セブンイレブンの豚ラーメン食べたやつちょっと来てくれぃ!!!
1: ニュー即@名無し 2019/02/02(土) 12:12:59.56
どうなん?
ちな二郎ガイジ
ちな二郎ガイジ
57: ニュー即@名無し 2019/02/02(土) 12:23:01.95
>>1
ガチで不味い大人しく二郎行け
ガチで不味い大人しく二郎行け
2: ニュー即@名無し 2019/02/02(土) 12:13:15.82
二郎行ったほうがええ
6: ニュー即@名無し 2019/02/02(土) 12:13:36.26
>>2
まずいんか?
まずいんか?
4: ニュー即@名無し 2019/02/02(土) 12:13:33.83
チャーシュー一枚しか入ってないで
5: ニュー即@名無し 2019/02/02(土) 12:13:35.90
二郎いけ
7: ニュー即@名無し 2019/02/02(土) 12:13:40.57
550円も払うなら店で食え
8: ニュー即@名無し 2019/02/02(土) 12:13:57.82
スープは二郎より好き
10: ニュー即@名無し 2019/02/02(土) 12:14:32.08
ニンニクのライブ感はどう?
さすがに自分で足さなきゃ微妙なんか?
さすがに自分で足さなきゃ微妙なんか?
12: ニュー即@名無し 2019/02/02(土) 12:15:02.57
>>10
ちょこんと乗ってるだけ
なめてんのかってレベル
ちょこんと乗ってるだけ
なめてんのかってレベル
16: ニュー即@名無し 2019/02/02(土) 12:15:35.15
>>12
マ?
二郎意識するならそのへん考慮しなくてええのにな
マ?
二郎意識するならそのへん考慮しなくてええのにな
11: ニュー即@名無し 2019/02/02(土) 12:15:01.92
麺が柔らかいのが気になるけど量はあんなもんでいいわ
19: ニュー即@名無し 2019/02/02(土) 12:16:37.31
>>11
麺柔らかいのは微妙やな
ワイは富士丸レベルのワシワシ麺が好きやから合わんかも
麺柔らかいのは微妙やな
ワイは富士丸レベルのワシワシ麺が好きやから合わんかも
13: ニュー即@名無し 2019/02/02(土) 12:15:21.08
夜中にどうしても食べたくなったとき専用
レンチンは1分短くするやで
レンチンは1分短くするやで
14: ニュー即@名無し 2019/02/02(土) 12:15:25.36
ヘビースモーカーの土方が喜んで買って行ってるで
舌がクソの味覚障害者には好評や
舌がクソの味覚障害者には好評や
15: ニュー即@名無し 2019/02/02(土) 12:15:28.28
まあうまいけど、目黒二郎は五百円なんだよなぁって感じや
17: ニュー即@名無し 2019/02/02(土) 12:16:08.43
>>15
目黒すき
たしかに目黒より高いのはなんだかなぁって感じやな
目黒すき
たしかに目黒より高いのはなんだかなぁって感じやな
71: ニュー即@名無し 2019/02/02(土) 12:25:16.00
>>17
目黒が500円でラーメン出してるのほんまにすごいと思う
行ったことないけどうまいんか?
目黒が500円でラーメン出してるのほんまにすごいと思う
行ったことないけどうまいんか?
77: ニュー即@名無し 2019/02/02(土) 12:26:10.82
>>71
うまいで
近くにある品川はマジで目黒見習ったほうがいい
うまいで
近くにある品川はマジで目黒見習ったほうがいい
85: ニュー即@名無し 2019/02/02(土) 12:28:09.54
>>77
品川は変わってるからなあ
品川は変わってるからなあ
18: ニュー即@名無し 2019/02/02(土) 12:16:09.16
麺はそんなおいしくない
20: ニュー即@名無し 2019/02/02(土) 12:16:48.02
日高屋の肉ラーメンのほうが美味い
21: ニュー即@名無し 2019/02/02(土) 12:16:57.60
カロリーの無駄
あんなんで700も摂取したくない
あんなんで700も摂取したくない
22: ニュー即@名無し 2019/02/02(土) 12:17:14.55
一回食ったらもうええかなって感じ
23: ニュー即@名無し 2019/02/02(土) 12:17:46.28
自分でにんにく刻んで入れたらうまいよ
24: ニュー即@名無し 2019/02/02(土) 12:17:50.68
あの茹でもやし見て毎回買う気無くなる
28: ニュー即@名無し 2019/02/02(土) 12:18:18.42
>>24
もやしどうなん?
ワイはクタ野菜好きやからいけるかもな
もやしどうなん?
