大手電力7社が申請している家庭向け規制料金の値上げについて、政府は16日、物価問題に関する関係閣僚会議を開き、6月1日から標準的な家庭では2078~5323円引き上げることを了承した。近く西村康稔経済産業相が認可する。
西村氏は16日の記者会見で「7社に対して、わかりやすい説明を丁寧に行ってもらうこと、徹底的な経営効率化を進めていくことを強く求める」と述べた。
燃料費の高騰を理由に、7社は昨年11月以降に相次いで値上げを申請。東北、北陸、中国、四国、沖縄の5社は4月1日から、東京と北海道の2社は6月1日からの値上げを計画していた。
だが、岸田文雄首相が2月に「厳格かつ丁寧な査定による審査」を指示。経産省は値上げ幅について、各社に直近の為替水準や燃料価格をもとに再算定を求めるなどした。その結果、申請時の値上げ率の28~48%から圧縮され、14~42%になった。
審査の過程で消費者庁は、大手電力によるカルテルや顧客情報の不正閲覧といった不祥事が料金に及ぼした影響について示すよう経産省に要請。経産省が一定の検証結果を示したことや、値上げ後の各社の経営効率化の取り組みについても調べる方針を示したことなどから、消費者庁が15日に値上げを容認した。
大手電力の家庭向け電気料金は、自由料金と規制料金の2種類がある。自由料金は電力会社が自由に決められるが、規制料金は値上げに国の認可が必要だ。燃料費の上昇分を規制料金に上乗せできる上限に達し、超えた分が電力会社の損失となっている。7社は、2023年3月期決算の純損益が赤字となった。この状況を打開するために値上げ申請に踏みきった。
ただ審査が長引いたため、各社は24年3月期の業績の見通しが示せず、「未定」としている。
16年の全面自由化で参入した新電力会社も、今回の規制料金の値上げに同調する動きが増えるとみられる。(伊沢健司、岩沢志気)
朝日新聞 2023年5月16日 10時34分
https://www.asahi.com/articles/ASR5J3F5SR5JULFA007.html
原発再稼働している
関電、九電は値上げなし
四国は原発稼働してるけど値上げ
四国なんて商売にならないんだから廃止したらいい
>>1
インボイス制度価格転嫁の先陣を切ったな!
さあ、はじまるざますよ
自民党が選挙で勝ったから民意だな
選挙で維新に負けた関西は値上げなしが答えだな
20%値上げ
毎月5万円が6万円になるのは、結構大きい
関電の俺大勝利!!
あれ?関電は?
- 5
- ドイツ人「ワールドクラスだ」日本代表DF板倉滉、圧巻タックル!ボレーで決勝ゴールの起点に!ベスト11入り!現地サポが絶賛!【海外の反応】
- 【悲報】 中居正広とフジ幹部のメール連絡で隠蔽「見たら削除して」→第3者委のデータ復元で判明→その内容が開示される
- ライドウ リマスター、新たに仲魔50体追加!もはや別ものだろ
- 【悲報】 もちづきさん、ラーメン屋に迷惑をかけてしまう……
- 4
- 3
- 【朗報】ワイまんのもの、4大口でシテる時にやめて欲しいことを発表
- 【動画】イギリス、ヤバすぎるwwwwww
- 【まどドラ】まどマギのPSP時代のゲームって面白い?
- 【朗報】コロナウイルス、無事滅びる
- 2
- 「AT限定が基本」になったことにMT愛好家が激怒、そもそもATってMTを運転する人の負担を軽減する物だ!
- 【100カノ 最終回】第24話 感想 11人の彼女の愛に応えるには1分じゃ足りなすぎるw【君の事が大大大好きな100人の彼女】
- 【悲報】出前館、ガチでやらかしてしまう・・・・・
- イオン「ブレンド米」販売へ…3002円税込(4kg) 米カリフォルニア米を8割、国産米2割の割合
- 1
- 日本国債が世界最大の損失を記録 日銀の金融政策正常化で金利上昇
- 日本国債が世界最大の損失を記録 日銀の金融政策正常化で金利上昇
電気は愛國エネルギー
NRAだな
電気料金に
原発の廃炉費用上乗せされてる
再エネ負荷金からも
原発の廃炉費に流用している
それなのに安いの?すごくね?
>>298
再エネよりも高いから
原発輸出失敗したわけ
原発輸出でイギリスに対して
決まった後から
イギリスの電気料金値上げを要求して
再エネよりも高いからと断られた
アベノミクス原発輸出が失敗した
一般国民の生活が苦しくなるよ!
移民党の円安政策の恩恵です!
だろうな
ありがとう自民
ありがとう富士通
大阪ガスもガスで一人勝ち
今のうちに買い占めや
じゃシビレフグで。
いつまで続けるんだろう
そんな夏がやってくる
エアコンは命に関わるからエアコンつけて2日で1食
手取りは減りますwww
安くなるって言ってるのは原発利権屋だけ
だよな
ウランを輸入してることすら知らない馬鹿が騒いでるだけ
原発事故の処理費用がいくらかかるかも知らない
原発推進する奴はチェルノブイリに送ろう
九州は現発が稼働してるけど関西よりも電気料金が高いよ
サンキュー関西電力
ニュークリアーこそパワーよ
東電が申請通りの値上げだったら
九電の約2倍の電気料金だったね
九電も事故ったら電気代は高騰だぜ
トンキンマジかよ
たっかw
引用元(本スレ):