1: 2017/09/20(水) 07:50:18.73 ID:ZMV2GWxI0 BE:837857943-PLT(16930) ポイント特典
4: 2017/09/20(水) 07:53:12.38 ID:KYrB1QxT0
>>1
実質ってなんだよ?
なんかのサービスが⚫︎ヶ月無料とかなら要らんぞ?
2: 2017/09/20(水) 07:50:31.23 ID:JAy1oq1j0
3: 2017/09/20(水) 07:52:42.88 ID:pRUStG160
33: 2017/09/20(水) 08:33:30.24 ID:tzE/pfwO0
92: 2017/09/20(水) 12:41:07.92 ID:PWKwCsTQ0
5: 2017/09/20(水) 07:55:08.37 ID:GxFkNnDa0
6: 2017/09/20(水) 07:55:17.83 ID:dLoI7m8N0
>また朝日新聞やニコニコ動画の映像も見られるようにする。
ゴミとセット販売で安くするんですね。
なるほど
19: 2017/09/20(水) 08:11:29.63 ID:rByknVkv0
7: 2017/09/20(水) 07:55:40.67 ID:HgcWqsys0
29800円になってwireless化したら買うわ
8: 2017/09/20(水) 07:58:42.65 ID:eedJtbww0
104: 2017/09/20(水) 13:14:13.37 ID:4Ho3c3ws0
>>8
在庫が積み重なってるよ
一方、スイッチは完売御礼
ソニー終わったなぁ
9: 2017/09/20(水) 08:01:57.53 ID:V8vmNgQC0
16: 2017/09/20(水) 08:08:57.17 ID:1mB0lLJJ0
>>9
安定供給された途端に小売ダダ余りやろうけどな
101: 2017/09/20(水) 12:55:07.12 ID:c6iZLVI/0
>>9
安定供給すると売れないのがばれちゃうだろ
少しずつ高値で売るんだよ
10: 2017/09/20(水) 08:02:18.23 ID:bWdjpaRaO
品物もだけど遊びたいソフトが無いよ
ジャンピングフラッシュとかキングスフィールドとか出してよ
11: 2017/09/20(水) 08:03:40.92 ID:gZrqW5I10
13: 2017/09/20(水) 08:07:00.03 ID:tKakvWMO0
14: 2017/09/20(水) 08:07:17.40 ID:oP+/oGZx0
41: 2017/09/20(水) 08:50:59.76 ID:YMDJU6eL0
86: 2017/09/20(水) 12:33:22.85 ID:22iUHu7Z0
17: 2017/09/20(水) 08:10:19.67 ID:JgmdmJLZ0
63: 2017/09/20(水) 10:32:00.74 ID:OswNFxIA0
20: 2017/09/20(水) 08:12:58.87 ID:Pe9bO2vI0
引用元 http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1505861418/
21: 2017/09/20(水) 08:13:05.67 ID:XXHKhe370
23: 2017/09/20(水) 08:15:27.57 ID:49gAjAQ80
25: 2017/09/20(水) 08:21:03.01 ID:y7EEo4aF0
26: 2017/09/20(水) 08:23:56.59 ID:sqsynGBY0
もう、誰も興味ねえよ
ハードオフで5000円で売ってたら考えるって感じ
27: 2017/09/20(水) 08:24:00.35 ID:HsTQuj7x0
まだVR未体験なんだけど 初心者はドンキのdmmスターターセットくらいでいいのかな
29: 2017/09/20(水) 08:24:56.62 ID:oP+/oGZx0
28: 2017/09/20(水) 08:24:21.22 ID:B/TzoI/Z0
30: 2017/09/20(水) 08:25:35.11 ID:8ThXEG9E0
35: 2017/09/20(水) 08:39:54.00 ID:4dy+tX4K0
>「もっと多くの人にVRの体験をして欲しい」。
だったらさっさと品薄商法やめろ
59: 2017/09/20(水) 10:03:09.28 ID:pkzqt4iy0
>>35
それな、VRもSwitchも発売時から数が少ない→品薄状態でソフト側もやる気出ないでろくなソフトが出ない
消費者側も娯楽の多いご時世、すぐに興味薄れる
んでグダグダやってる間に大量生産が上手い他国に似たような商品を安く出される日本のいつものパターン
36: 2017/09/20(水) 08:41:10.25 ID:9wskoXmC0
PSVR買って凄い捗るんだけど、周り見えないから家族に見られるのがとても怖い。
ただ、DMMは最高だわ。
37: 2017/09/20(水) 08:45:43.50 ID:+5nU/dOE0
38: 2017/09/20(水) 08:45:52.87 ID:HVA2JcBcO
39: 2017/09/20(水) 08:48:17.78 ID:x2LJ9esm0
40: 2017/09/20(水) 08:50:22.76 ID:YMDJU6eL0
オープンワールドのゲームでやったら面白いんじゃないの?ただ長時間は気持ち悪くなるなー
48: 2017/09/20(水) 09:33:54.89 ID:WNG1d3Ji0
50: 2017/09/20(水) 09:34:24.80 ID:V8OeQoGp0
アイドルを下から眺められるようになってから話をしろ
52: 2017/09/20(水) 09:43:40.63 ID:217iAXmn0
セリア売ってるダンボールで作るVRメガネとスマホのVR動画で満足しちゃった。
53: 2017/09/20(水) 09:46:01.21 ID:217iAXmn0
実写の場合は全天カメラのある位置からどこでも向けるってだけでつまらんね。
3DCGの方が自分で好きに動けて覗き込むとか出来るから良い。
54: 2017/09/20(水) 09:49:24.48 ID:29quIoRr0
既存のゲームを遊べるの?
FPS視点のゲームをそのまま遊べたらすげぇ楽しそうだけど
56: 2017/09/20(水) 09:54:36.04 ID:GWAZyBh00
58: 2017/09/20(水) 09:55:54.84 ID:pV7q8heU0
69: 2017/09/20(水) 11:00:09.63 ID:rZjJ9Iko0
70: 2017/09/20(水) 11:07:41.79 ID:1z24x/CB0
71: 2017/09/20(水) 11:09:57.96 ID:vcxXvPwI0
74: 2017/09/20(水) 11:35:36.97 ID:L4Jx7yJQ0
完全に売りどき逃したろ
viveは高いし オキュラスは開発者が退社しちゃったしこないだ半額投げ売りしてたし
なんかVR業界がすでにオワコン
77: 2017/09/20(水) 11:47:27.28 ID:qhPs46Gn0
81: 2017/09/20(水) 12:21:14.64 ID:hga5j+KE0