1: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/20(火) 18:38:31.07 ID:3tnsnCG00● BE:544223375-PLT(14013) ポイント特典–
100: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/20(火) 19:06:05.50 ID:m/MCLEWB0–
>>1
こんなバカでも大臣やれますwww
こんなバカでも大臣やれますwww
153: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/20(火) 19:46:02.72 ID:WyaeEBQH0–
>>1
横にある「MIC/KS」っていうのが総務省認定の意味なんだから
「総務省指定」の文字は要らないのになぜ刻印したんだろう。
中国で作ってるから?
横にある「MIC/KS」っていうのが総務省認定の意味なんだから
「総務省指定」の文字は要らないのになぜ刻印したんだろう。
中国で作ってるから?
2: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/20(火) 18:38:55.78 ID:B2NKjcpf0–
クソフォンユーザーは何様だよ
3: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/20(火) 18:39:38.55 ID:NNbtIcDP0–
このダサい端末買ったやついるの?
4: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/20(火) 18:40:38.28 ID:HgppCdwp0–
防衛省ならかっこいいのに
106: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/20(火) 19:09:12.28 ID:zb4snYfm0–
>>4
いや、財務省のがカッコいい
いや、財務省のがカッコいい
147: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/20(火) 19:42:35.66 ID:mha3P7h10–
>>4
農林水産省ほしい
農林水産省ほしい
149: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/20(火) 19:43:33.91 ID:1BVIWe2f0–
>>4
盗聴されるぞ
盗聴されるぞ
150: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/20(火) 19:45:46.88 ID:c6frnguX0–
>>4
こっそり国防省にする
こっそり国防省にする
5: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/20(火) 18:40:39.55 ID:dQq/zAat0–
英語はスタイリッシュだからな(棒)
引用元:http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1474364311/
6: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/20(火) 18:40:46.56 ID:668eNZri0–
フォントくらい指定しろよ
7: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/20(火) 18:41:05.11 ID:JxPy4SQq0–
なんでがっかりしてるのかわからん
端末にこんな刻印されてる方ががっかりなんだけど
端末にこんな刻印されてる方ががっかりなんだけど
8: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/20(火) 18:41:13.54 ID:SIf+eKBF0–
英語表記ならおkなんだろ
9: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/20(火) 18:41:13.62 ID:SQQC5/VN0–
英語格好良いという英語コンプレックスがこんな所にも
10: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/20(火) 18:41:14.11 ID:Hms9DWJl0–
そもそも「指定」は誤りだと思うの
「認定」でしょ
「認定」でしょ
117: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/20(火) 19:16:35.69 ID:XObyq9M70–
11: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/20(火) 18:41:20.34 ID:Wce5WVyw0–
ガッカリせずに無線電話装置は総務省のお墨付きが要ると
キッパリ言うべき
キッパリ言うべき
19: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/20(火) 18:42:50.06 ID:SQQC5/VN0–
>>11
それは言ってないの?
そうだったらちゃんと言うべきだよな
それは言ってないの?
そうだったらちゃんと言うべきだよな
93: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/20(火) 19:04:43.45 ID:ANrRNyPn0–
>>19
言ってたよ、
お墨付きだから決まりに従って表示した、がっかりだ!
言ってたよ、
お墨付きだから決まりに従って表示した、がっかりだ!
99: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/20(火) 19:05:29.72 ID:yR2daY5X0–
>>19
電波法って知ってる?
電波法って知ってる?
12: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/20(火) 18:41:31.35 ID:6rqjJ/Ax0–
外見も価値の一つという商品だろうがw
馬鹿なのか?
馬鹿なのか?
13: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/20(火) 18:41:57.48 ID:nVDxOLvj0–
高市のサインだったらお前ら発狂してただろww
14: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/20(火) 18:42:03.67 ID:A1mGYw6E0–
別にどうでも良くね?
