※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

議論一覧

【悲報】某ゲーム会社さん、とんでもない求人を出してしまう・・・w

1: 名無しのニュー即 2019/03/31(日) 08:43:32.95 応募資格 ゲームプランナー(Game Designer) ■必須条件: 3年以上のゲーム開発の企画経験をお持ちの方 英語力上級(目安として、TOEIC 800以上) ■歓迎条件: ・欧米の流行、大衆文化、及び各メディアに関する知識をお持ちの方 ・P...

記事を読む

【悲報】GIGAZINEの所有する「倉庫」が解体業者に勝手に壊される…【建造物損壊】

1: 名無しのニュー即 2019/03/30(土) 05:38:01.69 ● BE:842343564-2BP(2000) ある日突然自分の建物を他人がショベルカーで破壊しても「建造物損壊」にはならないのか? 大阪市西淀川区にあるGIGAZINE旧本社へ編集長たちが自動車で荷物を取りに行ったところ、なんと斜め前にあるG...

記事を読む

ローソンのアルバイト応募したフリーターだけど助言頼む!!!!

1: 名無しのニュー即 2019/03/30(土) 02:31:12.93 スレ主 先輩J民頼む? 2: 名無しのニュー即 2019/03/30(土) 02:31:43.86 LAWSONとかくっそめんどいやん 3: 名無しのニュー即 2019/03/30(土) 02:32:08.06 スレ主 ...

記事を読む

【悲報】新元号「安久」で決定か・・・ 某企業が情報漏えいしてしまう・・・

1: 名無しのニュー即 2019/03/28(木) 19:15:14.24 新元号「安久」に対応する検索 エンジンのパッチリリースを発表 株式会社ロンウイット(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:関口 宏司)は、新元号「安久」に対応する検索エンジンのパッチリリースを発表いたします。 「天皇の退位等に関する皇室典範特例...

記事を読む

5月にもこうと加藤純一がSEKIROクリアまで帰らない配信するらしいのだが・・・

1: 名無しのニュー即 2019/03/28(木) 12:24:10.45 絶対無理やろ 一番眠くて集中力切れた頃にやってくるラスボスが作中最強って時点でね 2: 名無しのニュー即 2019/03/28(木) 12:25:12.48 前半はもこカスにやらせよう 5: 名無しのニュー即 2019/...

記事を読む

【悲報】ソシャゲ業界がガチのマジで終了… サービス終了ラッシュが止まらない…

1: 名無しのニュー即 2019/03/27(水) 16:33:50.15 2016年11月~2019年3月  セブンス・リバース(ガンホー) 2011年3月~2019年2月 プロ野球ドリームナイン 2017年2月~2019年3月  BTOOOM!オンライン 2010年12月~2019年5月  戦国コレクション 2...

記事を読む

【悲報】2019年春アニメ、豊作過ぎてヤバイwwwwwwwwwwww

1: 名無しのニュー即 2019/03/27(水) 13:42:14.67 2: 名無しのニュー即 2019/03/27(水) 13:42:24.01 ええんか…… 4: 名無しのニュー即 2019/03/27(水) 13:42:56.56 どうかな 5: 名無しのニ...

記事を読む

CLANNAD、ロンブー・田村淳がTwitterで呟いただけでトレンド入りしてしまう・・・w

1: 名無しのニュー即 2019/03/25(月) 20:22:57.98 これマジ? 『人生』CLANNAD after story ヤバイくらいに泣きました…嫁と娘、家族、仲間を大切にしよう!絵が苦手だなぁと思ってた作品が好きになる事を経験しました…そして絵も好きになった!学びの多い作品でした。フォロワーのみんな良い作品を...

記事を読む

日本人「日本人は無宗教!w凄い!w」海外の友人「日本人はGHQ統治時代に米に洗脳されただけなwww」

1: 名無しのニュー即 2019/03/25(月) 09:27:45.68 海外の友人「 GHQ 統治時代にアメリカのお偉いさんは、再び日本人が天皇を中心にして 反乱を起こすことを避けるために、 徹底的に反乱要素を排除したんだよ その一つが天皇を現人神として崇拝する日本人の宗教観であり、 GHQ 統治以前は天皇のことを神様...

記事を読む

4月1日から有給休暇5日義務化へ! 違反すると経営者が6ヶ月の懲役または1人あたり30万円の罰金!!

1: 名無しのニュー即 2019/03/24(日) 08:28:51.45 労働者・経営者にできること ――従業員に有休を取らせなかった会社はどんな罪になる? 使用者(雇用主)に30万円以下の罰金が科せられます。 労働者には刑事罰はありません。 労働者1名の違反につき「一罪」が成立するので、罰金は加算されていきます。 たと...

