1: 2018/12/07(金) 21:04:59.84 ID:CAP_USER9
2: 2018/12/07(金) 21:05:28.34 ID:SqmSGKbE0
16: 2018/12/07(金) 21:09:18.23 ID:SV/0Spow0
3: 2018/12/07(金) 21:05:30.74 ID:6cxmk+DO0
5: 2018/12/07(金) 21:05:34.83 ID:c/2B1p+J0
6: 2018/12/07(金) 21:06:08.75 ID:0pQbcOBB0
7: 2018/12/07(金) 21:06:15.27 ID:8Nz0y4QZ0
8: 2018/12/07(金) 21:06:19.17 ID:1Z9nmHWo0
9: 2018/12/07(金) 21:06:59.92 ID:P0ILnMCA0
10: 2018/12/07(金) 21:07:09.17 ID:Psgk+k0E0
11: 2018/12/07(金) 21:07:11.83 ID:4PbDjtMf0
12: 2018/12/07(金) 21:07:24.32 ID:3pk6p3WY0
それと値段じゃないの
最近、なんだか既存通信会社に儲けすぎ批判(笑)が出てきてるから
13: 2018/12/07(金) 21:07:51.28 ID:W8AtjtbQ0
17: 2018/12/07(金) 21:09:27.68 ID:RJ6Eu6vP0
借り物の土管を使うくせに、こいつは何ほざいてるの?ww
24: 2018/12/07(金) 21:11:58.18 ID:SKe2uDE40
25: 2018/12/07(金) 21:12:14.98 ID:mkAeUoXP0
27: 2018/12/07(金) 21:14:17.66 ID:p+wkPN1a0
15: 2018/12/07(金) 21:08:48.14 ID:K/bKYcU90
26: 2018/12/07(金) 21:12:15.33 ID:ls+MTvki0
19: 2018/12/07(金) 21:09:46.79 ID:mXt2UIVE0
20: 2018/12/07(金) 21:10:47.69 ID:4EiRiIYf0
21: 2018/12/07(金) 21:11:30.86 ID:8Nz0y4QZ0
立ち上げ当初に乞食ホイホイやって障害発生しそうなんだが
docomoユーザーに迷惑かけるなよ
22: 2018/12/07(金) 21:11:46.90 ID:ah5ILxGl0
楽天はそもそも自前の設備持ってね~じゃんよ
白痴かこいつは
23: 2018/12/07(金) 21:11:56.29 ID:mkAeUoXP0
他国に勝手に内政干渉発現したり、自社の店子がマネロンしてても管理できない人が何を言うかw
28: 2018/12/07(金) 21:14:31.55 ID:5JHrjYUS0
29: 2018/12/07(金) 21:14:46.82 ID:zO+NP1sp0
30: 2018/12/07(金) 21:15:32.47 ID:1ju9yL2m0
34: 2018/12/07(金) 21:17:21.03 ID:g6cr2MNC0
31: 2018/12/07(金) 21:15:41.59 ID:5JHrjYUS0
楽天はソフトバンクよりはマシな携帯キャリアになるだろうな
33: 2018/12/07(金) 21:16:25.65 ID:CcpsbiwC0
32: 2018/12/07(金) 21:16:15.44 ID:w8EN7Y8e0
そもそもソフトバンクより酷い会社なんてこの世に無いだろう
35: 2018/12/07(金) 21:17:28.55 ID:Im2rxYg+0
36: 2018/12/07(金) 21:17:32.48 ID:wKhEOVGU0
携帯料金を下げるのに期待してるぞ
中国と韓国製は基地局で使うなよ
後で交換する事になるからな
37: 2018/12/07(金) 21:18:23.31 ID:thJTygnu0
楽天スーパーセール中だが重過ぎて全くまともに買い物できない
まずは足元しっかり固めろよ
38: 2018/12/07(金) 21:18:43.36 ID:u9QsdrNW0
自社で位置から立ち上げたものがほとんどなく、買収して腐らせるミキダニじゃダメだろ(笑)
39: 2018/12/07(金) 21:18:56.21 ID:W8AtjtbQ0
まあソフトバンクはもう使うことないだろうしできれば頑張ってほしい
40: 2018/12/07(金) 21:19:33.72 ID:+3251WPg0
へー、楽天は自社で通信設備を立てるんだ
サービス開始は10年後くらいかな?w