1: 以下、ニュー即がお送りします – 2016/08/21(日)23:29:45 ID:???–
「ゆとり世代ジュニアvs団塊世代」学校で起こる教師のモラハラの実態とは
何かと世間から批判を浴びることの多い“ゆとり世代”。今子育てに奮闘している世代にも、
もしかしたら“ゆとり教育を受けた世代”の方がいらっしゃるかもしれません。
受けた義務教育の内容や出席日数は、自分ではどうしようもないことですよね。
そこで今回は、20代後半、30代半ば、40代のママ計3人から聞いた貴重な体験談をもとに、
団塊世代の教師や指導者から”親がゆとり世代”であるがゆえに我が子が受けた批判をお伝えします。
また、お子さんには、親を否定されたことで感じた悲しさや苛立ちについても取材してきました。
自分にも降りかかりかねない、“ゆとり世代だから”という括りでのダメ出しについて、考えていきましょう。
■1:「親がゆとりだから、子もダメなんだ」
日本の高度経済成長を支えた団塊の世代のごく一部の人間が、“自分は厳しい世の中を頑張ってきた”
という意識が強い様で、“ゆとり世代=悪い世代”と間違った認識をしています。
その間違った認識・解釈のせいで、子どもを叱る際に「親がゆとり世代だから」と言ってしまうことがあるようです。
WooRis(ウーリス)
http://wooris.jp/archives/215650
引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1471789785/
2: 以下、ニュー即がお送りします – 2016/08/21(日)23:32:04 ID:F8C–
3: 以下、ニュー即がお送りします – 2016/08/21(日)23:38:10 ID:vei–
ゆとりで困るのは、数学と物理が苦手なところだ。
数式が複雑化するとメチャクチャ嫌がるな。嫌がられても原理なんだからしょうがないんですけど。
10: 以下、ニュー即がお送りします – 2016/08/22(月)01:16:03 ID:PsO–
>>3
ゆとりって日本語も苦手だろ
どこもいいとこないな
4: 以下、ニュー即がお送りします – 2016/08/21(日)23:48:50 ID:Exy–
5: 以下、ニュー即がお送りします – 2016/08/22(月)00:07:29 ID:e6u–
6: 以下、ニュー即がお送りします – 2016/08/22(月)00:20:57 ID:mD3–
7: 以下、ニュー即がお送りします – 2016/08/22(月)00:23:15 ID:Ay5–
8: 以下、ニュー即がお送りします – 2016/08/22(月)00:24:59 ID:Kvw–
団塊は昭和21年から25年生まれだろ?
とうに定年退職済み
18: 以下、ニュー即がお送りします – 2016/08/22(月)07:31:53 ID:AmI–
12: 以下、ニュー即がお送りします – 2016/08/22(月)01:41:36 ID:EsB–
ゆとり、ゆとりと貶しているが
無能なゆとり世代を生み出したお前ら世代も無能なんだぞ
13: 以下、ニュー即がお送りします – 2016/08/22(月)01:47:22 ID:9Io–
14: 以下、ニュー即がお送りします – 2016/08/22(月)06:15:54 ID:H26–
ゆとり世代ジュニアって何歳よ?ほとんど未就学か卵でもないだろ
15: 以下、ニュー即がお送りします – 2016/08/22(月)06:44:03 ID:LiJ–
そろそろ先生のハラスメントから PTAによる先生へのハラスメントに話題を向けないかい?
16: 以下、ニュー即がお送りします – 2016/08/22(月)07:00:51 ID:I85–
官僚の立てた方針がどうだろうと学問に興味や関心のある子は
意にも介さず勝手にどんどん進んでくんじゃないの、普通
17: 以下、ニュー即がお送りします – 2016/08/22(月)07:28:41 ID:QXq–
団塊はゆとり教育を生み出した世代だろ
そんな団塊がゆとりを叩く資格などない
21: 以下、ニュー即がお送りします – 2016/08/22(月)12:17:51 ID:rCI–
>>17
そして、ゆとりを生み出したのは自民党です。
19: 以下、ニュー即がお送りします – 2016/08/22(月)07:32:37 ID:AmI–
22: 以下、ニュー即がお送りします – 2016/08/22(月)12:37:26 ID:ffQ–
団塊を叩くお前らとゆとりを叩く団塊
どちらも一部が問題なだけなんだがw
23: 以下、ニュー即がお送りします – 2016/08/22(月)12:39:41 ID:Xzs–
生まれで人を判断してはいけませんって親に躾されなかったのか?
25: 以下、ニュー即がお送りします – 2016/08/22(月)13:02:34 ID:Zzi–
自分の親が団塊の奴も多いと思うんだが
それでも叩くのかよw
26: 以下、ニュー即がお送りします – 2016/08/23(火)05:00:17 ID:3he–
>>25
だから叩くって人も一定数いるかと
親がクソったれなのを間近で見てるわけだし
28: 以下、ニュー即がお送りします – 2016/08/23(火)12:25:08 ID:TAB–
>>26
親を尊敬できないとか
本人の人間性に問題がありそうだな
27: 以下、ニュー即がお送りします – 2016/08/23(火)05:06:16 ID:QzY–
29: 以下、ニュー即がお送りします – 2016/08/23(火)12:29:16 ID:la1–
30: 以下、ニュー即がお送りします – 2016/08/23(火)18:02:18 ID:tN3–
ゆとり世代には良くも悪くも特徴があるからねえ
能力に関してはスポーツに特化した世代だと思う
天才と呼ばれるアスリートはたくさん生まれてる
32: 以下、ニュー即がお送りします – 2016/08/23(火)23:44:07 ID:Bli–
>>30
机にかじりつく時間が減ったからな。スポーツ系はメリット大きかった。
問題は机にかじりつくような仕事についた人たちだろう。コミュニケーション能力は割とあると思うが、こつこつ自力で進める設計業務はさっぱりだ。
素直で真面目なところは買いなんだけど基礎学力が低いのはいかんともしがたい。可哀想だけどな。
31: 以下、ニュー即がお送りします – 2016/08/23(火)23:07:13 ID:EoY–
ゆとりは氷河期に比べたらまだ恵まれてるよ
まだやり直しがきく年齢だしね
33: 以下、ニュー即がお送りします – 2016/08/24(水)00:52:43 ID:1MZ–
団塊世代の芸能人一覧をみてもチンピラみたいなのが勢揃いしてんだよね
他の世代とは明らかに毛色が違う
何であんなのばっかりになったんだろうな