記事を読む

電気グルーヴ・石野卓球さん、薬抜きの為に海外逃亡か?・・・

1: 名無しのニュー即 2019/03/23(土) 19:45:12.12 View this post on Instagram was great to see my old friend Takkyu from Tokyo in Berlin....#riskysets #elect...

記事を読む

総務省「ふるさと納税でガッポガッポの自治体には交付税あげない!」

1: 名無しのニュー即 2019/03/22(金) 16:22:58.79 BE:194767121-PLT(12001) ふるさと納税「高収入」自治体 総務省 特別交付税“原則ナシ”に 26: 名無しのニュー即 2019/03/22(金) 16:53:34.98 >>1 総務省を 全力で...

記事を読む

年金の支払い拒否って出来ないの???

1: 名無しのニュー即 2019/03/22(金) 05:37:21.49 スレ主 高すぎるんやが? 2: 名無しのニュー即 2019/03/22(金) 05:37:40.18 スレ主 そんな長生きする予定ないし 3: 名無しのニュー即 2019/03/22(金) 05:37:59.78 スレ主 ...

記事を読む

【悲報】けもフレ2とケムリクサの業界内での評価の差がヤバ過ぎるwwwwww

1: 名無しのニュー即 2019/03/22(金) 08:29:07.28 【ケムリクサを褒めた業界人 】 岡野剛(地獄先生ぬ~べ~) 辻真先(鉄腕アトム、ジャングル大帝脚本家) 水島精二(ガンダム00監督) あさりよしとお(まんがサイエンス) 今賀俊(ビーダマン) 赤松健(魔法先生ネギま!) 【けものフレンズ2を褒め...

記事を読む

ケムリクサ、まどマギ以来の神アニメだったwwwwwwww

1: 名無しのニュー即 2019/03/21(木) 17:57:36.94 伏線回収で久々に震えたわ まどか10話以来の衝撃 【早期購入特典あり】ケムリクサ 1巻 (ブックレット付) 新品価格¥7,560から(2019/3/21 19:08時点) ケムリクサ 2巻 新品価格¥5,986から(2019/3/21 19:...

記事を読む

【悲報】公務員さんの年収、45歳で1000万超えwwwwwwww

1: 名無しのニュー即 2019/03/21(木) 16:05:39.27 なお民間の平均は500万もいかん模様 これのどこが薄給なんや? 260: 名無しのニュー即 2019/03/21(木) 16:31:28.61 >>1 統計不正でこの2倍が差になりそう 2: 名...

記事を読む

日本人「大麻ダメゼッタイ!!!」ワイ「ほーん、酒は?」

1: 名無しのニュー即 2019/03/21(木) 13:13:24.23 日本人「え?」 ワイ「アルコールの依存性は大麻の120倍」 日本人「で、でも違法だから!(錯乱)」 ワイ「欧米では合法で酒よりも安全な食品として認められている」 日本人「あばばばば(脳死)」 話にならん 2: 名無しのニュー...

記事を読む

兵庫県警「JavaScriptで補導や!」男性「ひぇ…なんの犯罪やったんか!?」兵庫県警「大罪ですよこれは!!」

1: 名無しのニュー即 2019/03/20(水) 17:51:04.48 「あなたブラクラ貼ったでしょ?」→39歳男性を書類送検 検挙男性が明かす「兵庫県警“決めつけ”捜査の実態」 自分で色々と調べてみたら私が貼ったURLはいわゆるブラクラではなく、アラートスクリプトであったことが分かりました。つまりウイルス罪の要件...

記事を読む

ひろゆき「昔の方が犯罪率高かったんだから、昔の方がモラルも知性も低いです!」

1: 名無しのニュー即 2019/03/20(水) 09:53:23.19 土星論 2: 名無しのニュー即 2019/03/20(水) 09:53:46.16 当たり前やろ? 3: 名無しのニュー即 2019/03/20(水) 09:53:59.55 正論タラコ 4: 名無しの...

記事を読む

ん?外国人に生活保護受けさせることの何が問題??「祖国帰れ」はヘイトスピーチ

1: 名無しのニュー即 2019/03/19(火) 23:41:23.77 ● BE:151915507-2BP(2000) 「外国人の生活保護は違法」は誤り ”最高裁の判決”がネットで拡散、厚労省の見解は? これまでもたびたび、ネット上で拡散されてきた。厚労省は「違法性や違憲性を示したものではありません」と断言する。 ...

記事を読む