1: ニュー即がお送りします。 2016/10/25(火) 21:03:15.45 ID:oJd9DXvF0● BE:583472408-PLT(14015) ポイント特典
深夜残業を禁止した電通、22時消灯をルールにするも朝5時に明かりがついている矛盾
2016年10月25日
締切に追われる過酷な労働環境が昔から改善されていないと批判されている電通がついに22時以降の残業を禁止した。
だが、早朝5時に電気がついているのが外から目撃され、再び批判の声が高まっている。
朝の5時。電通の社員はみんな頑張って働いているようだ。
早朝出勤だろうか。いやしかし、この時間に出勤するのは難しいのでもしかしたらずっと会社にいるのかもしれない。
階によっては完全に消灯しているところもあるものの、下層部は多くのフロアで電気がついているのが確認できる。
労働基準監督署に怒られてもなお、こうして抜け道を見つけて仕事をするのが電通なのか。
おそらく現場で働く社員としてはクライアントからの仕事を遅らせるわけにはいかないのでこうせざるをえないのだろう。仕事量は減らないのに労働時間だけ規制されてもそれは成り立たない。
http://netgeek.biz/archives/85926
21時59分
↓
22時
↓
5時
43: ニュー即がお送りします。 2016/10/25(火) 21:11:30.36 ID:ABtgT/Mh0
294: ニュー即がお送りします。 2016/10/25(火) 22:39:40.12 ID:Z/f2u0ch0
>>1
大会議室やら重要部署のある階が丸わかりだなw
531: ニュー即がお送りします。 2016/10/26(水) 06:08:24.88 ID:NAWdouIE0
>>1
夜勤じゃないのか?
制作なんかは24時間稼働してる事も珍しくないぞ。
545: ニュー即がお送りします。 2016/10/26(水) 06:40:17.84 ID:bdU2sS0V0
550: ニュー即がお送りします。 2016/10/26(水) 06:49:16.29 ID:uJfJy0IK0
>>1 明日は光が漏れないように目張りでもするんだろ
悪質だから労基署は逮捕権発動しろや
678: ニュー即がお送りします。 2016/10/26(水) 13:52:20.27 ID:c9l+ClL+0
>>1
日付変わったしタイムカード打刻し直したからええんちゃうの?
2: ニュー即がお送りします。 2016/10/25(火) 21:03:58.00 ID:FejT722D0
3: ニュー即がお送りします。 2016/10/25(火) 21:04:05.81 ID:2xN244Qr0
4: ニュー即がお送りします。 2016/10/25(火) 21:04:32.93 ID:QhrjHKEs0
5: ニュー即がお送りします。 2016/10/25(火) 21:04:42.77 ID:0pLVLdY20
56: ニュー即がお送りします。 2016/10/25(火) 21:13:28.23 ID:OrB1VCgp0
523: ニュー即がお送りします。 2016/10/26(水) 05:48:05.77 ID:7yYz3By20
175: ニュー即がお送りします。 2016/10/25(火) 21:54:15.41 ID:V4PrJMjk0
206: ニュー即がお送りします。 2016/10/25(火) 22:02:11.46 ID:bIdKctr+0
>>5
正直言って仕事
ここ何時に電話しても人いるし
283: ニュー即がお送りします。 2016/10/25(火) 22:34:28.46 ID:ACwaqgTb0
454: ニュー即がお送りします。 2016/10/26(水) 01:32:38.21 ID:3mGmMral0
>>5
広告がこれだけ効果ありますよという
嘘の資料作り
あと奴隷下請けへ指示出し
600: ニュー即がお送りします。 2016/10/26(水) 08:05:40.64 ID:4Ijbo1J20
621: ニュー即がお送りします。 2016/10/26(水) 08:54:45.41 ID:Oo5L7V070
>>5 電気が付いてるフロアのうち
だいたい半分くらいは無人状態で
実際に仕事してるのは3/1くらい
あとは居ても寝てるか遊んでる
って警備やってた知り合いが言ってた
652: ニュー即がお送りします。 2016/10/26(水) 12:02:36.34 ID:kHvkkJtx0
655: ニュー即がお送りします。 2016/10/26(水) 12:16:49.24 ID:jvBHMnwK0
634: ニュー即がお送りします。 2016/10/26(水) 10:11:01.38 ID:33jhr81Y0
>>5
アリバイ労働
深夜タクシーの客待ちみたいなもんだろ
670: ニュー即がお送りします。 2016/10/26(水) 13:15:27.60 ID:PJzi7w8k0
686: ニュー即がお送りします。 2016/10/26(水) 14:39:12.36 ID:WHdTKAUn0
引用元:http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1477396995/
6: ニュー即がお送りします。 2016/10/25(火) 21:04:46.01 ID:O0+nry/f0
