1: 2018/12/01(土) 13:12:55.18 ID:CAP_USER9
6: 2018/12/01(土) 13:15:15.47 ID:+abTjIjS0
151: 2018/12/01(土) 14:07:07.59 ID:lCd27HEi0
>>6
使われているのは吉崎観音の絵の方だから、
ヤオヨロズやたつき監督には1円も入らないよ。
157: 2018/12/01(土) 14:08:57.40 ID:ouI7U6HB0
>>151
どっちにしろヤオヨロズはたつき監督に脚本代を払ってないってさ
45: 2018/12/01(土) 13:24:41.08 ID:elxQQFWe0
178: 2018/12/01(土) 14:14:58.33 ID:nQegS5N7O
181: 2018/12/01(土) 14:16:28.55 ID:oapY8M0N0
294: 2018/12/01(土) 14:47:19.52 ID:sCAQysPf0
>>1
やっぱこの原作者のデザインがあったからけものフレンズは楽しかったんだな
320: 2018/12/01(土) 14:58:41.06 ID:vsd8mUl90
339: 2018/12/01(土) 15:14:57.15 ID:DUCNyPRv0
>>1
(´・ω・`)ドラクエのカードなら持ってるけど店で使う勇気が無いわ
(´・ω・`)ましてや萌え絵のカードなんて秋葉原くらいでしか使えないだろ
340: 2018/12/01(土) 15:15:54.52 ID:TbfjFmJr0
>>1
絵柄がちがう
この絵柄には何の思い入れもない
349: 2018/12/01(土) 15:30:19.86 ID:/01NcZ8g0
392: 2018/12/01(土) 16:42:37.74 ID:yAFhy+u40
411: 2018/12/01(土) 17:24:10.91 ID:uhIs7POs0
>>1
けもフレの世界って、ある意味究極の自然環境動物破壊だよな。
438: 2018/12/01(土) 18:25:16.99 ID:RyPrqUuV0
448: 2018/12/01(土) 19:07:40.50 ID:pJLdh09p0
469: 2018/12/01(土) 19:37:53.56 ID:K0lTCha40
488: 2018/12/01(土) 19:48:09.26 ID:+jEUhxSC0
>>1
動物園に寄贈された絵を見たが感動した
漫画家ってすごいのな
505: 2018/12/01(土) 20:04:31.09 ID:dyjx61sp0
>>1
まあたつき絵だったとしても信者は買わないだろうな
あいつらSNSで馴れ合いたいだけの典型的な金出さない系オタクだし
3: 2018/12/01(土) 13:14:12.73 ID:MOunKlcj0
5: 2018/12/01(土) 13:14:53.30 ID:AL3jdMoM0
7: 2018/12/01(土) 13:15:20.91 ID:OzZcFzRv0
8: 2018/12/01(土) 13:15:24.71 ID:J/pCBVdT0
9: 2018/12/01(土) 13:15:30.57 ID:FUf0OVIx0
437: 2018/12/01(土) 18:22:37.56 ID:/a5yDlqs0
10: 2018/12/01(土) 13:15:44.95 ID:JZ0tz/sf0
こんな恥ずかしいカードよりダイナースのほうがステイタスあるよ
62: 2018/12/01(土) 13:34:04.62 ID:4yhB+9jZ0
>>10
実際に恥ずかしいカードをアメリカで使って逮捕された事件も
あるからダイナースの方がステータスは上だな
11: 2018/12/01(土) 13:16:01.06 ID:O4LJzESr0
一期放送中なら飛びつく人も多かっただろうに…
今じゃ真フレンズぐらいしか飛びつかないのでは?
15: 2018/12/01(土) 13:16:39.19 ID:ZTZttxzZ0
26: 2018/12/01(土) 13:19:28.56 ID:O4LJzESr0
>>15
パチもんみたいな二期やるのは知ってるけど見る気はまったくないな。
462: 2018/12/01(土) 19:20:31.79 ID:PkFGs6gq0
12: 2018/12/01(土) 13:16:12.42 ID:ZTZttxzZ0
ダイナースカードは他社カードを叩いて小金持ちを集める作戦に出た。
三井住友カードはけものフレンズ、初音ミク等の券面でオタクを集める作戦に出た。
さて、勝者は。
331: 2018/12/01(土) 15:04:40.00 ID:M7vKbsLO0
13: 2018/12/01(土) 13:16:35.01 ID:iZRvdUwK0
14: 2018/12/01(土) 13:16:35.14 ID:ONoJ5S0H0
18: 2018/12/01(土) 13:17:20.22 ID:WqEnr/fc0
19: 2018/12/01(土) 13:17:34.49 ID:ZTZttxzZ0
20: 2018/12/01(土) 13:18:00.69 ID:4LaUl7Vz0
22: 2018/12/01(土) 13:18:57.59 ID:944rLpvn0
VISAカードってVISAのペイウエーブつうほとんどどこの店でも使えねえ
支払い方法を各カード会社に搭載強要してて、どこのカード会社も
VISA離れを起こしてるつってクレカ板でみたぞ
174: 2018/12/01(土) 14:13:44.33 ID:vRye0hWj0
>>22
日本のクレカなどは アメリカ政府の都合次第で
いつでも 決算停止になるからね
その程度のモノだよ
23: 2018/12/01(土) 13:19:02.90 ID:IBbSL6Ms0
32: 2018/12/01(土) 13:20:57.63 ID:L/Y5xJIz0
50: 2018/12/01(土) 13:26:46.07 ID:8YpKJYcy0
91: 2018/12/01(土) 13:49:43.41 ID:wiD8WyIZ0
250: 2018/12/01(土) 14:33:43.46 ID:tQvMU3m00
>>23
しかしこのガイジ感はほんま奇跡的やなあ。
317: 2018/12/01(土) 14:57:51.25 ID:JB1xicPR0
335: 2018/12/01(土) 15:08:12.74 ID:5DwFI3ps0
403: 2018/12/01(土) 17:14:06.81 ID:U4XPFgrH0
405: 2018/12/01(土) 17:14:53.91 ID:8STkAMeQ0
24: 2018/12/01(土) 13:19:12.49 ID:YzolCoH50
29: 2018/12/01(土) 13:20:09.04 ID:tnnNxxc/0
33: 2018/12/01(土) 13:21:04.96 ID:xK3XTrGn0
こんなのおっさんに出されたら
店員は平静を保てないだろな・・
35: 2018/12/01(土) 13:22:12.59 ID:Lsdm5uuW0
これがステータスが高いと噂の三井住友VISAカードか…