1: 2017/03/30(木) 11:57:30.12 ID:fXI3ra6P0 BE:422186189-PLT(12015) ポイント特典
ワイモバイルとUQ mobileが3月25日から「iPhone SE」の取り扱いを始めたことを受け、血で血を洗うような旧モデルの叩き売り合戦が開始されました。
ただでさえ安く売られていたiPhone 5sを驚くほど低いランニングコストで運用できるようになっています。詳細は以下から。
携帯電話販売店「テルル」や「モバワン」の公式ブログによると、2017年3月29日現在、iPhone 5sが一括1~2万円程度で販売されています。
UQ mobileの場合。
先に本体代として一括1万9800円を支払うと、iPhone 5sの16GBモデルが月額180円に。5分以内の国内通話無料・2GBのデータ通信・データ通信をカウントされない300Kbpsの節約モード込みの料金です。
http://s.eximg.jp/exnews/feed/Buzzap/Buzzap_41858_2.png
ワイモバイルの場合。
先に本体代として一括1万800円を支払うと、iPhone 5sの32GBモデルが月額356円に。ワイモバイル版は10分以内の国内通話無料・2GBのデータ通信・ソフトバンクWi-Fiがセットになっています。
http://s.eximg.jp/exnews/feed/Buzzap/Buzzap_41858_3.png
なお、両社とも本体代金をはじめとした各種提供条件が店舗ごとに異なり、コンテンツパックなどへの加入が求められる場合もあることに注意が必要。
最初から通話定額もデータ通信も含まれているため、ランニングコストはガラホなどよりも確実に安く、「通話少しとLINE、軽いブラウジングができればいい」程度の使い方を考えているユーザーには、かなり強力な選択肢となっています。
3: 2017/03/30(木) 12:02:14.03 ID:/PzndoGX0
61: 2017/03/30(木) 12:37:04.60 ID:cfSDQAYE0
69: 2017/03/30(木) 12:46:26.31 ID:8wSpgWny0
4: 2017/03/30(木) 12:03:43.38 ID:V/qftt3o0
5: 2017/03/30(木) 12:05:07.87 ID:mxhRGpky0
6: 2017/03/30(木) 12:05:19.88 ID:X77yD/I50
16: 2017/03/30(木) 12:10:57.88 ID:fXI3ra6P0
21: 2017/03/30(木) 12:13:45.39 ID:6a0NCB4dO
>>16
よく読んでないからわからんけど
長期契約プランへの加入が条件のうえでの
その値段(一括)じゃないの?
7: 2017/03/30(木) 12:06:04.89 ID:WXFZ/RH30
8: 2017/03/30(木) 12:06:19.28 ID:4TTFPVwE0
9: 2017/03/30(木) 12:06:42.41 ID:z5YfkmA90
さすがに今更5Sは無理だな
中学生に持たせるのにちょうどいいか
10: 2017/03/30(木) 12:07:28.31 ID:/PREt0lz0
11: 2017/03/30(木) 12:08:01.14 ID:Rbh7AWrT0
12: 2017/03/30(木) 12:08:09.03 ID:k/h4sq2i0
29: 2017/03/30(木) 12:20:08.49 ID:qcvL20GD0
13: 2017/03/30(木) 12:09:53.96 ID:zT9AFN+s0
5s使ってるけどお前らからしたら貧乏に見られるの?
73: 2017/03/30(木) 12:48:50.46 ID:+nX7RiAw0
82: 2017/03/30(木) 12:54:12.67 ID:bONW55c90
100: 2017/03/30(木) 13:03:33.29 ID:XFPOiJmO0
>>13
3GS使ってるおれから見るといけ好かない成金野郎だな
123: 2017/03/30(木) 13:34:03.40 ID:9CKZYLgF0
>>13
5sから7にしたけど、形は5sの方がいい。
重さは7の方が軽いから嬉しい。
処理は7の方が速い。
容量は256にしたので7の方がいい。
画面は7の方が大きいが、片手で指が届かないとかあるから一長一短。
電池持ちは7の方がいい。
お風呂でアマプラ見れるので7の方がいい。
イヤホン穴無いのは良いかと思ったけど5sの方がいい。
ボタン配置は力の入るところにメインボタンがある7は最悪で、5の配置の方がいい。
ちょっと動画になってる写真がある7の方がいい。
14: 2017/03/30(木) 12:10:34.65 ID:8CO9sy9b0
LINEとTwitterとInstagramと交通案内とヤフーニュースを見るぐらいなら5Sでも十分だろ
17: 2017/03/30(木) 12:11:37.52 ID:PLGlhtSQ0
18: 2017/03/30(木) 12:11:53.93 ID:NjKfHpK80
19: 2017/03/30(木) 12:12:04.10 ID:t66ZhRq60
引用元:http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1490842650/
22: 2017/03/30(木) 12:14:45.20 ID:l+xOUeFW0
23: 2017/03/30(木) 12:15:18.58 ID:ewdmKPmD0
欲しい。
欲しいけど、俺の5s、まだ元気だからなw
24: 2017/03/30(木) 12:15:30.31 ID:SGy7VXio0
25: 2017/03/30(木) 12:16:50.56 ID:+6NFh5yD0
26: 2017/03/30(木) 12:17:39.80 ID:oyXxzw0E0
27: 2017/03/30(木) 12:17:46.13 ID:q+pSlJHr0
28: 2017/03/30(木) 12:18:37.95 ID:V4VS9BbM0
30: 2017/03/30(木) 12:21:54.39 ID:7xaRzN8T0
マジで!?