15: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/20(火) 18:42:03.95 ID:t7mHd+3B0–
横文字にしときゃ満足するだろ
16: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/20(火) 18:42:15.01 ID:prOpOkEc0–
何を指定してるのかわからんw
17: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/20(火) 18:42:35.08 ID:7I9+Q1el0–
MICと表記すれば満足か
122: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/20(火) 19:21:08.51 ID:IDG0xccC0–
>>17
それ入れてから更にこれも書いてるから馬鹿扱いされてる
それ入れてから更にこれも書いてるから馬鹿扱いされてる
18: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/20(火) 18:42:35.41 ID:w8EAsxDO0–
トランシーバーに付いている郵便マークでよくね
63: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/20(火) 18:56:37.01 ID:fEDn8eAm0–
>>18
うむ
うむ
109: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/20(火) 19:12:18.17 ID:bNybBXDu0–
>>18
あれは総務省の技適マーク。
由来は調べてくれ
あれは総務省の技適マーク。
由来は調べてくれ
21: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/20(火) 18:43:31.24 ID:bTvi6yGA0–
これだから女はw
22: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/20(火) 18:43:33.84 ID:tH5sTgq40–
変なマークとか考えんなよ
無駄だし余計ダサいから
無駄だし余計ダサいから
23: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/20(火) 18:44:13.95 ID:619Ufau70–
iPhone7実物見てもさっぱり目立たないけどな
24: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/20(火) 18:44:33.69 ID:Wce5WVyw0–
これ以上ガタガタぬかすとガラケーのバッテリーケース開けた
所に書いてあるマークや文字を入れるぞ!って
馬鹿なユーザーに言うといい
所に書いてあるマークや文字を入れるぞ!って
馬鹿なユーザーに言うといい
25: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/20(火) 18:45:38.06 ID:I4y5//Pd0–
こんなちっこい文字気にならんな
26: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/20(火) 18:45:48.61 ID:1/jtpGlG0–
別にいいじゃん
こういう事いうやつに限ってカバー付けてるんだろ
こういう事いうやつに限ってカバー付けてるんだろ
27: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/20(火) 18:45:57.42 ID:k1OsMrHk0–
簡体字にしとけよ
28: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/20(火) 18:46:13.08 ID:JWuoo+Qm0–
日本政府指定なら考えた
29: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/20(火) 18:46:30.71 ID:5MOOMXos0–
普通にシャレてると思うわ
けどケース付けるしどうでもいいんだけどな
色ですら何だっていい
けどケース付けるしどうでもいいんだけどな
色ですら何だっていい
30: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/20(火) 18:46:31.07 ID:R2wP90ft0–
iPhone使いってバカが多いんだなって言うのがよくわかるよね
刻印されていることの問題点を言ってみて欲しいわ
刻印されていることの問題点を言ってみて欲しいわ
ださいとかかっこわるいとかandroidには刻印ないのにとかは理由にならない
総務省指定、そうiPhoneならね()
31: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/20(火) 18:46:57.94 ID:/BFt2U+w0–
これ全然気にならないけどなぁ
ダサいのはこんなの書かないといけない制度はダサいと思う
ダサいのはこんなの書かないといけない制度はダサいと思う
32: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/20(火) 18:46:58.05 ID:bY5nVUWI0–
技術基準適合認定と技術基準適合証明を両方レーザーマーキングででっかく刻印してやれ
33: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/20(火) 18:47:17.18 ID:N4AitlT/0–
英語表記ならいいのか
逆にメリケンは喜びそうだけど
逆にメリケンは喜びそうだけど
34: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/20(火) 18:47:40.16 ID:97GG+zgv0–
ええやんそのままで本体からしてダサいんだし
37: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/20(火) 18:47:54.26 ID:e9re8icy0–
カバーするでしょどうせ
38: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/20(火) 18:48:18.04 ID:cs3xtIlq0–
ポンコツペリアとか爆発フォンはどないなってんねん
40: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/20(火) 18:48:43.85 ID:FzyHd9Ec0–
