1: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/21(水) 20:46:02.65 ID:HgpoZhLq0 BE:758283585-PLT(12000) ポイント特典–
Mi Note 2 Proは8GB RAMや256GB ROMを搭載か?システム情報のスクリーンショットが流出 | juggly.cn
http://juggly.cn/archives/202049.html
Xiaomi 未発表のスマートフォン「Mi Note 2 Pro」とされる端末のシステム情報画面のスクリーンショットが流出しました。
http://juggly.cn/archives/202049.html
Xiaomi 未発表のスマートフォン「Mi Note 2 Pro」とされる端末のシステム情報画面のスクリーンショットが流出しました。
Mi Note 2 Pro は、おそらく以前より噂されている Mi Note 2 の上位版なのでしょう。
スクリーンショットによると、Mi Note 2 Pro は Android 7.0 や 2.6GHz 駆動のクアッドコアプロセッサ、8GB RAM、212GB ROM(実際には 256GB?)を搭載するなど、非常に高いスペックを示しています。
Mi Note 2 に 8GB RAM モデルが存在することはこれまで伝えられていませんでしたが、もしこれが実在するのなら、現行のスマートフォンの中で最上級のスペックを備えた Android スマートフォンになるはずです。
Xiaomi は 9 月 27 日に中国で秋季の製品発表イベントを開催する予定で、同日には Mi Note 2 や Mi 5s といったハイスペックな機種の発表が期待されています。
3: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/21(水) 20:46:46.58 ID:ooxFZg8A0–
ほーんええやん
4: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/21(水) 20:47:27.87 ID:VSTT7dwN0–
結局どれがいいかわからんからアイフォンで
5: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/21(水) 20:47:28.79 ID:q8e8y4x50–
でも爆発すんでしょ?
6: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/21(水) 20:47:30.93 ID:efznsjun0–
爆発するかしないかが問題
7: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/21(水) 20:48:04.38 ID:tc4QN05w0–
ある程度様子見て不具合が無かったら買うかもな
8: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/21(水) 20:48:07.61 ID:iulgVn7D0–
日本製は単純に高すぎ
63: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/21(水) 21:04:51.71 ID:TOo9uldb0–
>>8
そりゃ無能重役の何百億円という人件費が上乗せされるし仕方ない
そりゃ無能重役の何百億円という人件費が上乗せされるし仕方ない
10: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/21(水) 20:48:59.49 ID:OpZ0NXxx0–
スペックだけだとすっげー欲しくなるな
ただ現実には俺はスマホあまり使わん方だし何の活用もせんだろうけど
ただ現実には俺はスマホあまり使わん方だし何の活用もせんだろうけど
11: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/21(水) 20:49:11.77 ID:8Y8xpueh0–
Android乗せんの?何すんの?
14: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/21(水) 20:49:25.27 ID:jLW1Tuiu0–
メモリと演算能力に全力でいってくれ
ストレージはどうでもいい
ストレージはどうでもいい
15: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/21(水) 20:49:38.07 ID:LNg1sRGS0–
こんなん出だしたらアップルもサムソンもどうやって
差別化すんだろ?
恐ろしい世界だな。
差別化すんだろ?
恐ろしい世界だな。
引用元:http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1474458362/
16: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/21(水) 20:49:41.68 ID:ZDgDn1iU0–
なんぼなん?
10万とかは勘弁してほしいけどGALAXYやXPERIAでそのスペなら10万では絶対無理だよな
10万とかは勘弁してほしいけどGALAXYやXPERIAでそのスペなら10万では絶対無理だよな
17: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/21(水) 20:49:53.57 ID:E/DSHG3X0–
駆動時間はどんなもんなんだろうか
18: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/21(水) 20:49:56.00 ID:ck5N9OWk0–
前にやってたやつじゃねーのか?
10コアメモリ8ギガで3万円くらいって
日本では売らないらしいけど
10コアメモリ8ギガで3万円くらいって
日本では売らないらしいけど
19: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/21(水) 20:49:57.16 ID:ApmagQSN0–
でもおデカいんでしょう?
20: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/21(水) 20:50:00.05 ID:q/IV4hZi0–
ついにps2 エミュ快適に動くかな!
21: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/21(水) 20:50:22.27 ID:/X9uHPQE0–
結局コンテンツが命。
スペックなんぞどうでも良い。
スペックなんぞどうでも良い。
22: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/21(水) 20:50:40.64 ID:D5I+yMek0–
もうIT機器も乱造品を短期間サイクルで回す時代だからね
CPUやOSの開発で競えなかったのが全てだと思う
CPUやOSの開発で競えなかったのが全てだと思う
23: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/21(水) 20:50:42.40 ID:V74ZkVs80–
メモリ8Gもいらんだろ
25: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/21(水) 20:50:52.84 ID:nO9m7AwK0–
熱処理
26: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/21(水) 20:51:26.13 ID:0maxzc/40–
“256GBのROM?
本当にROMでいいの?
なかなか斬新なスッペクだなw
本当にROMでいいの?
なかなか斬新なスッペクだなw
38: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/21(水) 20:54:35.33 ID:siskMYf10–
>>26
だれもマスクROMとは言ってない。
だれもマスクROMとは言ってない。
28: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/21(水) 20:51:43.04 ID:iw1G7DwA0–
iOS乗れば買ってもいい
29: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/21(水) 20:51:49.38 ID:YKX+SSAP0–
ちょっと部品供給止めてみようぜ?
30: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/21(水) 20:52:02.74 ID:U0NpVwlt0–
まともに動けばの話だろ
31: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/21(水) 20:52:16.03 ID:qu+7g7MS0–
まだ死にたくない
32: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/21(水) 20:52:51.93 ID:BF7wNwdR0–
256GBもナニ入ってるん?