315: ニュー即がお送りします。 2016/10/25(火) 22:52:33.65 ID:TfS1VaP90
321: ニュー即がお送りします。 2016/10/25(火) 22:55:18.52 ID:Dm1iGtFn0
351: ニュー即がお送りします。 2016/10/25(火) 23:26:47.47 ID:skfOws6c0
>>321
大企業はこんなもんだよ、中小ほど遅い時間になる
7: ニュー即がお送りします。 2016/10/25(火) 21:04:55.13 ID:35xxRm4q0
36: ニュー即がお送りします。 2016/10/25(火) 21:09:42.76 ID:rEQPV2Qn0
9: ニュー即がお送りします。 2016/10/25(火) 21:05:04.47 ID:wmaWh7Oc0
10: ニュー即がお送りします。 2016/10/25(火) 21:05:07.93 ID:goRlKDN00
11: ニュー即がお送りします。 2016/10/25(火) 21:05:12.45 ID:Iu7Zxhuq0
18: ニュー即がお送りします。 2016/10/25(火) 21:06:09.77 ID:wmaWh7Oc0
>>11
フレックスじゃなきゃ時間外労働に変わりはないだろw
495: ニュー即がお送りします。 2016/10/26(水) 03:41:03.33 ID:oPu7xPTJ0
>>11
22-翌5までの深夜割り増しがつかないので誰かが得する
12: ニュー即がお送りします。 2016/10/25(火) 21:05:30.98 ID:E/mYEMkV0
ま、予想通りだわな。
近所を通る人は毎日アップしたったらええねん。
13: ニュー即がお送りします。 2016/10/25(火) 21:05:38.32 ID:RVQDCs4K0
48: ニュー即がお送りします。 2016/10/25(火) 21:12:30.92 ID:wkTkiZjp0
15: ニュー即がお送りします。 2016/10/25(火) 21:05:59.34 ID:uqa/hbPJ0
16: ニュー即がお送りします。 2016/10/25(火) 21:06:00.00 ID:jKyCNj5+0
434: ニュー即がお送りします。 2016/10/26(水) 00:53:16.68 ID:4nmik6h50
510: ニュー即がお送りします。 2016/10/26(水) 04:41:34.99 ID:Bx8F21Y50
>>434
残業代込みの給料なんじゃないの
接待費みたいに
637: ニュー即がお送りします。 2016/10/26(水) 10:27:48.40 ID:PJusExcZ0
>>16
どんだけ残業してもタイムカード上の残業は60までって発覚したじゃん
17: ニュー即がお送りします。 2016/10/25(火) 21:06:08.56 ID:1pXE1Nar0
39: ニュー即がお送りします。 2016/10/25(火) 21:10:48.19 ID:vMMPhz1R0
52: ニュー即がお送りします。 2016/10/25(火) 21:13:18.97 ID:wkTkiZjp0
>>17
時間内に終わらない仕事量投げられるんだが
96: ニュー即がお送りします。 2016/10/25(火) 21:23:10.00 ID:LTHt8VBe0
516: ニュー即がお送りします。 2016/10/26(水) 05:18:21.01 ID:TodAw4AA0
>>96 残業しないと終わらない仕事量が
個人でなく部署に来るんだよ
仕事できる人にも処理能を考慮して
仕事できない人の何倍も仕事振って残業させる
521: ニュー即がお送りします。 2016/10/26(水) 05:41:45.35 ID:wN/1O7hm0
341: ニュー即がお送りします。 2016/10/25(火) 23:16:28.97 ID:UFQFFmgZ0
19: ニュー即がお送りします。 2016/10/25(火) 21:06:40.84 ID:48B2lvFz0
朝5時はいつも通りで22時以降はスタンドライトになっただけだろ
20: ニュー即がお送りします。 2016/10/25(火) 21:06:42.69 ID:QUfix/QL0
接待から帰って来た社員だろ
ザギンでシースーでギーロッポンでノーミ
ルートコでパイオツ
204: ニュー即がお送りします。 2016/10/25(火) 22:02:00.35 ID:EANEt4lE0
21: ニュー即がお送りします。 2016/10/25(火) 21:06:46.84 ID:k2ZYM9yQ0
23: ニュー即がお送りします。 2016/10/25(火) 21:06:55.84 ID:d5glYOGj0
25: ニュー即がお送りします。 2016/10/25(火) 21:07:15.82 ID:CMQX9qpM0
度し難い企業だな
労基署から経産省なりに働きかけて、業務停止命令とか出せないのかね
528: ニュー即がお送りします。 2016/10/26(水) 06:02:38.73 ID:dBtspkOZ0
>>25
停電するだろ。電気事業者がストップしたら
26: ニュー即がお送りします。 2016/10/25(火) 21:07:16.87 ID:RjTWV/W40