ワイはクタ野菜好きやからいけるかもな
33: ニュー即@名無し 2019/02/02(土) 12:19:19.40
>>28
もやしかなり固めに茹でてある気がしたわ
レンジの時間によるかはわからん
もやしかなり固めに茹でてある気がしたわ
レンジの時間によるかはわからん
25: ニュー即@名無し 2019/02/02(土) 12:17:55.60
なしではないが微妙
なら店行くってのが総意でええな?
ワイも試しに1回は食べてみるけど期待しないでおくわ
なら店行くってのが総意でええな?
ワイも試しに1回は食べてみるけど期待しないでおくわ
26: ニュー即@名無し 2019/02/02(土) 12:18:02.47
高いしそこまで二郎じゃないわ
スープまずいし豚もまずい
スープまずいし豚もまずい
27: ニュー即@名無し 2019/02/02(土) 12:18:06.69
なんJ民は「まずい」「高い」の逆張りしかせんから聞いても無駄やろ
29: ニュー即@名無し 2019/02/02(土) 12:18:32.04
>>27
一理ある
一理ある
30: ニュー即@名無し 2019/02/02(土) 12:18:41.06
下手したらたまごとじのニンニクラーメンの方がいい
31: ニュー即@名無し 2019/02/02(土) 12:18:43.57
まずくはないけど味は物足りない
35: ニュー即@名無し 2019/02/02(土) 12:19:20.53
麺捨てて宅麺を茹でて入れたらなかなか良さそう?
37: ニュー即@名無し 2019/02/02(土) 12:19:54.56
大豚ダブルにしたらいくらになるんや?
そういうことや
そういうことや
40: ニュー即@名無し 2019/02/02(土) 12:20:01.33
こっちは売ってるのかな
42: ニュー即@名無し 2019/02/02(土) 12:20:06.95
ファミマのやつのほうがうまくね?
43: ニュー即@名無し 2019/02/02(土) 12:20:31.94
麺はわりと再現できてた気がするんやが他がおいしくない
豚ラーメンなのに豚の味がなあ…
豚ラーメンなのに豚の味がなあ…
50: ニュー即@名無し 2019/02/02(土) 12:21:14.66
>>43
豚ラーメンの豚は入ってる豚のことじゃなくて購入ターゲット層のことなんやろ
豚ラーメンの豚は入ってる豚のことじゃなくて購入ターゲット層のことなんやろ
55: ニュー即@名無し 2019/02/02(土) 12:22:21.26
>>50
一理あるわ…
まぁ期待しすぎてたから微妙に感じたのかもしれんわ
一理あるわ…
まぁ期待しすぎてたから微妙に感じたのかもしれんわ
47: ニュー即@名無し 2019/02/02(土) 12:20:59.79
野菜タンメンめっちゃすこ
豚は食ったことないわ
豚は食ったことないわ
49: ニュー即@名無し 2019/02/02(土) 12:21:11.72
セブンのラーメンは500ワットのレンジじゃ全然温まらないからなあ
52: ニュー即@名無し 2019/02/02(土) 12:21:34.59
レディースサイズの半分で550円や
さすがセブンって感じ
さすがセブンって感じ
58: ニュー即@名無し 2019/02/02(土) 12:23:06.55
炒め野菜別に買って入れたらうまかった
66: ニュー即@名無し 2019/02/02(土) 12:24:54.37
目黒食える定期
67: ニュー即@名無し 2019/02/02(土) 12:24:55.20
蒙古タンメンとおにぎりのかいい
68: ニュー即@名無し 2019/02/02(土) 12:25:02.55
味薄かったわ
69: ニュー即@名無し 2019/02/02(土) 12:25:08.89
微妙や
味噌ラーメン買った方がマシ
味噌ラーメン買った方がマシ
73: ニュー即@名無し 2019/02/02(土) 12:25:25.72
ファミマよりはマシってレベル
2度目は無いわ
2度目は無いわ
75: ニュー即@名無し 2019/02/02(土) 12:25:47.65
売ってなかったんやけど😡
80: ニュー即@名無し 2019/02/02(土) 12:27:12.65
セブンはマジで麺をなんとかせぇ
柔らかすぎるわ
柔らかすぎるわ
90: ニュー即@名無し 2019/02/02(土) 12:29:18.71
>>80
チンし過ぎや
チンし過ぎや
86: ニュー即@名無し 2019/02/02(土) 12:28:28.95
麺が柔らかかった
リピートは無いな
リピートは無いな
引用・転載元:セブブンの豚ラーメン食べたやつ来てくれや
https://2ch.sc/