1: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/10/07(金) 15:41:23.60 ID:YdZfYG3h0 BE:448218991-PLT(13145) ポイント特典–
総務省は7日、スマートフォンの「実質0円」での販売の是正を求めたガイドライン(指針)に
違反したとして、NTTドコモ、KDDI(au)、ソフトバンク、沖縄セルラー電話の携帯4社に
対して不適切な購入補助をやめるよう行政指導したと発表した。
「実質0円」やそれ以下でスマホを購入できるようにしていた事例があった。
総務省によると、携帯各社は、端末を購入することなどを条件にポイントや電子マネーを
付与するなどの形で購入補助をしていた。米アップルの最新スマホ
「iPhone(アイフォーン)7」も対象になっていた。
ドコモとKDDI、ソフトバンクに同様の行政指導は2回目。
405: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/10/08(土) 00:07:25.34 ID:h9cveAGn0–
>>1
だけどキャリアからのSMSで下取りでのポイント増額を既にユーザーに告知してしまってるよね。既にその増額を利用したユーザーもいるし、これからの人もいる。
増額期間を示しているのに不平等があるとクレームになるからキャリアもこのまま強行突破するしかないだろう。
4: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/10/07(金) 15:43:34.98 ID:PbQOeP9M0–
269: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/10/07(金) 18:22:36.44 ID:tD3PezbQ0–
5: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/10/07(金) 15:43:55.85 ID:W67KEKk20–
端末とセット販売を禁止すればいい
0円で売るなら回線引かない人にも0円で売るように
6: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/10/07(金) 15:44:19.02 ID:RAiAxbOw0–
10: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/10/07(金) 15:46:47.77 ID:rTXIv32G0–
>>6
当たり前だろ。
というか端末価格に総務省が口を出すこと自体がおかしい。端末価格を適正にしたいんなら携帯電話業界の構造自体なおさないと。
88: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/10/07(金) 16:18:11.22 ID:gZBoAtbF0–
>>10
端末価格で0円なんてやってないだろ
回線と端末をバーターで販売して実質0円ってやってるからだめなんだよ
実際端末だけ0円で販売してないじゃん
458: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/10/08(土) 08:47:42.47 ID:JegUyybX0–
>>10
端末価格を適正にしたいのは通信料を適正価格にしたいからなのは理解できてるよね?
7: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/10/07(金) 15:45:14.73 ID:6mGfe1Mv0–
304: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/10/07(金) 19:10:07.45 ID:DoTiRqWx0–
>>7
これだな
違約金禁止にしたら0円販売なんで自爆できなくなるし
ユーザーも好きに解約できるわ
307: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/10/07(金) 19:12:38.02 ID:9fau3q+t0–
8: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/10/07(金) 15:45:59.83 ID:u207AAmi0–
13: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/10/07(金) 15:49:12.59 ID:13TOeIws0–
14: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/10/07(金) 15:49:48.36 ID:rfyinlMS0–
引用元:http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1475822483/
15: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/10/07(金) 15:50:07.04 ID:k2/x7C/90–
16: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/10/07(金) 15:50:35.98 ID:0kViiqzg0–
17: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/10/07(金) 15:51:42.53 ID:KSlR4/vT0–
これで影響受けるのは日本でしか売れてないハイエンドスマホをキャリア向けで作ってる日本メーカーだけだと思うが
48: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/10/07(金) 16:01:01.82 ID:DZdsPk2a0–
18: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/10/07(金) 15:52:58.79 ID:O8m2qvCV0–
19: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/10/07(金) 15:53:06.17 ID:G/8Bd6Uo0–
20: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/10/07(金) 15:53:12.82 ID:mjQNQyn60–
各社のARPUが本当の利用料金って理解すると
今払ってる金額に端末代金がきちんと含まれてる
って分かると思うんだけどね、実質何円で利用してる人は。
21: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/10/07(金) 15:53:33.75 ID:/zrBQBxI0–
28: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/10/07(金) 15:55:18.15 ID:KSlR4/vT0–
30: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/10/07(金) 15:55:49.04 ID:mjQNQyn60–
>>21
端末代を実質0円にするために高い月額料金を設定している。
42: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/10/07(金) 16:00:00.28 ID:W67KEKk20–
>>21 端末代を0円にするために
毎月の料金を上乗せならまだいいんだろう
そのユーザだけで終わるから
実際には端末代を0円にするために
他のユーザの月額代を高くすることでそこから支払っているんじゃないかな
そういうところが不平等だと思われている
331: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/10/07(金) 20:29:48.75 ID:OIvK2EVz0–
>>42
でも「実際には」端末代を0円で売れなくしたところで、他のユーザの月額代が安くならなかったけどね。
187: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/10/07(金) 17:06:46.84 ID:g34JIf3N0–
>>21
なんも悪くない
馬鹿な国民がキャリアを変えないで機種変してて
キャッシュバックを横目で見て損してる気分になって文句言いだした
そんなもん選択の自由でMNPか機種変か選んでるのに
被害妄想した結果この現状
201: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/10/07(金) 17:17:17.79 ID:4dr1dxVD0–
>>187
2年縛りと自動更新、当月以外の解約違約金を完全撤廃してからでないと、その理屈は通らんな
337: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/10/07(金) 20:55:45.17 ID:ESwyYh0i0–
>>21 端末100万円で実質0円でも契約するアホが引っかかるから
実際にはこの端末を現金化して得する方法があるから
暴力団の資金源になっている
22: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/10/07(金) 15:53:58.59 ID:pXOwnoEs0–
23: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/10/07(金) 15:54:08.24 ID:KFb0MZ8y0–
24: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/10/07(金) 15:55:05.50 ID:RtOnsDV50–
25: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/10/07(金) 15:55:06.83 ID:FLec5S0d0–
キャッシュバックやめさせやがって舐めてんのか糞務省
26: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/10/07(金) 15:55:10.85 ID:t5KIGqrI0–
27: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/10/07(金) 15:55:11.36 ID:eo/mJCnF0–
一括0円は駄目だけど、実質0円はいいと思うけどね
途中で解約したら残債残るわけだし
430: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/10/08(土) 04:02:11.60 ID:eiPsnfCN0–
29: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/10/07(金) 15:55:31.09 ID:RFDh552P0–
31: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/10/07(金) 15:56:14.26 ID:KFb0MZ8y0–
iPhoneしか売れないもんな
日本メーカーは総務省にきちんと営業かけてるわけ?
32: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/10/07(金) 15:56:33.38 ID:9Et5D4E10–
34: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/10/07(金) 15:57:53.74 ID:3xfRgmN90–
iPhoneだけやたらと月サポートが多すぎるけどこれはええの?
47: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/10/07(金) 16:00:59.39 ID:KSlR4/vT0–
37: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/10/07(金) 15:58:32.65 ID:oFT+6BfS0–
39: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/10/07(金) 15:59:15.14 ID:+KyV7MEJ0–
41: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/10/07(金) 15:59:43.83 ID:0Yyx+53m0–
45: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/10/07(金) 16:00:34.36 ID:RFDh552P0–
235: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/10/07(金) 17:53:34.61 ID:TXOygzg90–
49: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/10/07(金) 16:01:33.80 ID:RcYmGqdz0–