※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

巨大小惑星、117年後に地球衝突か…NASA発表

1: 2018/03/23(金) 14:20:56.18 ID:cUgBwbSf0● BE:201615239-2BP(2000)

米航空宇宙局(NASA)は、直径500メートルを超す巨大小惑星「ベンヌ」が、2135年9月22日
に地球に衝突する可能性があると発表した。衝突の可能性は低いものの、衝突した場合の威力は、米国が現在
配備している核弾道ミサイル群に匹敵するとしている。

NASAはベンヌが地球に接近する事態を想定して、衝突回避のための計画「HAMMER」の宇宙船コン
セプトデザインを設計した。このHAMMERをベンヌに突っ込ませるか、核装置を使うかのいずれかの
手段で、地球に向かうベンヌの軌道を変えさせることを期待する。

HAMMERはNASAの実際的なプログラムではない。目的は、こうした装置を設計する際の技術的課題
について調べることにある。同様の取り組みは、1998年のSF映画「アルマゲドン」などでドラマ化された。

実際のところ、ベンヌが地球に衝突する確率は小さい。しかし、いつか同じような小惑星が地球に接近する
可能性はある。

2013年にロシアのチェリャビンスク付近の上空で爆発した隕石は、直径20メートルほどと比較的小型
だったが、相当の被害を引き起こした。放出したエネルギーは広島の原爆の約30倍に相当し、窓ガラス
が吹き飛ぶなどして1500人が手当てを受けた。

6500万年前にユカタン半島を直撃した直径約16キロの隕石は、恐竜を絶滅させ、全長約150キロの
クレーターを残した。

チェリャビンスクのような隕石はそれほど珍しくない。小さな隕石だったとしても相当の損害を発生させる
可能性はあるが、幸運なことに、ほとんどの場合、影響は海上や無人地帯にとどまっている。それでももし、
大都市の上空で発生すれば壊滅的な被害を生じさせかねず、大量の人命が失われる事態を防ぐためには人類
が介入する必要がある。

小惑星は、予想される衝突の何年も前であれば、小さな力を加えるだけで、簡単に軌道を変えることができる。
一方、直前に介入しようとすれば多大な威力が必要になり、衝突が避けられない事態にもなりかねない。

そうした事態を想定して、NASAは「惑星防衛調整局」を設置している。トップの肩書は「惑星防衛責任
者(PDO)」。同局はHAMMERのような衝突回避策について研究するほか、地球に接近する恐れがある
小惑星の軌道研究も担う。

同プログラムを通じてこれまでに発見された地球接近天体(NEO)は約1万8000個に上り、うち約10
00個は直径1キロを超す極めて危険な天体に分類される。NEO研究プログラムは、さまざまな形で1970
年代から存在してきた。

巨大小惑星、117年後に地球衝突も NASAの対策とは
米航空宇宙局(NASA)は、直径500メートルを超す巨大小惑星「ベンヌ」が、2135年9月22日に地球に衝突する可能性があると発表した。衝突の可能性は低いものの、衝突した場合の威力は、米国が現在配備している核弾道ミサイル群に匹敵するとしている。 - (1/2)

51: 2018/03/23(金) 15:02:46.73 ID:NsI5F2o80
>>1はよしてよ
期待させやがって

3: 2018/03/23(金) 14:21:33.52 ID:w28EkuSe0
お前ら何歳になってる?

4: 2018/03/23(金) 14:21:41.58 ID:DyZRx8tY0
今このスレ見た人は殆ど生きてない

32: 2018/03/23(金) 14:34:46.34 ID:QW/zgebE0
>>4
殆どってことは誰か生きてる可能性があるんだなwいくつだよ

49: 2018/03/23(金) 14:59:47.49 ID:c1hjYE1l0
>>32
三歳児が120まで生きたら

52: 2018/03/23(金) 15:02:47.80 ID:QW/zgebE0
>>49
今このスレ見てる人間だぞw
3歳児がこのスレ見てるんかw

5: 2018/03/23(金) 14:22:02.34 ID:Vag6Lv+X0
そして2199年までに海は干上がり地球は赤くなる

14: 2018/03/23(金) 14:24:01.54 ID:41WI727Y0
>>5
イスカンダルを目指すんだな

6: 2018/03/23(金) 14:22:16.06 ID:Hz/DCBfs0
でかいのか小さいのかはっきりしろ

7: 2018/03/23(金) 14:22:44.19 ID:L5SK5IWv0
どうでもいい

8: 2018/03/23(金) 14:23:03.17 ID:yfUtkTuo0

『巨大』『小』惑星

どっちなんだよ!


25: 2018/03/23(金) 14:28:37.88 ID:HB/+lX2d0
>>8
まれによくある話だよ

50: 2018/03/23(金) 15:02:01.28 ID:pAK6Ik6E0
>>25
だからそれもどっちだよ!?

69: 2018/03/23(金) 15:17:18.14 ID:+e0KQV3h0
>>8
思った

9: 2018/03/23(金) 14:23:14.23 ID:HSjc+V1y0
500メートルなんて派手な水しぶき上げて終わりよ
壊滅狙いたかったらやっぱ10キロ単位でデカイヤツ選ばないと

27: 2018/03/23(金) 14:30:50.50 ID:q0/uX7KD0

>>9
そんな甘くない
https://i.imgur.com/6BVXO7V.jpg

no-image-title

これ宇宙で1.27cmのプラスチックが
時速24140kmでアルミブロックに衝突した凹み

10: 2018/03/23(金) 14:23:21.48 ID:qvbHBUy20
間近に迫ったシナの衛星落下の軌道も正解に計算出来ないくせに

11: 2018/03/23(金) 14:23:24.66 ID:5tcrwbHh0
ニューガンダムは伊達じゃないっ!

