1: 2017/08/01(火) 21:35:51.40 ID:CAP_USER
記事:http://www.gizmodo.jp/2017/07/nes-super-mario-bros.html
32年間放ったらかしてただけでこのお値段。
1985年に販売され、世界では4000万本も売られたファミコン用ソフト『スーパーマリオブラザーズ』。クラスのほぼ全員が持っており、買ったからには誰しもが必ず開封してプレイしたゲームですよね。
ですが世界では、そんな『スーパーマリオブラザーズ』を2017年の現在まで新品未開封のまま放置していた人がいるんです。
このパッケージは、買ったときの状態のまま薄いビニールで包まれており、店頭でフックに引っ掛けるための吊り下げもそのまま。これ以上のないほどのミント・コンディション。
販売価格が当時26.99ドル(日本では当時4,900円)だったこのソフト。Business Insiderによりますと、持ち主のDKOldiesさんがオークションサイトのeBayで1セントから競売をスタートしたところ……落札価格がなんと3万ドル(約332万円)にまで跳ね上がってしまったんです。
ゲームそのものがレアなわけではないのに約332万円の価値になるだなんて、ゲームソフトもワインのように熟成(価値が)するんですねぇ。果たしてこれ競り落とした方は、開封するのでしょうか?
Image: eBay
Source: eBay, Business Insider
2: 2017/08/01(火) 21:43:01.81 ID:yK3j8VlO
箱とか漫画の表紙とか何故か全部捨てる主義だった俺・・・・
3: 2017/08/01(火) 21:45:21.78 ID:68bthGsR
4: 2017/08/01(火) 21:45:46.25 ID:68bthGsR
6: 2017/08/01(火) 21:50:34.66 ID:yK3j8VlO
5: 2017/08/01(火) 21:48:36.65 ID:j9Tg7p61
7: 2017/08/01(火) 21:51:17.45 ID:UNHd6Tt9
8: 2017/08/01(火) 21:54:22.67 ID:sz+wf0bj
9: 2017/08/01(火) 21:56:25.02 ID:jgm5m6z8
10: 2017/08/01(火) 21:58:09.36 ID:NSAGTQ90
11: 2017/08/01(火) 22:01:03.98 ID:bbCTWqW0
12: 2017/08/01(火) 22:02:46.66 ID:Jrd9DUtt
スーマリを横目にスパルタンⅩを選んで買ってしまった当時の俺を説教したい
13: 2017/08/01(火) 22:10:20.99 ID:hab2pTBl
未開封のPCエンジン DUO-R なら持ってるけど
18: 2017/08/01(火) 22:23:34.80 ID:t+gqH6Nq
14: 2017/08/01(火) 22:11:56.28 ID:F+S41mKA
小さなおもちゃ屋にいつまでも定価で売ってて、誰が買うんだよ状態だったな
もちろん今は潰れてしまったんだが、今考えたら宝の山だったな
定価でいいから欲しい物ばかりだ
29: 2017/08/02(水) 02:15:28.13 ID:9mbow0VP
>>14
そういう店のは箱とか色褪せてるから価値は下がるよ
15: 2017/08/01(火) 22:16:55.96 ID:na8hjpzJ
でも作業者が手作業で梱包していたんでしょ?
新品未通電って価値あるのか?
16: 2017/08/01(火) 22:19:04.52 ID:ij/s9dR6
22: 2017/08/01(火) 22:34:40.64 ID:DFE7j1q2
19: 2017/08/01(火) 22:27:39.85 ID:k1OWwnSn
スーパーマリオくらいメジャーなら新品未開封くらいありそうだけど
引用元 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1501590951/
20: 2017/08/01(火) 22:29:52.12 ID:V4QcwSm2
MTGの未開封アルファ(ベータ)スターターも300万くらいするらしいな
21: 2017/08/01(火) 22:32:59.34 ID:8SYj0y0Z
クソゲー3本と抱き合わせで買ったマリオを
開封しないやつはすごいな
23: 2017/08/01(火) 22:39:15.62 ID:yq1q9C/j
これが未開封のガンプラだと腐るほどあるという不思議
24: 2017/08/01(火) 22:44:22.43 ID:8d4OUYpN
どうやって未開封だと証明すんの?
購入した店のレシートとかあれば信用できるけど
そもそもスーパーポテトですら100万でも売れないと思うんじゃね?w
25: 2017/08/01(火) 22:44:36.89 ID:Mr79Hh4g
パッケージ、印刷所、プレス業者
梱包業者と
小売店舗に並ぶまで様々な工程通ってくるので完全な未開封の物は無い。
新品で買った漫画やゲームよく見たら指紋や折り目がついてるだろう
26: 2017/08/01(火) 23:34:26.89 ID:YXCNrP0e
こういう高額商品でクレームついたらどうなるんだろう
そっちのほうが恐い
というか買い手側でも恐いわ
通常の取引だと後悔ですむかもしれんが、
へたすると詐欺で訴えられるレベルだからなぁ
38: 2017/08/02(水) 22:13:30.31 ID:JDBJE+x2
27: 2017/08/01(火) 23:43:46.33 ID:7pT/3GpF
未開封のゲーム眺めて満足しちゃうのか 不思議な世界だなw
28: 2017/08/02(水) 00:41:02.62 ID:6mLhK3oP
綺麗なソフトを見つけてラッピングする仕事か やるなw
30: 2017/08/02(水) 04:11:41.77 ID:oJSsc3A2
32: 2017/08/02(水) 12:18:25.07 ID:tM5JZFyl
開封していないことが重要
今、世の中にあるくだらないモノでも
開封しなければ
50年後にプレミアがつく可能性もある
34: 2017/08/02(水) 12:59:26.84 ID:d/c3uxs9
>>32
FCに未開封って「無意味」だよ
開けたかどうか誰も分からないし重要なのは未使用であること
シュリンクあるゲームなら未開封に価値あるけど
でもそれも中国人とかが未開封に見せて売ることもある
PSシュリンクとか偽造した例がある
33: 2017/08/02(水) 12:49:24.03 ID:DaB2NU82
未開封のwin版 Air メッセサンオー特典付きや
葉のマジアン どっかの店特典 特大パネル未開封
300万でどう?
36: 2017/08/02(水) 15:12:00.30 ID:2RfnkVmn
任天堂はカートリッジ時代が長くて、その時はシュリンク包装が無かったから
(カートリッジ商品をシュリンク包装するようになったのはDS以降)
その場合は未開封って言う証拠が無いんだよなあ
アメリカだと、ファミコン時代からシュリンク包装だったのね
37: 2017/08/02(水) 18:53:39.01 ID:xMx8Yip/
どうせ買った奴は未開封だろうし、バレなくて良かったね。
39: 2017/08/03(木) 06:59:34.37 ID:mWirIpb6
41: 2017/08/06(日) 05:09:46.99 ID:GD+GQw04
42: 2017/08/06(日) 05:21:02.69 ID:rM8yQxPm