
暑い夏場になっても、新型コロナ阻止の可能性低いもよう… 米国立保健研究所長
1 名無しのニュー即 2020/06/06(土) 19:37:59.98 ID:GPJXRCk09 米国立保健研究所(NIH)のフランシス・コリンズ所長は6日までに、新型コロナウイルスについて 暑い夏場になっても感染の広がりが阻まれる可能性は少ないとの見方を示した。 ブログ上で述べた。 「新型コロナを制御する上で気候条件は...
1 名無しのニュー即 2020/06/06(土) 19:37:59.98 ID:GPJXRCk09 米国立保健研究所(NIH)のフランシス・コリンズ所長は6日までに、新型コロナウイルスについて 暑い夏場になっても感染の広がりが阻まれる可能性は少ないとの見方を示した。 ブログ上で述べた。 「新型コロナを制御する上で気候条件は...
1 名無しのニュー即 2020/06/04(木) 19:30:06.98 ID:WblpGVJv9 人気ユーチューバーのヒカキンがツイッターに投稿したある文面が、批判を集めている。 5月には「命を守る人を支えたいコロナ医療支援募金」を立ち上げ、自ら1億円を寄付したヒカキン。また、小池百合子東京都知事とコラボし、都民が疑問に...
1 名無しのニュー即 2020/06/04(木) 15:21:02.90 ID:o5QLcmA09 6/4(木) 15:16配信 デイリースポーツ 大手コンビニエンスストア3社が7月1日からレジ袋を1枚3円に有料化するという報道を受け、ネット上では賛否や疑問の声が上がっている。 政府は環境保護のために来月1日より全国でプ...
1 名無しのニュー即 2020/06/03(水) 21:30:57.87 ID:Wx8fOn0v9 新型コロナで住居喪失 低家賃アパートが “奪い合い” 状態に 2020年6月3日 15時49分新型コロナ 生活情報 新型コロナウイルスの影響で住まいを失って東京都が用意したホテルに一時的に宿泊し、生活保護を申請するなどしたお...
1 名無しのニュー即 2020/06/03(水) 17:13:56.23 ID:Qp0yPJ5m0● BE:512899213-PLT(27000) 大手ユーチューバー事務所・UUUMから同じ日に4組の人気ユーチューバーが退所し、物議を醸している。 もともとここ数か月、人気ユーチューバーが次々と退所していたUUUMだった...
1 名無しのニュー即 2020/06/02(火) 15:52:42.36 ID:P/idpm6k9 2020-06-01 22:12 それぞれの国にその国特有のコミュニケーションの習慣がある。SNS上のコミュニケーションも同様で、ある国では常識とされることも、別の国では失礼とされることもある。この点、日本...
1 名無しのニュー即 2020/06/02(火) 12:31:56.15 ID:hNwR5GFJ9 2020年6月2日 12時4分 TBS系情報番組「グッとラック!」(月~金曜・朝8時)は2日、感染症対策をして営業を再開した浅草演芸ホールや映画館、有料ライブ配信などオンラインエンターテインメントの最新情報を取り上げた。 ...
1 名無しのニュー即 2020/06/02(火) 11:57:10.52 ID:Qg3N6o9d9 6月1日放送、日本テレビ「人生が変わる1分間の深イイ話」(深イイ話)は衝撃的な内容でした。登場人物は、有名な芸人でもアーティストでもアスリートでもない。普通の吉本興業のマネージャー。しかし彼女の私生活があまりに衝撃的で、とても...
1 名無しのニュー即 2020/06/01(月) 12:54:17.88 ID:tNearHnk0● BE:878898748-PLT(16000) iPhoneの画面を見ながらベッドやソファーで横たわると、iPhoneの画面も横向き表示に切り替わってしまうことがあり、 意外とストレスになります。 そんな時は、iPhone...
