立憲民主党は少子化対策の財源をめぐり医療保険料と合わせて徴収する「支援金」の代わりに日銀が保有する上場投資信託(ETF)の分配金を充てる法案を提出する。14日のNHK番組で立民の石川香織氏が明らかにした。
支援金の徴収は2026年度から段階的に始め、28年度に1兆円程度を見込む。医療保険に上乗せして取る仕組みで、労使折半で負担する。「事業主の負担も大きくなり、本来は賃上げの原資になるはずだ。仕組み自体がおかしい」と指摘した。
石川氏は「医療保険制度を使うのではなく、立民はETFの分配金を代替財源として活用する法案を提出する予定だ」と発言した。
社会保障費増額の初年度分1兆円が70年賄える
何で金払う前提なんだよ。
ほんこれ
少子化対策=金をバラ撒く
もう意味がないことは10年以上やらかして立証できてるはずだよね
✕少子化対策
〇自公の選挙対策
>>6
文科省天下り斡旋大臣が仲間だから
天下りが学校法人から排除されて
天下りが絡んだ事業に1円も税金流さなくなれば安くつくのに
あくまで大きな政府、無尽蔵の学費なんだ
子育て世代なんか優遇しなくていい
むしろ子供に税金かけてほしいくらいだよ
いいアイデアだとは思うが、日銀の金を政府財源として利用可能にすべきかという制度設計の問題があるな
分配金をあてにする場合、政府としては分配金を減らさないようにするために日銀にETF売却を抑制するように働きかけたくなり日銀の独立性が脅かされるかもしれない
これが分配金じゃなくて売却益だとすると逆に政府がETF売却を働きかけるようになり、いずれにしても日銀の独立性が問題になる
日銀が政府の介入で大量に持たされてるETFを国債に付け替えるようなもんだろ
株式市場が健全化する効果はある
>>12
日銀に独立性があったのは白川まで
白川が中央銀行の独立性を主張してアベノミクスへの協力を拒否したら
アベが日銀法を改正してでも協力させると言ったので
白川が辞職して黒田になった
黒田になってからはもう….
>>55
日本の実質賃金が上がらないのは、日本がデフレだから。
そして日本がデフレなのは社会保障(税)に生活を依存する人が増えたから。
年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。
そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。
内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。
日本がデフレを乗り越え実質賃金を上げるには、
輸出やインバウンドを利用して海外のインフレを国内に取り込むか社会保障費を削減するしかない。
日本を衰退に導いているのは、超円高政策で輸出産業を破壊した民主党(白川総裁)や
憲法25条を拡大解釈して社会保障を聖域化している人たちだよ。
子供を18歳まで育てた親に
抽選で毎年10組に10億円プレゼントにしたほうが良いよね
わりとそれでいいんでないかい
あくまで『マトモな』子供に育てた親ね
広く薄く子ども手当でまんべんなくばら撒いても損得勘定の観点で絶対に得しないんだから子供を産む訳が無い
だったら毎年18歳の子供を持つ10組の親に10億円プレゼントしたほうがマシ
もしかすると大富豪になれるかもって夢を見れるし年間予算たった100億円で済む
夢を見るための掛け金は宝くじ買う程度の金額まで
1千万も2千万もかけて子育てする動機にはならん
ETF売却するなと圧力かけて日本の株式市場を歪めてるんだから
どの道誰かが糞踏んで片付けないとね
少子化によって地方の中小サッシ製造工場の仕事減る?潰れる?
利上げで金融引き締めるなら持ってる国債もETFも売って日本円を回収しないと国家の金融政策が信用を失う
まあ子育て支援自体は必要だとは思うが
子育てママがモンスター化するだけだよねえ
イッペイもびっくりするほど中抜きしてんのかねえ?
双方の悪人を排除できる
納得できないものに支援なんかしたくない