1: 2018/03/16(金) 12:19:38.58 ID:Lo+QGBta0.blog
Note8買おうかと思ってたらこれや
2: 2018/03/16(金) 12:20:25.81 ID:dOH/gsl30
りんごのネガキャンだろ
3: 2018/03/16(金) 12:20:58.87 ID:Lo+QGBta0.blog
>>2
事実をネガキャンとは言わないぞ
事実をネガキャンとは言わないぞ
11: 2018/03/16(金) 12:21:42.77 ID:ETCwOFZG0
>>2
りんごはマルウェアなしで情報収集してるし
りんごはマルウェアなしで情報収集してるし
4: 2018/03/16(金) 12:21:13.48 ID:OvfPpSAM0
仕込まれてなさそうなスマホある?
アメリカも盗聴大好きやん
アメリカも盗聴大好きやん
13: 2018/03/16(金) 12:21:52.76 ID:Lo+QGBta0.blog
>>4
まあスマホってそういうもんやしね…
まあスマホってそういうもんやしね…
19: 2018/03/16(金) 12:22:46.07 ID:ENUKhQEN0
>>4
googleとbaiduは収集大好き
googleとbaiduは収集大好き
25: 2018/03/16(金) 12:23:30.99 ID:ETCwOFZG0
>>4
Googleは解析法提出してる、Appleも最近提出した
Googleは解析法提出してる、Appleも最近提出した
5: 2018/03/16(金) 12:21:18.24 ID:suCBsCZn0
などってなんやねん
17: 2018/03/16(金) 12:22:33.53 ID:Lo+QGBta0.blog
>>5
わからん
記事になどって書いてあったんで
わからん
記事になどって書いてあったんで
22: 2018/03/16(金) 12:23:17.56 ID:ztF7Hrq/d
>>17
記事も貼らずにどないせえと
記事も貼らずにどないせえと
6: 2018/03/16(金) 12:21:31.67 ID:a3Zbtm+Ed
その辺買うアホがどうなろうとどうでもええやろ
20: 2018/03/16(金) 12:22:56.34 ID:Lo+QGBta0.blog
>>6
かといって新型Xperiaとかいややん…
かといって新型Xperiaとかいややん…
7: 2018/03/16(金) 12:21:33.47 ID:rL5mruyYa
自作しろよ
8: 2018/03/16(金) 12:21:33.60 ID:4yoXh899M
ソースは?
28: 2018/03/16(金) 12:23:55.40 ID:Lo+QGBta0.blog
9: 2018/03/16(金) 12:21:34.90 ID:6loQXBJTa
漫画村見た後にランプがピカピカ光るのもこのせいか
10: 2018/03/16(金) 12:21:35.61 ID:SFHa3w340
仕込まれてたらなんなの
12: 2018/03/16(金) 12:21:46.85 ID:SFHa3w340
仕込まれてて実害あるなら買わなければいいじゃん
14: 2018/03/16(金) 12:22:15.97 ID:AfPIEImy0
お前らの個人情報なんて価値ねーから安心しろ
15: 2018/03/16(金) 12:22:20.24 ID:wTI0/1xs0
いうほど実害あるか?
26: 2018/03/16(金) 12:23:35.90 ID:l1RCC2cQ0
ショップのカスロムやろ
40: 2018/03/16(金) 12:25:58.41 ID:EqM6ZW88M
なんjのファーウェイ押しは完全にステマやったからな
48: 2018/03/16(金) 12:26:41.48 ID:XdBhIq2b0
それでは何も仕込んでないメーカーだけ非難の声をあげなさい
引用元:http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1521170378/
16: 2018/03/16(金) 12:22:25.58 ID:l/OPZmMUM
中国に情報を取られるのは嫌だけどアメリカに情報を取られるのはオールオッケーなの何でだろう
30: 2018/03/16(金) 12:24:16.83 ID:uBoY6IVFM
>>16
利用目的の違いちゃうか
利用目的の違いちゃうか
18: 2018/03/16(金) 12:22:35.41 ID:cjuXx38Q0
zteは?
34: 2018/03/16(金) 12:25:03.22 ID:Lo+QGBta0.blog
>>18
M欲しい
M欲しい
23: 2018/03/16(金) 12:23:19.03 ID:suCBsCZn0
じゃもうAQUOSでいいや
36: 2018/03/16(金) 12:25:22.08 ID:Lo+QGBta0.blog
>>23
えぇ…
えぇ…
24: 2018/03/16(金) 12:23:22.51 ID:io7YfTG50
マルウェアなのか?
