1: ニュー即がお送りします。 2016/10/30(日) 01:56:58.493 ID:i5ncI7x70.sc
普通に動画視聴とかできる?
2: ニュー即がお送りします。 2016/10/30(日) 01:57:39.019 ID:vcaBxQ2TM
PC使うでしょ普通
3: ニュー即がお送りします。 2016/10/30(日) 01:58:09.975 ID:jLgHZVsZd
あんまし良くはないかな
普通にスマホタブレットPCの方がいいよ
普通にスマホタブレットPCの方がいいよ
4: ニュー即がお送りします。 2016/10/30(日) 01:58:34.340 ID:J/Ha6Exk0
説明書を読むときにしか使わない
5: ニュー即がお送りします。 2016/10/30(日) 01:58:51.741 ID:on/SKkXs0
軽いサイトがギリギリ
広告の多い所はメモリー足りなくて見えない
10: ニュー即がお送りします。 2016/10/30(日) 02:02:16.481 ID:i5ncI7x70.sc
>>5
マジで?ps4ってメモリー8gbあるんじゃなかったっけか
マジで?ps4ってメモリー8gbあるんじゃなかったっけか
引用元:http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1477760218/
6: ニュー即がお送りします。 2016/10/30(日) 01:58:53.306 ID:IRepZZBUp
YouTubeならアプリ経由で観られる
7: ニュー即がお送りします。 2016/10/30(日) 01:59:52.956 ID:ANLPRUcp0
こんな感じ
8: ニュー即がお送りします。 2016/10/30(日) 02:01:23.840 ID:i5ncI7x70.sc
実は今度新しいPC買おうかと思ってたんだけどps4の方が安いし高性能だしゲームもできるしいいかなとふと思ったんだよね
ネットでは動画ぐらいしかみないしそれが普通にできるならps4の方がいいのかなとおもったんだけどぶっちゃけおすすめはできない感じ?
9: ニュー即がお送りします。 2016/10/30(日) 02:02:04.412 ID:jLgHZVsZd
>>8
ネットはスマホかタブレットで十分
ネットはスマホかタブレットで十分
13: ニュー即がお送りします。 2016/10/30(日) 02:03:18.969 ID:i5ncI7x70.sc
>>9
スマホは画面ちっちゃいし大画面で見たくてさ…
タブレットPCよりもps4安いからいいと思ったんだけど
スマホは画面ちっちゃいし大画面で見たくてさ…
タブレットPCよりもps4安いからいいと思ったんだけど
16: ニュー即がお送りします。 2016/10/30(日) 02:04:21.816 ID:jLgHZVsZd
>>13
やりたいゲームがあるならPS4
特になくて動画の方が見たいならタブレットPCでいいんじゃね
俺はネットはスマホで十分だからPS4買ったけど
やりたいゲームがあるならPS4
特になくて動画の方が見たいならタブレットPCでいいんじゃね
俺はネットはスマホで十分だからPS4買ったけど
11: ニュー即がお送りします。 2016/10/30(日) 02:02:26.748 ID:IRepZZBUp
動画って具体的には何を観るんだ?
12: ニュー即がお送りします。 2016/10/30(日) 02:02:54.887 ID:J/Ha6Exk0
動画ってどの動画サイトで見てる?
18: ニュー即がお送りします。 2016/10/30(日) 02:05:20.840 ID:i5ncI7x70.sc
>>11>>12
あんまり大きな声では言えないけど某アニメ動画サイトとかかな、aniT○beとか
あとはニコニコ動画とか
あんまり大きな声では言えないけど某アニメ動画サイトとかかな、aniT○beとか
あとはニコニコ動画とか
20: ニュー即がお送りします。 2016/10/30(日) 02:06:26.214 ID:J/Ha6Exk0
>>18
それだとPCの方が良さそう
PS4はhuluやネトフリとかだと見やすい
それだとPCの方が良さそう
PS4はhuluやネトフリとかだと見やすい
14: ニュー即がお送りします。 2016/10/30(日) 02:03:58.444 ID:Dmpg4HGv0
ps3使ってユーチューブ大画面で見てたけどそんな重くなかったで
ps4ならもっと軽いんじゃないのけ?
ps4ならもっと軽いんじゃないのけ?
15: ニュー即がお送りします。 2016/10/30(日) 02:04:17.604 ID:on/SKkXs0
ブラウザだけならwindow2000 xp 時代のほうがまだいい
17: ニュー即がお送りします。 2016/10/30(日) 02:05:13.406 ID:IRepZZBUp
PS4はアプリで動画観られるよ
NetflixとかHuluとかAmazonプライムビデオとか
NetflixとかHuluとかAmazonプライムビデオとか
19: ニュー即がお送りします。 2016/10/30(日) 02:06:22.343 ID:IRepZZBUp
ニコニコとかaniなんたらは見られないわ
22: ニュー即がお送りします。 2016/10/30(日) 02:08:13.846 ID:i5ncI7x70.sc
>>19
ああ…あれ見られないのか…
やっぱりネットサーフィンするなら普通にPC買った方がよさげだね、おとなしく10万出しとくよ、ありがとう
ああ…あれ見られないのか…
やっぱりネットサーフィンするなら普通にPC買った方がよさげだね、おとなしく10万出しとくよ、ありがとう
23: ニュー即がお送りします。 2016/10/30(日) 02:08:56.599 ID:tmdwKbV/0
>>1の用途なら4万有れば安いPC買えるだろ
PCとPS4両方買っても10万いかないんだから両方買えよ
PCとPS4両方買っても10万いかないんだから両方買えよ
25: ニュー即がお送りします。 2016/10/30(日) 02:10:36.896 ID:i5ncI7x70.sc
>>23
ちょっと話それるけどフルHD動画見ようとしたら現行セレロンでも結構余裕かな?
ちょっと話それるけどフルHD動画見ようとしたら現行セレロンでも結構余裕かな?
26: ニュー即がお送りします。 2016/10/30(日) 02:13:59.891 ID:3RomI1PI0
>>1
セレロンと750tiで組んでろ
セレロンと750tiで組んでろ
21: ニュー即がお送りします。 2016/10/30(日) 02:06:30.996 ID:Xl68xeoj0
タブレットからHDMIケーブルでテレビに出力すれば
24: ニュー即がお送りします。 2016/10/30(日) 02:10:27.098 ID:IRepZZBUp
まあちょっとアニメとか観るだけなら5万円もあればノートPC買えるし残りでPS4も買えるだろ
27: ニュー即がお送りします。 2016/10/30(日) 02:14:32.274 ID:vBMLzofwa
ノーパソでゲームやってるけど動画はiPadでアニつべもxvideosも快適に見れる