EAさん、204億円の赤字見込みで逝く…
1: ニュー即@名無し 2019/02/06(水) 21:28:04.05
2: ニュー即@名無し 2019/02/06(水) 21:28:13.91
『Diceの不振』
この不様な結果により、EAは2年連続でDice社の言い訳をしなければならなかった。
昨年はスターウォーズBF2、今年はバトルフィールド5についてである。
彼らの発表によればBF5は730万本を出荷した(これは決して悪い数字ではない)ようだが
EAは少なくともあと100万本は多く出荷されるのを望んでいたと説明している。
また今作からは期待されていた程の有料会員が現れていないとも付け加えていた。
さらに同社はBF5について発売直前に1か月の延期をした事や発売時にバトルロイヤルモードを
盛り込む事が出来なかったことを責め、間違いなくそれらが売り上げ低迷の要因になったと語っている。
だが全てをDice社の責任であるかのような説明に終始していた姿にはいささか疑問を覚えてしまう。
『活気のないサービス』
しばらく前からEAはガチャ課金を中心としたデジタル売上に依存する経営をしてきた。
だが今期決算のそれは前年から3%の減少に転じている。
「FIFA Ultimate team」は今も強く、この部分に限れば前年から6%売上を伸ばしたようだが
バトルフィールド1の人気低迷に加え、前述のバトルフィールド5も失望的な結果に終わり
モバイル部門に至っては前年比22%減と急落してしまった。
ただEAはモバイル部門に限ればスターウォーズゲームなど人気作の発売延期によるものだと述べている。
3: ニュー即@名無し 2019/02/06(水) 21:28:39.87
11: ニュー即@名無し 2019/02/06(水) 21:31:22.38
>>3
ゲーム会社だからやぞ
どのゲーム企業も自己資金めっちゃ高いのはこのため
4: ニュー即@名無し 2019/02/06(水) 21:29:16.10
実際にソダーランド氏には13歳になる娘がいます。彼女がTwitterなどでの激しい反発を目にして口にした言葉は「お父さん、どうなってるの?」だったそうです。
ソダーランド氏の娘さんは『フォートナイト』をプレイしており、『フォートナイト』では女性としてプレイできるのに対し、Twitterでの反発がなぜ起きているのかが理解できなかったようです。
それを見たソダーランド氏は父親としてどう反応すべきか悩んだ結果、「お前は正しい。これではダメだ」と答えたそうです。
「これがもっともらしいシナリオであると理解できない無学な人たちは存在します。耳を貸して欲しい。これはゲームなんです」
「現代ではゲームは、以前よりも性別の多様性に溢れています。ゲームをプレイしたい女性は多くいるし、かっこいい女性としてプレイしたい男性も存在する」
「反発は受け付けられません。私達には信念があるのです。今回のように理解しない人たちは2つの選択肢がある。受け入れるか、ゲームを買わないか。どちらでも構いませんが、現状(誹謗中傷の嵐)のままは良くありません」
赤字の戦犯
76: ニュー即@名無し 2019/02/06(水) 21:44:08.83
>>4
意味が分からん
前提情報が提示されてないだろこれ
191: ニュー即@名無し 2019/02/06(水) 21:54:19.03
>>4
むしろいつも女キャラしか使う気せんとか言ってる日本ユーザーはこの発言を称賛するべきだよね
228: ニュー即@名無し 2019/02/06(水) 21:56:27.06
5: ニュー即@名無し 2019/02/06(水) 21:29:44.02
6: ニュー即@名無し 2019/02/06(水) 21:29:46.83
グラフィックを求めまくるクソゲーなんか作るからだよ
7: ニュー即@名無し 2019/02/06(水) 21:30:01.74
8: ニュー即@名無し 2019/02/06(水) 21:30:37.43
9: ニュー即@名無し 2019/02/06(水) 21:30:57.61
10: ニュー即@名無し 2019/02/06(水) 21:31:14.84
12: ニュー即@名無し 2019/02/06(水) 21:31:36.31
やっぱりブリザード、バルブ、エピック、ロックスターの四天王がナンバーワンやね
15: ニュー即@名無し 2019/02/06(水) 21:32:14.01
ps2の頃は良作洋ゲーを日本に持ってきてくれるええメーカーやったな
16: ニュー即@名無し 2019/02/06(水) 21:32:58.92
BFファンのワイももう5飽きたわ
1よりはまだ持ったかな
17: ニュー即@名無し 2019/02/06(水) 21:33:18.52
18: ニュー即@名無し 2019/02/06(水) 21:33:28.92
20: ニュー即@名無し 2019/02/06(水) 21:33:48.24
23: ニュー即@名無し 2019/02/06(水) 21:34:59.16
BFは初心者でもスポットや治療で貢献できたから楽しめたけど5はそれがないって聞いて納得したわ
24: ニュー即@名無し 2019/02/06(水) 21:35:18.11
ポピュラス・ザ・ビギニング2あくしろ
出してくれたら5本位買ったるわ
26: ニュー即@名無し 2019/02/06(水) 21:36:00.76