それなら許せんこともないが、バックドアなら怖いな
それなら許せんこともないが、バックドアなら怖いな
49: 2018/03/16(金) 12:26:41.72 ID:Lo+QGBta0.blog
>>24
中華製のgearbestとかで扱ってるよくわからんメーカーの多くがうんたらかんたらって記事をいつだか見た気がする
中華製のgearbestとかで扱ってるよくわからんメーカーの多くがうんたらかんたらって記事をいつだか見た気がする
29: 2018/03/16(金) 12:24:08.92 ID:OheMwCEY0
ワイはZTEやから…
37: 2018/03/16(金) 12:25:26.01 ID:B/5Mku170
>>29
まあマギレコ未満のマルウェアはやたら権限多くて情報抜かれて3万や
まあマギレコ未満のマルウェアはやたら権限多くて情報抜かれて3万や
42: 2018/03/16(金) 12:26:10.00 ID:l1RCC2cQ0
>>29
axon7?
axon7?
32: 2018/03/16(金) 12:24:37.58 ID:ETCwOFZG0
今の時代スマホやタブレットやPC使ってたら名前、住所、クレカ情報くらいは流出してるよ
33: 2018/03/16(金) 12:24:43.05 ID:ZmbfmBfQ0
トランプが買うなって国民に指示してたやな
35: 2018/03/16(金) 12:25:06.67 ID:7uhVUWFC0
マルウェアてんこ盛りの中華スマホのほうがXperiaやらARROWSよりサクサク動くんだよなあ
44: 2018/03/16(金) 12:26:21.80 ID:ETCwOFZG0
>>35
別に情報読んで送信するマルウェアなんてメモ帳ほども負担無いぞ
別に情報読んで送信するマルウェアなんてメモ帳ほども負担無いぞ
60: 2018/03/16(金) 12:28:06.22 ID:Lo+QGBta0.blog
>>35
Xperiaとかの新機種でもサクサクかどうかの意見交換がなされてるって割と終わってると思うわ
Xperiaとかの新機種でもサクサクかどうかの意見交換がなされてるって割と終わってると思うわ
38: 2018/03/16(金) 12:25:31.75 ID:P/ifvQaf0
中国に吸われるのはだめでアメリカに吸われるのはいいのか…
43: 2018/03/16(金) 12:26:12.73 ID:mgtRTlZRM
>>38
USA!USA!
USA!USA!
46: 2018/03/16(金) 12:26:35.17 ID:MNZu92DF0
>>38
同盟国やぞ
同盟国やぞ
53: 2018/03/16(金) 12:26:47.77 ID:0zXaTOgnd
>>38
そら宗主国やし
そら宗主国やし
39: 2018/03/16(金) 12:25:41.74 ID:rGcAEyqj0
なんでiPhone買わないの?
63: 2018/03/16(金) 12:28:27.71 ID:Lo+QGBta0.blog
>>39
持ってるぞ
持ってるぞ
45: 2018/03/16(金) 12:26:26.07 ID:VL+syAITd
ファーーウェイはアメリカで禁止されてたやん
それでも買ってたなら情弱
それでも買ってたなら情弱
47: 2018/03/16(金) 12:26:39.94 ID:6FCgRdpn0
AQUOS買えよ
日本企業やぞ
日本企業やぞ
50: 2018/03/16(金) 12:26:42.86 ID:ljyz6khua
なんか問題ある?
51: 2018/03/16(金) 12:26:44.48 ID:XUtvU0TL0
昔から言われてたし気にしないやつは別にええんちゃう、今回でまーだ懲りずに仕込んでるんかって感じやけど
52: 2018/03/16(金) 12:26:44.59 ID:4yoXh899M
ワイモトローラ高みの見物
54: 2018/03/16(金) 12:26:59.60 ID:Loy2cwwwM
Android端末に信頼性なんかそもそも無いから
55: 2018/03/16(金) 12:27:00.10 ID:SUEMcETe0
そもそも国産スマホもアメリカに抜かれとるやん
58: 2018/03/16(金) 12:27:40.48 ID:kcIncZkf0
知ってた
61: 2018/03/16(金) 12:28:11.54 ID:Loy2cwwwM
62: 2018/03/16(金) 12:28:21.24 ID:mT3Am6TV0
ワイの情報なんて何の役にもたたんやろ
64: 2018/03/16(金) 12:28:35.20 ID:8Lg93lfe0
iphoneも中国当局に個人情報流してるから
すぐに捨てたほうがいいぞ
すぐに捨てたほうがいいぞ