サイバーエージェントの「アメーバピグ」PC版が終了となります。米アドビシステムズが配布するFlash停止に伴い、終了が決まっていたとのことですhttps://t.co/mWf71Dc6Vn
— Twitter モーメント (@MomentsJapan) December 2, 2019
ビッカス襲撃事件なつかC
ああいうの今はないんけ?
ワイやんけ
居すぎてどいつかわからん
ワイや
元スレ:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1575298091/
「私の青春」「ありがとう」――PC版「アメーバピグ」10年の歴史に幕、ネットで別れを惜しむ声(ITmedia NEWS) – Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191202-00000059-zdn_n-sci
サイバーエージェントは12月2日午後10時に、Flashベースのコミュニティーサービス「アメーバピグ」のPC版を終了する。
米Adobe Systemsが2020年末にFlashを終了することを踏まえた判断。
ネット上では「私の青春はアメーバピグと共にあった」「全盛期は毎日入り浸っていた。ありがとう」などと、別れを惜しむ声や感謝の声が上がっている。
「ピグライフ」「ピグカフェ」「ピグワールド」などのPC版関連サービスも2日午後10時に終了する。
スマートフォン版アメーバピグは提供を続ける。
PC版アメーバピグは09年2月にスタート。仮想空間上に自分そっくりのアバター「ピグ」を作り、衣装を着せ替えたり、買い物をしたり、部屋の模様替えをしたり、他のユーザーとチャットで交流したり――といった遊び方ができる。
後にリリースしたスマホ版とは一部仕様が異なる。
AdobeがFlashの終了を発表後、サイバーエージェントはFlashを使わずにPC版アメーバピグを継続するための技術検証を重ねてきたが、「困難を極めた」として19年3月に終了を決定。
その後はサービス内通貨の利用停止や返金対応などを段階的に進めてきた。
長寿サービスの終了を控え、ネット上では上記の他、「Twitterを始めていなかった頃、はじめてネットの世界で人と話したのはアメーバピグだった」「小学生の時に友達とやっていた。楽しかったな」と感傷に浸る投稿が相次いでいる。
記念に自分の部屋のスクリーンショットを撮り、Twitterに投稿する人も多くみられる。
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:1000:512: EXT was configured
メンバーがピグに参加するとかいうこともあって
そん時に垢つくった記憶があるわ
メンバーと遭遇したような気もするが忘れた
課金もせず裸のままで一日ウロチョロしてやめた
聞いてもいないのにオッサン達の自分語り大会が始まるよー!!
芸能人も現れたりしてたし一時期ハマってた
何時にメンバー来るとかって待ったりしてたな
気軽にノートパソコンでできればよかった
ブログ全盛期も短かったな
元スレ:http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/akb/1575269844/