らき☆すたが流行った理由wwwwwwwww
1: ニュー即@名無し 2019/02/09(土) 15:06:42.49
ハルヒ以外で
名無しさんのおすすめ
- 5
- 【衝撃】 『あのゲーム』を1回20分プレイするだけで『トラウマ記憶が消えていく』と判明
- 日本、トランプ政権が目指す対中貿易包囲網に抵抗の構え!
- 海外「何この国、凄すぎない?」 外国人が日本の駅で目撃した光景がもはや異世界だと話題に
- 【画像】 等身大のシャワーズ、想像の6倍デカいwwwwwwwwwww
- 4
- 3
- ガールズバーの女に30万円騙し取られた
- 【衝撃】ちいかわ初の大型体験施設「ちいかわパーク」オープン決定wwwww(※画像あり)
- 女性公務員「私の車が壊れてる!当て逃げされた!」と警察に通報 → 女性のヤバすぎる秘密がバレて終わるwwwww
- 【画像】秋葉原のパソコンショップの店員さん画力高すぎる件wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 2
- 【悲報】パンダ、アドベンチャーワールドに続き上野の2頭も来年2月に返還 日本のパンダが0に・・・
- 【悲報】ワイ、3次面接にて散る
- 福知山線脱線事故の日、USJに行く予定だった高校生は学校指定のJRではなく阪急電車に乗って……
- 【画像】ガンダムジークアクス、シャア専用ザクの足がヤバいwwww
- 1
- 岸田前総理「消費税を下げると買い控えが起きて消費が落ち込む」
- 財務省、介護職の賃上げに難色… 処遇改善より選ばれる職場を強調 財政審
2: ニュー即@名無し 2019/02/09(土) 15:07:02.32
そのころおもろいアニメなかったんやろ
3: ニュー即@名無し 2019/02/09(土) 15:07:13.95
京アニが作ったから
4: ニュー即@名無し 2019/02/09(土) 15:07:23.89
かわいいから
京アニだから
オタクの先駆けだから
京アニだから
オタクの先駆けだから
5: ニュー即@名無し 2019/02/09(土) 15:07:35.52
平野綾
7: ニュー即@名無し 2019/02/09(土) 15:08:26.04
京アニ全盛期
平野綾人気
日常系が人気あった時代だから
平野綾人気
日常系が人気あった時代だから
8: ニュー即@名無し 2019/02/09(土) 15:08:29.05
opがキャッチーだったから
10: ニュー即@名無し 2019/02/09(土) 15:08:40.24
ニコニコ
12: ニュー即@名無し 2019/02/09(土) 15:09:02.60
つかさ
13: ニュー即@名無し 2019/02/09(土) 15:09:30.84
大物アニメ監督のおかげだぞ
14: ニュー即@名無し 2019/02/09(土) 15:10:17.10
京アニ
平野綾
平野綾
15: ニュー即@名無し 2019/02/09(土) 15:10:24.91
ハルヒの貯金がほとんど
残りはニコニコ初期にOPをステマしまくったこと
残りはニコニコ初期にOPをステマしまくったこと
16: ニュー即@名無し 2019/02/09(土) 15:10:30.81
むかし『らきすたで学ぶ化学』とかいう参考書があったよなあ
17: ニュー即@名無し 2019/02/09(土) 15:11:22.42
オタサーの姫
18: ニュー即@名無し 2019/02/09(土) 15:12:06.87
最高のキャラクター設定とストーリーやろ
19: ニュー即@名無し 2019/02/09(土) 15:12:36.30
ステマを疑う知識がなかったから
20: ニュー即@名無し 2019/02/09(土) 15:12:37.91
あの頃って萌え系日常アニメ出しときゃなんでもそこそこ売れそうな時期やったよな
ニコニコやら2ちゃんで二次創作ガンガン作られてたし
ニコニコやら2ちゃんで二次創作ガンガン作られてたし
21: ニュー即@名無し 2019/02/09(土) 15:12:45.32
平野人気の残り湯
22: ニュー即@名無し 2019/02/09(土) 15:13:13.38
OPが真似したくなる
23: ニュー即@名無し 2019/02/09(土) 15:13:21.52
これ持ち上げて中身ない今の作品叩いてるやつってガイジよな
27: ニュー即@名無し 2019/02/09(土) 15:14:33.04
>>23
ハルヒ持ち上げてなら稀にいるけど
これはおらんやろ
ハルヒ持ち上げてなら稀にいるけど
これはおらんやろ
37: ニュー即@名無し 2019/02/09(土) 15:17:15.32
>>27
素晴らしい作品だろ
女しか出ないような学園モンは沢山あるけど
このレベルはなかなか見かけんわ
素晴らしい作品だろ
女しか出ないような学園モンは沢山あるけど
このレベルはなかなか見かけんわ
24: ニュー即@名無し 2019/02/09(土) 15:13:36.89
平野もうあの声出せないんかな
25: ニュー即@名無し 2019/02/09(土) 15:14:07.82
こなちゃんが可愛いのもあるけど
かがみとつかさがかなりキャッチーだった様だ
おれはみゆきさん一択だが
かがみとつかさがかなりキャッチーだった様だ
おれはみゆきさん一択だが
26: ニュー即@名無し 2019/02/09(土) 15:14:22.90
普通に面白いんだが1クール目は
28: ニュー即@名無し 2019/02/09(土) 15:14:38.33
まあ和み系の走りやからな
意味なんか無くてええのよ
意味なんか無くてええのよ
29: ニュー即@名無し 2019/02/09(土) 15:14:52.91
生徒会の一存でも流行ったと思うこういうアニメなかったから
30: ニュー即@名無し 2019/02/09(土) 15:15:13.62
OPの衝撃
31: ニュー即@名無し 2019/02/09(土) 15:16:00.61
らきすたとハルヒごっちゃにしてたンゴ…
32: ニュー即@名無し 2019/02/09(土) 15:16:12.68
日常系の走りってあずまんがやしパロディの走りは小麦ちゃんやろうし
キャラソン商法はねぎまやろうから
完全京アニのおかげと思う
キャラソン商法はねぎまやろうから
完全京アニのおかげと思う
36: ニュー即@名無し 2019/02/09(土) 15:17:09.77
>>32
パロディならゲンジ通信あげだまだな
パロディならゲンジ通信あげだまだな
33: ニュー即@名無し 2019/02/09(土) 15:16:25.90
ハルヒ
34: ニュー即@名無し 2019/02/09(土) 15:16:41.44
日常系の出始めの時期やったしな
35: ニュー即@名無し 2019/02/09(土) 15:16:50.99
OPがキャッチーだった
38: ニュー即@名無し 2019/02/09(土) 15:17:21.93
昔のテレビが視聴率高かったのと同じ
娯楽の選択肢の狭さ
正確にはヲタの共通項となりうる話題性を有するアニメの選択肢の狭さ
娯楽の選択肢の狭さ
正確にはヲタの共通項となりうる話題性を有するアニメの選択肢の狭さ
39: ニュー即@名無し 2019/02/09(土) 15:18:30.20
日常系ってあずまんがが最初か?
40: ニュー即@名無し 2019/02/09(土) 15:18:55.43
山本寛とかいう名監督のおかげやぞ
41: ニュー即@名無し 2019/02/09(土) 15:19:15.88
サザエさんやろ
42: ニュー即@名無し 2019/02/09(土) 15:19:21.11
誰もヤマカンのあとに監督勤めた人を知らない模様
43: ニュー即@名無し 2019/02/09(土) 15:20:01.60
今見ると全然面白くないからな
引用・転載元:らき☆すたが流行った理由www
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1549692402/