ファミコンソフト全部でもそんなにならんだろ
ファミコンソフト全部でもそんなにならんだろ
50: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/21(水) 20:58:56.28 ID:qZ9vknmu0–
>>32
Baidu関連のアプリとマルウェア全種が入っています
Baidu関連のアプリとマルウェア全種が入っています
61: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/21(水) 21:04:42.16 ID:nUZSyTSH0–
>>50
爆発タイマーも追加で
爆発タイマーも追加で
34: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/21(水) 20:53:51.56 ID:QWyNt7aY0–
※たまに爆発します。
35: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/21(水) 20:54:10.49 ID:yga4QiSU0–
爆発するから買いませんw
36: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/21(水) 20:54:19.49 ID:IHivyfKU0–
スマホである必要があるのか…
37: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/21(水) 20:54:29.48 ID:J0EX+i8S0–
日本は部品メーカーに成り下がってしまったな
中国と韓国の下請け企業
中国と韓国の下請け企業
39: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/21(水) 20:55:07.29 ID:65dxugxF0–
日本メーカーがどうにもならん事実は認めないとな
41: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/21(水) 20:56:28.30 ID:lwLanMDD0–
2chMate 0.8.9.6/Xiaomi/MI NOTE Pro/5.0.2/LR
42: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/21(水) 20:56:42.86 ID:6XhgDe3G0–
サムスン爆発したのはサムスン製バッテリーだし、まぁ中華のほうが安全じゃないかな?
まぁどちらもどんなバックドア仕込んでるかわからんけど
まぁどちらもどんなバックドア仕込んでるかわからんけど
47: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/21(水) 20:58:31.65 ID:rXfKAIN90–
>>42
ドローンやスタビライザー絡みで中国製品仕入れるけど、
電池に関しては日本メーカーが絶対やれないヤバさだぞ。
ドローンやスタビライザー絡みで中国製品仕入れるけど、
電池に関しては日本メーカーが絶対やれないヤバさだぞ。
67: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/21(水) 21:05:30.03 ID:siskMYf10–
>>42
問題のサムスンバッテリは中国製
問題のサムスンバッテリは中国製
43: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/21(水) 20:56:50.45 ID:hoKlbjsX0–
スペックすごいけどいらない…不思議!
52: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/21(水) 20:59:42.28 ID:h6x9dVy20–
>>43
爆発抜きにしても情報機器を中国製にするってのはありえないからな。
ゲーム専用なら別にかまわないがw
爆発抜きにしても情報機器を中国製にするってのはありえないからな。
ゲーム専用なら別にかまわないがw
44: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/21(水) 20:57:19.46 ID:V46ANTIJ0–
中身は日本製。ハイ論破。
世界で売れてる商品ってのは
核の部分に日本製品が使われてるから信頼されてるんだよ。
俺たちの技術は世界一。嫌なら出ていけ。
世界で売れてる商品ってのは
核の部分に日本製品が使われてるから信頼されてるんだよ。
俺たちの技術は世界一。嫌なら出ていけ。
46: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/21(水) 20:58:20.52 ID:LEV97NIx0–
そんなにたくさんは要らないがストレージの半分は埋まってる状態で販売されるのもイヤ
48: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/21(水) 20:58:37.61 ID:A1hkpnN60–
爆発炎上しそうでなぁ…
49: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/21(水) 20:58:38.76 ID:JGMr9mXJ0–
ってことはやっぱり爆発?
51: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/21(水) 20:59:14.75 ID:l3zp3RWj0–
おっかなくて使えねーよ
53: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/21(水) 20:59:54.48 ID:O8Z5gHSK0–
そこまでのスペックって必要か?
スマホで何するつもりや
スマホで何するつもりや
55: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/21(水) 21:00:58.91 ID:aXfYgvvc0–
お得意の爆発か
57: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/21(水) 21:02:27.88 ID:rTnxR/s30–
欲しいけど
ば…爆発しそう…
ば…爆発しそう…
59: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/21(水) 21:03:16.63 ID:8utCPCwO0–
爆発すんのはサムスンだろ?
62: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/21(水) 21:04:47.79 ID:nUHv8IdP0–
サムチョンは中国から爆発機能もパクったので最強にみえる。中国も負けてられないからきっと爆発させるよ
64: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/21(水) 21:04:59.69 ID:0uXTzVJL0–
爆発とバックドアの脅威さえなければ
65: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/21(水) 21:05:25.42 ID:e3axjeAz0–
日本人はこんなの買わないから何も変わらない
80: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/21(水) 21:10:10.49 ID:jCyjBVV90–
バッテリーの定格は表記の半分です
81: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/21(水) 21:11:11.17 ID:lQLbjto+0–
どう見ても大電力消費の大電流でバッテリーに負荷掛かるぞ。
85: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/21(水) 21:11:40.79 ID:WWiblzkh0–
4K対応にして普通にノートPC作れや。爆発するから買わんけどな。
87: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/21(水) 21:12:01.07 ID:WRTSyM/Q0–
信用できない国の信用できない情報端末
88: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/21(水) 21:12:41.46 ID:9iFxK6yb0–
RAM8GB?すげーな
89: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/21(水) 21:15:13.38 ID:6Gvmw64g0–
256GB ROMの中身が気になるな
91: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/21(水) 21:16:35.78 ID:Ru19FXJI0–
家電といえば日本だったのに・・・
20年前に誰がこんな未来を想像しただろうか
20年前に誰がこんな未来を想像しただろうか