1: 以下、ニュー即ブログνがお送りします – 2016/07/10(日) 20:09:22.34 ID:CAP_USER9–
第24回参院選は10日、投票が行われ、午後8時までに締め切られた。改選121議席のうち自民、公明の与党が計61議席以上を獲得し、
安倍晋三首相(自民党総裁)が獲得議席目標に掲げた「与党で改選過半数」を達成することが確実となった。
10日深夜から11日未明にかけて大勢が判明する見通しで、安倍首相が悲願とする憲法改正に前向きな勢力が、
改憲の国会発議に必要な3分の2(非改選と合わせて162議席)以上を確保するのは濃厚な情勢だ。
今回の参院選は、安倍首相の経済政策「アベノミクス」の是非に加え、民進、共産、社民、生活の野党4党が廃止を主張する安全保障関連法や、憲法改正などが主要な争点となった。
経済政策をめぐっては、安倍首相が「アベノミクスは決して失敗していない。やるべきことは、この道をしっかりと力強く前に進んでいくことだ」と継続を訴えたのに対し、
野党は「アベノミクスは完全に壁にぶち当たっている」(民進党の岡田克也代表)と対決姿勢を強めた。
改憲勢力は自民、公明、おおさか維新の会、日本のこころを大切にする党の4党で、非改選は計84議席。
改憲に前向きな無所属の松沢成文、井上義行、渡辺美知太郎の3氏と、日本を元気にする会代表のアントニオ猪木氏が加わる。今回の参院選で4党が74議席以上を獲得すれば、3分の2に到達する。
自民、公明の与党は平成26年12月の衆院選で、3分の2超の議席を獲得。参院でも改憲勢力が3分の2以上を占めれば、
改憲の発議が現実的になる。安倍首相は参院選公示前から「秋の国会から憲法審査会を動かしていきたい」と、在任中の改憲に意欲を示していたが、参院選では憲法改正を積極的に取り上げることを控えた。
しかし、野党4党は安倍首相の下での憲法改正に反対する立場で足並みをそろえ、改憲勢力の3分の2確保の阻止で共闘したため、憲法改正が参院選の主要争点に浮上した。
参院選は3年ごとに半数が改選され、今回は定数242の半数121が改選となった。安倍首相は自公両党で改選過半数の61の獲得を目標に掲げ、
これに対し野党4党は全国32の改選1人区で候補者を一本化し、与党に対抗した。また、自民党が57議席以上を取れば、27年ぶりに単独過半数(非改選と合わせて122議席)を占めることになる。
今回は選挙区(改選73)に225人、比例代表(同48)に164人の計389人が立候補した。「18歳選挙権」が国政選挙で初適用され、18、19歳の約240万人が有権者となった。
総務省は10日、参院選の最終的な期日前投票者数(選挙区)が全国で1598万7698人だったと発表した。前回平成25年参院選から23・47%増え、衆院選も含めた国政選挙で過去最多となった。
今回は公示日が通例より1日前倒しとなり、期日前投票ができる期間も1日長かった。全有権者の約15%が期日前投票したことになる。
引用元:http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1468148962/
2: 以下、ニュー即ブログνがお送りします – 2016/07/10(日) 20:09:46.96 ID:GgD/ddQX0–
3: 以下、ニュー即ブログνがお送りします – 2016/07/10(日) 20:09:48.53 ID:pl+RnyNF0–
4: 以下、ニュー即ブログνがお送りします – 2016/07/10(日) 20:10:09.28 ID:Ke+2+E950–
6: 以下、ニュー即ブログνがお送りします – 2016/07/10(日) 20:10:24.84 ID:9LcX+ERM0–
7: 以下、ニュー即ブログνがお送りします – 2016/07/10(日) 20:10:27.34 ID:ZBUq3Hkq0–
837: 以下、ニュー即ブログνがお送りします – 2016/07/10(日) 20:34:56.22 ID:X5uYAGu10–
>>7
沖縄は狙い撃ちされたからねー
まんまと県民乗せられて流されちゃったね
8: 以下、ニュー即ブログνがお送りします – 2016/07/10(日) 20:10:33.00 ID:o3SZqVZW0–
471: 以下、ニュー即ブログνがお送りします – 2016/07/10(日) 20:26:37.12 ID:JWRgTHcA0–
>>8
岡田はこのまま民進が消滅するまで代表を務めてほしい。
10: 以下、ニュー即ブログνがお送りします – 2016/07/10(日) 20:10:37.72 ID:thZc1X2C0–
11: 以下、ニュー即ブログνがお送りします – 2016/07/10(日) 20:10:42.13 ID:hjbsAKBd0–
お前ら軍隊入りする準備しとけよ
徴兵制も覚悟しとけ
42: 以下、ニュー即ブログνがお送りします – 2016/07/10(日) 20:12:37.41 ID:G27ofLYz0–
>>11
軍隊に連れて行くのはネトサポだけにしてくれ(´・ω・`)
61: 以下、ニュー即ブログνがお送りします – 2016/07/10(日) 20:13:44.73 ID:KsPM7Sav0–
>>11
そういうのがまったく効果が無くむしろ逆効果だった結果が今日なわけだけど、
本当に学習しないよね。頭がものすごく悪いのかなあ?