27: ニュー即@名無し 2019/02/06(水) 21:36:06.48
嫌なら買うなのあいつらテイルズのんほぉ~を超えるキチガイとして名を残しそうやな
29: ニュー即@名無し 2019/02/06(水) 21:36:31.08
バトフロ2、BF5、どっちも前作が好きなワイには
どうしてここまで糞なもんが作れるのかと不思議でならん
30: ニュー即@名無し 2019/02/06(水) 21:36:37.91
31: ニュー即@名無し 2019/02/06(水) 21:36:42.84
32: ニュー即@名無し 2019/02/06(水) 21:37:03.13
33: ニュー即@名無し 2019/02/06(水) 21:37:21.53
69: ニュー即@名無し 2019/02/06(水) 21:43:18.74
>>33
ルートボックス商法とかいう実質ソシャゲやぞ
78: ニュー即@名無し 2019/02/06(水) 21:44:22.96
>>69
ルートボックスを取り下げたBF5が結局ソフトの売上もあかんくて赤字って話やろがい
34: ニュー即@名無し 2019/02/06(水) 21:37:40.30
anthem面白かったけど
まさかの日本語設定にするとサーバに繋がらない日本捨ての強気だった
225: ニュー即@名無し 2019/02/06(水) 21:56:15.74
>>34
実際anthemについては日本の売り上げなんてほぼ期待してないやろ
35: ニュー即@名無し 2019/02/06(水) 21:37:41.17
36: ニュー即@名無し 2019/02/06(水) 21:37:43.00
37: ニュー即@名無し 2019/02/06(水) 21:38:24.16
39: ニュー即@名無し 2019/02/06(水) 21:38:53.14
41: ニュー即@名無し 2019/02/06(水) 21:39:05.22
いや頼むsims5は発売してくれ…これで終わりとか嫌やで
sims4とかノーパソ向けにやっちゃったからダメだってわかってくれええええええ
42: ニュー即@名無し 2019/02/06(水) 21:39:28.32
BF5のアプデ頻繁にしてるしやる気はあるんやろけど中身がね…
43: ニュー即@名無し 2019/02/06(水) 21:39:36.23
FIFAどうなんや
コナミが雑魚になったから天狗になってそうだけど
60: ニュー即@名無し 2019/02/06(水) 21:41:40.87
44: ニュー即@名無し 2019/02/06(水) 21:39:39.78
45: ニュー即@名無し 2019/02/06(水) 21:39:43.99
ガチャ導入しまくってこれじゃ本末転倒や 目前のエサに釣られてもうたな
46: ニュー即@名無し 2019/02/06(水) 21:39:50.26
バイオウェアって社員がオラ付き過ぎで昔からムカつくからanthemで死にそうで今からウキウキですわ
47: ニュー即@名無し 2019/02/06(水) 21:40:05.44
48: ニュー即@名無し 2019/02/06(水) 21:40:12.95
政治的に正しいWW2ゲームやぞ
女性活躍時代なのだから女兵士もどんどん出るべきやな
148: ニュー即@名無し 2019/02/06(水) 21:51:36.59
49: ニュー即@名無し 2019/02/06(水) 21:40:25.15
bfをバトルログ方式に戻せ
今のは使いづらいんじゃボケ
50: ニュー即@名無し 2019/02/06(水) 21:40:26.46
税制改革による損失が想定以上にでかかっただけとしか言えへんような
53: ニュー即@名無し 2019/02/06(水) 21:40:56.68
政治的に正しいのはええけど歴史的に正しいゲームが欲しい
56: ニュー即@名無し 2019/02/06(水) 21:41:16.94
57: ニュー即@名無し 2019/02/06(水) 21:41:18.19
クビになったBFスタッフ「BF5以降も女やガイジを出す、女とガイジが活躍するBFをすでに平行開発してる」
来年が楽しみやね(ニッコリ)
58: ニュー即@名無し 2019/02/06(水) 21:41:29.80
暴落してて草
そのうちMSに買われるんじゃね
そんな話あったやろ
63: ニュー即@名無し 2019/02/06(水) 21:42:14.41
65: ニュー即@名無し 2019/02/06(水) 21:42:38.77
洋ゲー会社とかいう大作売れるかどうか運ゲーでやりくりしてる組織
66: ニュー即@名無し 2019/02/06(水) 21:42:44.94
68: ニュー即@名無し 2019/02/06(水) 21:43:18.69
74: ニュー即@名無し 2019/02/06(水) 21:44:01.34
>>66
こんなゴミなくなっちまえ
アセットフリップゲーのせいでどれだけのゲームが埋もれたことか
71: ニュー即@名無し 2019/02/06(水) 21:43:56.26
75: ニュー即@名無し 2019/02/06(水) 21:44:07.26
77: ニュー即@名無し 2019/02/06(水) 21:44:17.08
引用・転載元:【朗報】EAさん、204億円の赤字見込みで逝く
https://2ch.sc/