1: 以下、ニュー即がお送りします – 2016/08/16(火) 17:16:18.37 ID:vuHrEchy0 BE:323057825-PLT(12000) ポイント特典–
ロンドン(CNNMoney) 米アップルのスマートフォン「iPhone(アイフォーン)」の次期モデルが一部に防水機能を取り入れるとの観測が出ているが、
このほど明らかになったアップルの特許から、こうした見方には一定の裏付けがあるといえそうだ。
米特許商標局(USPTO)によって先ごろ認定されたアップルの特許は、同社がiPhoneなどに防水もしくは耐水の性能を与えることを示唆している。
特許は編集ツールに関するもので、水中写真が「望まない色合い」にならないようにするという。
つまり、水中写真も鮮やかな色合いが維持できることになりそうだ。
アップルの特許の多くは日の目を見ることはないが、今回の特許はアップルがiPhoneなどの端末を
水中でも利用できるよう積極的に開発を進めていることを示唆しているといえそうだ。
このほど明らかになったアップルの特許から、こうした見方には一定の裏付けがあるといえそうだ。
米特許商標局(USPTO)によって先ごろ認定されたアップルの特許は、同社がiPhoneなどに防水もしくは耐水の性能を与えることを示唆している。
特許は編集ツールに関するもので、水中写真が「望まない色合い」にならないようにするという。
つまり、水中写真も鮮やかな色合いが維持できることになりそうだ。
アップルの特許の多くは日の目を見ることはないが、今回の特許はアップルがiPhoneなどの端末を
水中でも利用できるよう積極的に開発を進めていることを示唆しているといえそうだ。
次期iPhoneは防水?、アップルが水中画像ソフトで特許
http://www.cnn.co.jp/tech/35087526.html
引用元:http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1471335378/
3: 以下、ニュー即がお送りします – 2016/08/16(火) 17:17:19.84 ID:JQwC6D070–
いまさらか
4: 以下、ニュー即がお送りします – 2016/08/16(火) 17:17:32.04 ID:8arlPTVc0–
ガラケー時代から防水あるのに今さら?
5: 以下、ニュー即がお送りします – 2016/08/16(火) 17:17:46.50 ID:AoPNHk6w0–
次はSEって決めてるんだ
7: 以下、ニュー即がお送りします – 2016/08/16(火) 17:17:54.36 ID:mt2jH8oJ0–
iPhone使いはオートマ限定免許(笑)
34: 以下、ニュー即がお送りします – 2016/08/16(火) 17:55:41.36 ID:mGtCKFHf0–
>>7
Android使いはMTのスポーツカー乗ってるの?
かっこよすぎだろ(笑)
Android使いはMTのスポーツカー乗ってるの?
かっこよすぎだろ(笑)
9: 以下、ニュー即がお送りします – 2016/08/16(火) 17:19:59.18 ID:wpDi5u2I0–
10年ほど前にiPodがバッテリー交換式になるという情報が流れてたな(遠い目
10: 以下、ニュー即がお送りします – 2016/08/16(火) 17:20:34.57 ID:YB0iIdeY0–
どうでもいいが高い
11: 以下、ニュー即がお送りします – 2016/08/16(火) 17:21:23.91 ID:827O9a+t0–
ガラケーで十分おじさん「ガラケーで十分」
12: 以下、ニュー即がお送りします – 2016/08/16(火) 17:21:55.58 ID:Fp+H0jo40–
あとは容量の問題さえクリアすればなにも言うことはない
13: 以下、ニュー即がお送りします – 2016/08/16(火) 17:24:09.54 ID:8Gcjgv010–
防水機能によって余計な値段が上がるのは迷惑千万だな。
防水って、どこで使うんだよw
防水って、どこで使うんだよw
14: 以下、ニュー即がお送りします – 2016/08/16(火) 17:25:31.21 ID:oohpva5o0–
防水とかどーでもいい。
15: 以下、ニュー即がお送りします – 2016/08/16(火) 17:27:18.68 ID:DbEyXXDfO–
おサイフ機能は?