13: 以下、ニュー即ブログνがお送りします – 2016/07/10(日) 20:10:51.84 ID:tJdrtHZ20–
大勝だけどギリ届かないと思ってたからビックリしたな
今回逃すと次の改憲チャンスは20年後かもね
14: 以下、ニュー即ブログνがお送りします – 2016/07/10(日) 20:10:52.47 ID:r91KXOyNO–
126: 以下、ニュー即ブログνがお送りします – 2016/07/10(日) 20:16:27.42 ID:pxphTmJz0–
16: 以下、ニュー即ブログνがお送りします – 2016/07/10(日) 20:10:58.95 ID:mEZv1S5V0–
* * *
* 祝 祝 祝 祝 *
* Λ_Λ *
* ( ´∀` ) *
* *
* *
* * *
|
|
|
Λ_Λ Λ_Λ
( ___) (∀・ )
/|_(祝)_|ヽ /|_(祝)_|ヽ
゚ |_|_| ゚ ゚ |_|_| ゚
(_(_) (_(_)
19: 以下、ニュー即ブログνがお送りします – 2016/07/10(日) 20:11:15.48 ID:Oz8rG90A0–
20: 以下、ニュー即ブログνがお送りします – 2016/07/10(日) 20:11:17.33 ID:sfxBuE5j0–
374: 以下、ニュー即ブログνがお送りします – 2016/07/10(日) 20:24:35.44 ID:WdwW7uP90–
>>20
良いんだよ、あれが当選してまともな左翼が落選した方が
447: 以下、ニュー即ブログνがお送りします – 2016/07/10(日) 20:26:14.24 ID:xa1A2pBl0–
>>374
だな
あれのおかげでまともな支持者減らせるんだよねw
575: 以下、ニュー即ブログνがお送りします – 2016/07/10(日) 20:28:58.85 ID:WdwW7uP90–
>>447
下手すりゃ公職選挙法違反に引っ掛かるかもしれんしなぁ
22: 以下、ニュー即ブログνがお送りします – 2016/07/10(日) 20:11:33.53 ID:RPPGomR00–
26: 以下、ニュー即ブログνがお送りします – 2016/07/10(日) 20:11:41.28 ID:ogKtGOl70–
46: 以下、ニュー即ブログνがお送りします – 2016/07/10(日) 20:12:43.64 ID:VMyRkIbi0–
27: 以下、ニュー即ブログνがお送りします – 2016/07/10(日) 20:11:43.88 ID:C2tEz53C0–
改憲賛成!
子供達を安心して戦争に送り出せる国にしよう!
317: 以下、ニュー即ブログνがお送りします – 2016/07/10(日) 20:23:03.32 ID:CpYeOuMl0–
>>27
はいはい、韓国は徴兵制が有りますよwww
339: 以下、ニュー即ブログνがお送りします – 2016/07/10(日) 20:23:44.58 ID:JejBbmsb0–
32: 以下、ニュー即ブログνがお送りします – 2016/07/10(日) 20:12:04.93 ID:z5+B548r0–
34: 以下、ニュー即ブログνがお送りします – 2016/07/10(日) 20:12:18.30 ID:3OGPlEU40–
うわぁあぁああぁっっっぁん!