ちょうど仕事用にもう1個欲しかったんだが
違約金どうなんやろ
128: 2017/03/30(木) 13:38:24.96 ID:Cud7HZCf0
31: 2017/03/30(木) 12:22:41.58 ID:I4nbP18O0
6が出てから嫁に5Sを買い与えた
メモリ少なくて文句言われてる
36: 2017/03/30(木) 12:26:09.02 ID:bJh/hHEC0
40: 2017/03/30(木) 12:27:22.30 ID:7KE8qROJ0
32: 2017/03/30(木) 12:22:58.86 ID:PCXQtNoH0
これいいな。sns 通話くらいしかしないし。ただよく落とすからiphoneだとすぐ画面割れそう。
34: 2017/03/30(木) 12:24:57.69 ID:k6YB5p2e0
ずっと泥だけ使ってきたけど
玩具としてそそられるなコレ
35: 2017/03/30(木) 12:26:00.11 ID:k6YB5p2e0
37: 2017/03/30(木) 12:26:20.94 ID:fU8vIKs70
俺のやってるソシャゲがスペックの問題でiPhone6以上必要なんだよな
46: 2017/03/30(木) 12:29:33.94 ID:juMHxxJ00
38: 2017/03/30(木) 12:26:40.12 ID:f48ouvsv0
39: 2017/03/30(木) 12:26:45.10 ID:P76QxlZW0
41: 2017/03/30(木) 12:27:45.70 ID:aRVe/4lI0
42: 2017/03/30(木) 12:28:15.26 ID:+vCuhdTz0
43: 2017/03/30(木) 12:28:38.56 ID:wy12q1S30
先に買ってた奴は2度とuq使わなくなるだろうな
てかドコモ回線にしといた方がいいよ
52: 2017/03/30(木) 12:32:37.66 ID:7KE8qROJ0
>>43
最近までUQ最強とかステマってたヤツいたけど、やっぱクソなん?
75: 2017/03/30(木) 12:49:57.66 ID:g8o8IgTg0
>>52
KDDIは消費者というかユーザーを裏切りながら太ってきた企業だからね
44: 2017/03/30(木) 12:28:50.63 ID:yvFZ+n1x0
5s小さくて名機だったけどRAMがもうね
6sや7使っちゃったら戻ることは出来ないわ
45: 2017/03/30(木) 12:29:12.03 ID:XD1rrjig0
47: 2017/03/30(木) 12:29:35.90 ID:DVC4V8d20
72: 2017/03/30(木) 12:48:45.77 ID:g8o8IgTg0
49: 2017/03/30(木) 12:30:46.06 ID:vWq8/Dhi0
なお、両社とも本体代金をはじめとした各種提供条件が店舗ごとに異なり、コンテンツパックなどへの加入が求められる場合もあることに注意が必要。
50: 2017/03/30(木) 12:31:43.92 ID:31FSvEgv0
74: 2017/03/30(木) 12:49:14.05 ID:Q7OVUkys0
51: 2017/03/30(木) 12:32:09.37 ID:SHn5/JNb0
ええやんこれ
泥はwifi機にしてこっち主戦にしようかな
環境作るの面倒だけど
53: 2017/03/30(木) 12:32:40.29 ID:5o0wH9UL0
59: 2017/03/30(木) 12:36:12.68 ID:tMDm7XHR0
60: 2017/03/30(木) 12:36:30.74 ID:GBdvIbsS0
63: 2017/03/30(木) 12:42:35.18 ID:sBFXW+jl0
81: 2017/03/30(木) 12:53:24.42 ID:1Bw/PavT0
この月180ってのは端末代でさらに通信費がかかるんじやないのか
いくらなんでも月額の通信費が無料通話だなんギガだって付いて180円な訳ないと思うが
85: 2017/03/30(木) 12:54:30.98 ID:R1tjGiIy0
25ヶ月契約で2年目からは+1000円かかるんじゃ、まあ妥当な値段じゃないの
86: 2017/03/30(木) 12:55:56.15 ID:aYDXt0lp0
5sサブで持ってるけどやっぱい古いよね
最近のアプリとか小洒落てきてて5sのスペックだとストレス感じることが多い
87: 2017/03/30(木) 12:56:13.10 ID:RzxTJ6XB0
88: 2017/03/30(木) 12:56:18.54 ID:iog+I0xh0
97: 2017/03/30(木) 13:01:58.83 ID:Q+025VyP0
永久的に月額固定なら買いたい
期間縛りの条件更新ならおk
108: 2017/03/30(木) 13:21:51.62 ID:s+0lK4y10