そんなしょうもないことどうでもいいわ
テレビ改革やれや
外資規制してるのになんで外人が社員になれるねん
意味ないやろ
テレビ改革やれや
外資規制してるのになんで外人が社員になれるねん
意味ないやろ
41: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/20(火) 18:49:30.18 ID:CQrQ5leL0–
これ漢字じゃなくて、ローマ字で表現すれば良かっただけでしょ。
154: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/20(火) 19:48:27.63 ID:WyaeEBQH0–
>>41
横に書いてあるMICがそれなんだが
総務省(英語表記:Ministry of Internal Affairs and Communications, MIC)
横に書いてあるMICがそれなんだが
総務省(英語表記:Ministry of Internal Affairs and Communications, MIC)
44: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/20(火) 18:50:11.58 ID:JagOGxgX0–
買わされた方ががっかりだよ
かっこいいとでも思ったのか
かっこいいとでも思ったのか
役人は本当ずれてるなぁ
45: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/20(火) 18:50:36.95 ID:iO6W4gbM0–
全部日本語にすれば違和感なし
46: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/20(火) 18:50:48.41 ID:yR2daY5X0–
あほん使いって馬鹿しかいなくてワラタ
132: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/20(火) 19:33:36.36 ID:Q5oH7yZc0–
>>46
そういうイメージになってきたよな
福岡にヤクザが多いのと同じイメージ笑
そういうイメージになってきたよな
福岡にヤクザが多いのと同じイメージ笑
47: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/20(火) 18:51:15.35 ID:YV9qYBk50–
指定ってなんなんだよ
49: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/20(火) 18:52:42.32 ID:0sjAl4tX0–
もしもし如きに何まじになっちゃってんの
50: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/20(火) 18:52:45.60 ID:8sqOsr4a0–
指定は番号の指定でしょう多分
53: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/20(火) 18:53:13.81 ID:kVXKkLOO0–
ガッカリはこっちだろ
ワンセグも受信料取るとか
ワンセグも受信料取るとか
55: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/20(火) 18:53:36.94 ID:R54incDh0–
普通やん
どうせガラス割るやん
どうせガラス割るやん
57: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/20(火) 18:54:48.60 ID:TtLwHCoN0–
iPhone使いはバカしかいないのか?
そんな細かいごと騒いで
そんな細かいごと騒いで
58: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/20(火) 18:55:25.41 ID:fIyxiH/l0–
こんなもん気になる奴いるんか
バカくせー
バカくせー
60: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/20(火) 18:56:03.84 ID:pPKRKFB10–
防衛省ならAndroidの全てを捨ててiPhoneにした。
65: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/20(火) 18:56:40.78 ID:2auR3G0r0–
小さいから気にならんだろ
67: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/20(火) 18:56:53.62 ID:y6dcFZEB0–
超巨大総務省マークにして一見してそれと分からないようにしよう
68: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/20(火) 18:57:47.32 ID:sE/7ubrd0–
超デカい総務省認定マークにしろ
70: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/20(火) 18:58:16.88 ID:TH7KkFf+0–
リンゴユーザーはケースつけるくせにこんなのに文句いってるのか
バカばっかだな
バカばっかだな
73: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/20(火) 18:59:26.86 ID:35DARaCB0–
自分はかっこいいと思うけどな
アルファベットより漢字の方が美しい
アルファベットより漢字の方が美しい
77: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/20(火) 19:00:58.48 ID:CLyDfL/T0–
内務省なら良かったのに
78: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/20(火) 19:01:00.61 ID:vF7JhIy/0–
ダサいから変えるくらいのものなら
最初からやるなよ
最初からやるなよ
83: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/20(火) 19:01:49.75 ID:K3PzSC3X0–
技適だっけ?それは端末の画面表示でいいらしいんだってな
だったら今回のもそれでいいんじゃねえの
だったら今回のもそれでいいんじゃねえの
84: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/20(火) 19:01:52.66 ID:0m9vSgng0–
英語にすりゃいいんじゃない