ポピュリズムがぁあああ!!!
ポピュリズムがわるいんやぁああ!
www
36: 以下、ニュー即ブログνがお送りします – 2016/07/10(日) 20:12:21.39 ID:vCghQfXj0–
しゃああああ!
これで改憲できる!
底辺層は移民で潰されるが仕方ない!
肉屋を支持する家畜
貴族に上納する肉屋
37: 以下、ニュー即ブログνがお送りします – 2016/07/10(日) 20:12:25.32 ID:sMLrqf0q0–
民進は、与党と維新と共産に食われただけだったな
共産と共闘とかやらかしたばっかりにw
41: 以下、ニュー即ブログνがお送りします – 2016/07/10(日) 20:12:36.60 ID:7pmuGjjo0–
45: 以下、ニュー即ブログνがお送りします – 2016/07/10(日) 20:12:39.88 ID:R/ndrPRl0–
47: 以下、ニュー即ブログνがお送りします – 2016/07/10(日) 20:12:46.18 ID:YADwAmLh0–
憲法改正発議してもいいというのが国民の民意
ただし国民投票で否決する
49: 以下、ニュー即ブログνがお送りします – 2016/07/10(日) 20:12:50.07 ID:16WEoyLYO–
62: 以下、ニュー即ブログνがお送りします – 2016/07/10(日) 20:13:45.37 ID:Igsq83JM0–
96: 以下、ニュー即ブログνがお送りします – 2016/07/10(日) 20:15:22.91 ID:16WEoyLYO–
>>62与野党の組織票に食い付いて、中々がんばってるな
52: 以下、ニュー即ブログνがお送りします – 2016/07/10(日) 20:12:58.11 ID:0Pyws9RuO–
55: 以下、ニュー即ブログνがお送りします – 2016/07/10(日) 20:13:23.37 ID:x4GMixXO0–
絶望との戦い
迫る軍靴
あの時代への回帰
何もかも失われていく
146: 以下、ニュー即ブログνがお送りします – 2016/07/10(日) 20:17:13.28 ID:VMyRkIbi0–
>>55 共産の言ってたグンクツの足音、馬鹿にしてたやつが多いが結局事実だったな。
反原発だって、福島の事故前は誰も取り合わなかったが、結局左翼が正しかった。
正しいことを選択出来ない、絶望の国。
176: 以下、ニュー即ブログνがお送りします – 2016/07/10(日) 20:18:29.15 ID:ucOchvL40–
>>146
与党大勝は共産党が基地外すぎるのが原因な
60: 以下、ニュー即ブログνがお送りします – 2016/07/10(日) 20:13:41.05 ID:OYYq6NNO0–
さっき投票いってけたけど
支持なしに○つけそうになったぞ。
71: 以下、ニュー即ブログνがお送りします – 2016/07/10(日) 20:14:19.02 ID:2y7QB8EY0–
66: 以下、ニュー即ブログνがお送りします – 2016/07/10(日) 20:13:58.67 ID:IePN3CDG0–
151: 以下、ニュー即ブログνがお送りします – 2016/07/10(日) 20:17:27.72 ID:mxPkpIdC0–
>>66
EU抜けるか抜けないかの二択と自民か野党かの二択が比べ物になるわけない
360: 以下、ニュー即ブログνがお送りします – 2016/07/10(日) 20:24:15.05 ID:VMyRkIbi0–
73: 以下、ニュー即ブログνがお送りします – 2016/07/10(日) 20:14:24.51 ID:htVlIHeJ0–
野党が現実を見て賛成するところは賛成反対すべきところだけ反対していればなぁ
あーまともな野党が欲しい
85: 以下、ニュー即ブログνがお送りします – 2016/07/10(日) 20:14:59.95 ID:7eTPsF2c0–
これで日本の民主主義も終わりに近づいたな…
あとは国民投票にかけるしかないか