1 : 2023/09/04(月) 11:44:33.62 ● BE:421685208-2BP(4000)
■ 米国株暴落の季節の始まり
秋は米国株暴落の季節である。
米国株が大暴落する時はドルも大暴落する。2008年のリーマンショックの後、1ドルは100円台から75円まで下落した。
リーマンショックを生んだのは、サブプライムローンという米国の特殊な不動産問題だった。それでも日本に激震が走った。
今、日本が保有する外国株式の3分の2は米国株だ。若い世代もNISA(少額投資非課税制度)などを通じて米国株を多く保有する。米国株大暴落が日本に与える影響はリーマンショック以上になるだろう。
米国株暴落は秋に起きてきた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d198ceebc2b7d7f1868d9f6dfff6af9b5551b34f
23 : 2023/09/04(月) 11:58:14.26
>>1
ということはそろそろ買いましする時期だな
ということはそろそろ買いましする時期だな
543 : 2023/09/04(月) 12:48:30.88
>>1
たったこれぐらいでネタ切れならもう一周やればええやん
究極超人あ~る
まあ現実的じゃなかろうよ。
たったこれぐらいでネタ切れならもう一周やればええやん
究極超人あ~る
まあ現実的じゃなかろうよ。
919 : 2023/09/04(月) 12:53:34.33
>>1
100万程度ていうリアルな知り合いでもあるじゃん。
100万程度ていうリアルな知り合いでもあるじゃん。
2 : 2023/09/04(月) 11:45:46.09
そろそろ来る気がする
3 : 2023/09/04(月) 11:45:46.49
カブあがーれ~!(わっはっは
名無しさんのおすすめ
- 5
- 【名人戦 第1局】 藤井聡太名人が永瀬拓矢九段に勝利 30手越えの詰みを読み切る
- 【相談】 28歳で借金130万円もあるんだが…
- やっぱパソコンって必要やなって思うわ
- 【不倫疑惑】 永野芽郁がアンバサダーを務めるプラダ、『とんでもない発言』をしてしまう!
- 4
- 3
- ほっともっとのアジフライのり弁、限界突破wwwwwww
- 【小ネタ・画像】シングレスタンプラリーコンプ!SDキャラ可愛い! 他ウマ娘・競馬小ネタまとめ
- 【ミリシタ】5月開催情報!! 5月上旬はシアターイベント 中旬は『BATTLE OF THEATER』ツアービンゴイベント
- 「違法な捜査で得られた証拠は証拠能力が否定される」←これおかしくないか?
- 2
- 「これ絶対にやっちゃダメ!」と大根おろしの臭いを消す方法にツッコミ、大根の臭みを取る方法は他にあるのに……
- 【おっさんほいほい】『マジカル頭脳パワー!!』がトレンド入り “復活”望む声続出「コンテンツパワーを感じる令和の時代」「ぜひ令和に復活希望」
- 推し活リアル2024『推しランキング』乃木坂46が堂々ランクイン!!!
- TBS、番組出演者による女性アナ被害を追加報告「キスを求められ…」「身体接触の被害」「交際を迫られた」
- 1
- 米5キロ、最高値4220円に… 16週連続上昇
- ハローワークにAI導入か 3年分のデータ基に求職者に最適のお仕事
5 : 2023/09/04(月) 11:47:07.35
暴落は大体10月やろ?
168 : 2023/09/04(月) 12:29:15.16
>>5
どんな困難があって自傷行為的な低血糖なるしな
どんな困難があって自傷行為的な低血糖なるしな
6 : 2023/09/04(月) 11:47:22.42
債券ってまだ下がるの?
7 : 2023/09/04(月) 11:47:24.66
ヨシ!ビットコイン買ってくる!!
8 : 2023/09/04(月) 11:47:57.59
5月に売って9月に買えっていう格言があるそうだが
386 : 2023/09/04(月) 12:40:03.89
>>8
そこに特製スパイスをなんとかせんと
そこに特製スパイスをなんとかせんと
598 : 2023/09/04(月) 12:49:10.02
>>8
サガフロ2もサガスカも面白かったけどな
このソースも年代別の母数は明らかに頭がパーンしちゃった
サガフロ2もサガスカも面白かったけどな
このソースも年代別の母数は明らかに頭がパーンしちゃった
9 : 2023/09/04(月) 11:48:11.36
今は静観
10 : 2023/09/04(月) 11:48:49.39
代わりに日本株買われるの?
一緒に暴落するの?
一緒に暴落するの?
13 : 2023/09/04(月) 11:51:19.72
>>10
真っ先に売られる。米国債の格下げ時もそうだった
真っ先に売られる。米国債の格下げ時もそうだった
11 : 2023/09/04(月) 11:49:44.15
9月が底になる事が多いからな
12 : 2023/09/04(月) 11:50:32.78
日本から株で金を巻き上げた上で
新しい資金調達の形ができるかもしれんね
新しい資金調達の形ができるかもしれんね
14 : 2023/09/04(月) 11:51:28.78
ガチホして買い増しします。
でもそんな事より
底なし沼のWBAタスケテ下さい
お願いします。
16 : 2023/09/04(月) 11:53:19.45
ん?下がる根拠って?秋だから?
25 : 2023/09/04(月) 11:59:30.93
>>16
投資ファンドの決算前だから
投資ファンドの決算前だから
18 : 2023/09/04(月) 11:54:51.54
中国経済の不調の影響がそろそろ株価に反映されてきそうではあるな
19 : 2023/09/04(月) 11:55:35.39
来年大統領選挙だから落ちないよ
51 : 2023/09/04(月) 12:24:09.86
>>19
ところがな
バイデン政権のやってることは
文在寅並に斜め上なのよ
普通でない事は起きて不思議じゃない
21 : 2023/09/04(月) 11:56:31.74
底だなって時には買うけど上がるかもではよー買わん
22 : 2023/09/04(月) 11:57:07.33
大暴落してくれたほうが安く買えていいわけだが
買い遅れてた連中には朗報だろ
買い遅れてた連中には朗報だろ
24 : 2023/09/04(月) 11:59:21.56
新NISA始まる頃が底だといいな
27 : 2023/09/04(月) 12:01:05.10
別の記事は日経平均4万が
みたいなのもある
https://toyokeizai.net/articles/-/699158
日経平均4万円への上昇相場がいよいよ始まった
45 : 2023/09/04(月) 12:15:15.58
>>27
露骨な嵌め込み
露骨な嵌め込み
46 : 2023/09/04(月) 12:17:19.58
>>45
楽観論、悲観論
それぞれだろ
楽観論、悲観論
それぞれだろ
30 : 2023/09/04(月) 12:01:48.26
マジかよSOXS買ってくる
31 : 2023/09/04(月) 12:04:18.67
今年の米国株運用益+30%いったから1/3ほどつい数日前に利確したわ、円安のブーストがでかい
また下がったら入るわ
また下がったら入るわ
32 : 2023/09/04(月) 12:04:21.60
オルカンと高配当etf買増します
引用元(本スレ):
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1693795473/