16: 以下、ニュー即がお送りします – 2016/08/16(火) 17:28:27.57 ID:EGA/VZ8P0–
戻るボタン
17: 以下、ニュー即がお送りします – 2016/08/16(火) 17:28:56.81 ID:1PQkNYJG0–
6Sも防水だけどな
ただ電池の減りが早過ぎる
ただ電池の減りが早過ぎる
18: 以下、ニュー即がお送りします – 2016/08/16(火) 17:29:35.89 ID:rGlGsfxe0–
Xperiaみたいにホッカイロ化するぞ
19: 以下、ニュー即がお送りします – 2016/08/16(火) 17:29:44.78 ID:zGoE55nb0–
い ま さ ら
20: 以下、ニュー即がお送りします – 2016/08/16(火) 17:29:49.24 ID:Y7xPBbY60–
aptxとかLDACつってもApple厨に言ってもわからんか
21: 以下、ニュー即がお送りします – 2016/08/16(火) 17:31:36.77 ID:2kWvRK580–
防水にしてもiPhoneなんか割れてすぐに壊れるだろ
23: 以下、ニュー即がお送りします – 2016/08/16(火) 17:34:30.08 ID:YYfbfFEA0–
水の中に沈めて水泡見て、これだけ隙間があるからもっと詰めろってできなくなるじゃん?
24: 以下、ニュー即がお送りします – 2016/08/16(火) 17:36:25.31 ID:wQN+dYy00–
もう俺はミドルスペックのsimフリー2万台の泥で満足してるから要らんわ
iphoneちょっと高杉
iphoneちょっと高杉
25: 以下、ニュー即がお送りします – 2016/08/16(火) 17:37:33.64 ID:Bl58JIQ+0–
SDカードないのは無理
26: 以下、ニュー即がお送りします – 2016/08/16(火) 17:37:39.63 ID:XHmMWDRp0–
防水よりも耐久性をどうにかした方がいいんじゃ
27: 以下、ニュー即がお送りします – 2016/08/16(火) 17:38:15.50 ID:8AM06Zop0–
円高でどこまで安くなんのかな?
29: 以下、ニュー即がお送りします – 2016/08/16(火) 17:40:26.57 ID:0HWruY950–
防水とかどうでもいい早くFeliCa対応させろ
30: 以下、ニュー即がお送りします – 2016/08/16(火) 17:40:35.42 ID:NztUtKts0–
発熱問題が露見するんだろ
31: 以下、ニュー即がお送りします – 2016/08/16(火) 17:43:02.77 ID:+UagFrVj0–
iPhoneの防御力弱すぎね?
皆画面割れてる気すらしてくるんだが
ケースつければいいの?
皆画面割れてる気すらしてくるんだが
ケースつければいいの?
32: 以下、ニュー即がお送りします – 2016/08/16(火) 17:45:57.39 ID:8Gcjgv010–
>>31
ガラスフィルム貼れ。
ケースは背面防御のため。
ガラスフィルム貼れ。
ケースは背面防御のため。
35: 以下、ニュー即がお送りします – 2016/08/16(火) 17:56:00.20 ID:7ixxphuo0–
>>31
iPhoneはiTunesで同期さえしていればいつブッ壊れても大丈夫
iPhoneはiTunesで同期さえしていればいつブッ壊れても大丈夫
36: 以下、ニュー即がお送りします – 2016/08/16(火) 18:00:13.88 ID:EaQU/v9W0–
天下のApple様が防水機能の開発にこんなに時間かかったのかい?
37: 以下、ニュー即がお送りします – 2016/08/16(火) 18:00:20.92 ID:RTX9eEAE0–
FeliCa対応のお財布がきたら起こして
38: 以下、ニュー即がお送りします – 2016/08/16(火) 18:00:47.49 ID:O3BI+9ly0–
iPhoneのデータの取り出しづらさ半端ない
不便すぎん?
不便すぎん?
39: 以下、ニュー即がお送りします – 2016/08/16(火) 18:01:29.46 ID:K4Kff9XQ0–
SE1ヶ月待ちすごすぎ
伝説のケータイだろう
2016年のたまごっちだわ
40: 以下、ニュー即がお送りします – 2016/08/16(火) 18:01:40.17 ID:LBh0Y7VJ0–
ただでさえ発熱で挙動おかしくなるのに
防水にしたら萌えるんじゃないか
防水にしたら萌えるんじゃないか
41: 以下、ニュー即がお送りします – 2016/08/16(火) 18:01:43.99 ID:+vrHyS4m0–
風呂で使って壊す馬鹿がいるからなあ
42: 以下、ニュー即がお送りします – 2016/08/16(火) 18:01:48.44 ID:QwU0EVD70–
しかし日本はこの分野本当にダメだったな
スマホOS全部メリケンやないか
スマホOS全部メリケンやないか