1 名無しのニュー即 2020/05/31(日) 22:06:32.63 ID:HSCPtWO00● BE:509689741-2BP(5000) 恋愛リアリティー番組『テラスハウス』の出演者だった女子プロレスラー木村花さんが5月23日に死去したことを受け、ネットの誹謗中傷などに対して、 法的措置も辞さないことを示唆する有名...
1 名無しのニュー即 2020/05/30(土) 22:57:20.74 ID:bCKPwc0m9 新型コロナウイルス感染症(COVID-19) 2020年04月30日 12時06分 JST | 更新 2020年04月30日 12時30分 JST ベルギー、フライドポテトをもっと食べるよう国民に求める。「週に一度では足りませ...
1 名無しのニュー即 2020/05/31(日) 00:23:39.16 ID:kXeBiRIx9 少年の名は、バロン・トランプ。トランプ大統領の3番目の妻であるメラニア夫人と、 トランプ大統領の間に生まれた一人息子です。 選挙期間中「美少年」と話題をさらったバロンくんも、13歳に(2019年5月30日現在)。 わずか3年...
1 名無しのニュー即 2020/05/28(木) 22:52:16.19 ID:Wwl/9nDD9 読売新聞社が3月10日~4月20日に実施した全国世論調査(郵送方式)で、人の迷惑も考えないで、自分勝手なことをしたり、残酷なことをしたりする人について、「バチ」があたるということが「ある」と思う人は76%に上り、「ない」の2...
1 名無しのニュー即 2020/05/27(水) 08:41:34.44 ID:w+Wby5cO9 日本のコロナ死者数、緩やかに上昇か ブラジル急増、米国に迫る―米大予測 米ワシントン大の保健指標評価研究所(IHME)は26日、新型コロナウイルスによる日本での死者数(同日時点で874人)が 今後緩やかに増え、8月4日までに...
1 名無しのニュー即 2020/05/25(月) 07:55:52.55 ID:BgixYeME9 「1968年に世界第2位の経済大国となった日本は、50年以上の長きにわたって繁栄してきた。 第2次世界大戦、いやその前から大変な問題を何度も乗り越えてきた。 しかし、現在、直面している重大な問題に対して、目を背けすぎだ。日本...
1 名無しのニュー即 2020/05/24(日) 19:28:48.84 ID:tkIAF6X49 5月中旬調査 新型コロナウイルスに伴う緊急事態宣言が25日に全面解除される方向の中、感染防止のため在宅勤務などテレワークで働いた人の6割超が、収束後もテレワークを続けたいと考えていることが、日本生産性本部の調査で分かった。在...
1 名無しのニュー即 2020/05/24(日) 19:11:42.67 ID:ayUJ99Lz0● BE:123322212-PLT(14121) 「過去最大級の五月病が来そう」 新型コロナウイルスの感染拡大防止策として、テレワークが普及しましたが、緊急事態宣言の解除などに伴い、 職場への出勤を再開する動きが見られるよう...
1 名無しのニュー即 2020/05/22(金) 21:50:35.44 ID:8CFv8Ok+9 ●夜の政治 新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言中に賭けマージャンをし、辞任した黒川弘務・東京高検検事長をめぐる問題が22日の衆院厚労委員会で取り上げられた。この日、安倍晋三首相が答弁にたった唯一の...
1 名無しのニュー即 2020/05/22(金) 08:33:03.88 ID:Jq5haLo89 世界がいよいよ首を傾げる…日本が「ヌルい対策」なのに被害が少ないワケ 飯塚 真紀子在米ジャーナリスト 今、世界は、日本の感染者数や死者数が異常に少ないことに首を傾げている。 例えば、米外交政策専門誌「フォーリン・ポリシー」...
1 名無しのニュー即 2020/05/20(水) 13:54:59.33 ID:o/UGJFCn9 ▼エキストラバージン エキストラバージンとは、生の新鮮なオリーブから搾油したもので、酸化がほとんどないものを言います。 しかし、日本ではたとえ品質が悪くとも、エキストラバージンと記載することができます。なぜなら、日本にはエキス...