12: 2018/03/23(金) 14:23:34.34 ID:YsVAzTmk0
遊星爆弾だろ

引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1521782456/

15: 2018/03/23(金) 14:24:39.31 ID:QS1syDMm0
ふはははは!その時 俺は生きていまい!

16: 2018/03/23(金) 14:25:23.73 ID:0G1g/ayf0
将来のために地球防衛軍がこの小惑星を使って予行演習するのがいいかも

17: 2018/03/23(金) 14:25:49.23 ID:8FP6wW5C0
マジかよギリギリ生きてるわ

18: 2018/03/23(金) 14:26:17.06 ID:9bJ7Rjsv0
100年後には誰も忘れてるからって適当なことばっか抜かしてんなこいつら
宇宙の連中ってこんな連中ばっか
言ったもん勝ち

19: 2018/03/23(金) 14:26:24.32 ID:l7F8taXS0
2回転生してるな。

67: 2018/03/23(金) 15:16:25.67 ID:HewDpdSi0
>>19
次も人間とは限らんぞ。

20: 2018/03/23(金) 14:27:47.72 ID:9G93yogz0
その頃にはバリアできてるでしょ(ブン投げ)

21: 2018/03/23(金) 14:27:49.67 ID:oTEfciUD0
よし、石油採掘工の出番だ

22: 2018/03/23(金) 14:27:51.24 ID:0zNqBFSn0
何時の話してんだよ

23: 2018/03/23(金) 14:28:11.09 ID:mLtz9fuA0
赤さんいる人はピンチやな

24: 2018/03/23(金) 14:28:32.46 ID:870VWmp30
巨大なのに小惑星か
それもう惑星でよくね

28: 2018/03/23(金) 14:31:30.43 ID:dCnHzw8K0
トカナじゃないのか

30: 2018/03/23(金) 14:32:38.94 ID:r8uRdBif0
と、ノストラダムスが言ってたよ

33: 2018/03/23(金) 14:36:07.96 ID:vbcSzn890
ええんちゃう?

34: 2018/03/23(金) 14:37:06.22 ID:Bz38k+iX0
おう頑張れや
末代の俺には関係ねえや

35: 2018/03/23(金) 14:37:24.82 ID:QN1s8vRp0
未来の日本はなんとなく砂漠化してると思うんだわ

37: 2018/03/23(金) 14:41:37.67 ID:qmJ7ygck0
おっしゃばっちこぉーーーーい!

38: 2018/03/23(金) 14:44:07.12 ID:1ms+k2sC0
あの世から高みの見物と洒落込むか

39: 2018/03/23(金) 14:44:52.10 ID:p8UvfofL0
あーはいはい遠近法ね遠近法

40: 2018/03/23(金) 14:46:24.04 ID:E+Suqsqi0
絶対適当な計算だろかすりもしねーわ

41: 2018/03/23(金) 14:46:35.89 ID:bw5+dOpX0
死んどるから関係あれへんわ

42: 2018/03/23(金) 14:48:44.07 ID:j5gT7nTg0
火星を住める状態にしとけ

44: 2018/03/23(金) 14:53:04.08 ID:h2CbLXsY0
衝突と言っても地球の公転軌道に沿っておなじ速度で来るならソフトランディングだよ
ドスンと言う感じ

45: 2018/03/23(金) 14:54:18.15 ID:FkkN9Yq70
今すぐブルースウィリスを冷凍保存しろ!

46: 2018/03/23(金) 14:55:57.55 ID:aFqNasNz0
未来人が来ないのはこれで無くなるからだろ

48: 2018/03/23(金) 14:57:37.27 ID:faEaRibS0
映画化決定!
AA略

53: 2018/03/23(金) 15:02:58.24 ID:hP83gP7t0
500mなら1都市壊滅程度だし問題は落ちる場所だな
南極に落ちるとまずいから

54: 2018/03/23(金) 15:03:20.04 ID:DGyualb30
どうでもいいな

55: 2018/03/23(金) 15:03:31.88 ID:e3Vn2bty0
今日来いよ

57: 2018/03/23(金) 15:05:39.88 ID:RceV92YH0
知ったことかよ
かってに滅亡してろ

58: 2018/03/23(金) 15:05:46.16 ID:iC2/geFH0

アルマゲドンのブルース・ウィリス。
ディープ・インパクトのロバート・デュパル。

AsciiArt

60: 2018/03/23(金) 15:06:44.57 ID:hP83gP7t0
2035年と見間違えたわ
2135年とかどうでも良かった

61: 2018/03/23(金) 15:09:06.59 ID:uNXuz2vb0
最近言ってた例の人工衛星の方が気になる、いつ落ちてくるの?

62: 2018/03/23(金) 15:09:58.30 ID:aOLAUsAr0
駄目だ。今はもう防げない。我々にはあの遊星爆弾を防ぐ力はない。
あれが我々の母なる地球の姿だとはなあ・・・。

65: 2018/03/23(金) 15:12:42.49 ID:qVMyUNRu0
明日の天気も当てられないのに100年先なんか分かるはずがない

74: 2018/03/23(金) 15:29:46.51 ID:cIuZYAXs0
今生きとるやつにはなんの関係もない事案