1: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/16(金) 13:13:52.04 ID:pIMBy6150–
2: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/16(金) 13:14:32.05 ID:giUMoku20–
皆カバーするから問題なくね?
7: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/16(金) 13:15:16.66 ID:LVyx0CsfM–
>>2
じゃあローズゴールドでも良いんだな?
じゃあローズゴールドでも良いんだな?
4: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/16(金) 13:14:43.93 ID:V4d2ndSv0–
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアwww
5: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/16(金) 13:15:06.23 ID:0XGypQZu0–
そこに何書いてるかなんてそもそも知らんわ
6: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/16(金) 13:15:10.48 ID:NfMCfhxIa–
ファーwwwwwww
8: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/16(金) 13:15:22.87 ID:DJ0LD2FI0–
紙やすりで削ったらええやん
引用元:http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1473999232/
9: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/16(金) 13:15:27.37 ID:UPy8Tu4fr–
xperia「わいは?」
10: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/16(金) 13:15:45.94 ID:Ne/+vK9nM–
Kanjiかっけええええ
11: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/16(金) 13:15:55.84 ID:MDvEPEKna–
うわぁ
12: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/16(金) 13:16:03.98 ID:Gm5wlakK0–
ワイこういうの好き
13: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/16(金) 13:16:06.53 ID:hrHDACT4a–
いやどうでもええやろ
15: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/16(金) 13:16:20.16 ID:IIKjtplMM–
えっ嘘だろ?
18: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/16(金) 13:16:42.52 ID:y91bulLJ0–
リンゴ厨の漢字アレルギーは異常だ
66: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/16(金) 13:22:09.86 ID:FeSpFYeyM–
>>18
漢字talk知らないの?
漢字talk知らないの?
19: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/16(金) 13:16:59.38 ID:Iy0oIeZd0–
海外で人気出そう
「東亜重工」みたいでかっこいいじゃん
「東亜重工」みたいでかっこいいじゃん
20: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/16(金) 13:17:04.89 ID:W5n5xA0Qp–
外人受け良さそう
22: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/16(金) 13:17:16.18 ID:CFtWMQkq0–
どうせカバーとか付けるやつが大半なんやろうからセーフ
23: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/16(金) 13:17:20.27 ID:ZxgRo273d–
ふつうにかっこいいとおもう
24: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/16(金) 13:17:20.63 ID:dRakwH9i0–
日本限定モデルええな
27: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/16(金) 13:18:07.60 ID:0ncMYHFGM–
Chinaという文字も萎える
37: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/16(金) 13:18:54.27 ID:qT5atWDuM–
>>27
ほんこれ
ほんこれ
28: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/16(金) 13:18:20.48 ID:W5n5xA0Qp–
中華タブとか見たことない会社の名前が漢字で入ってるの斬新で好き
30: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/16(金) 13:18:31.00 ID:ZrfP+u3u0–
全然気にならんわ
31: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/16(金) 13:18:39.51 ID:phIZqhHVa–
So-muShoShiteiだったら両手を挙げて喜ばれたのに
33: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/16(金) 13:18:40.37 ID:/FFdLVLK0–
結構いいな
38: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/16(金) 13:18:54.55 ID:ojSnuy1i0–
加 藤 良 三
44: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/16(金) 13:19:18.66 ID:7H1+mnYkd–
かっこええやん
49: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/16(金) 13:20:18.75 ID:BsO63um7d–
なんやこれ
Androidにはないぞ
Androidにはないぞ
61: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/16(金) 13:21:38.33 ID:0ncMYHFGM–
>>49
今後付くかもしれし
そもそも総務省が認可してない機種使ってると電波法違反
今後付くかもしれし
そもそも総務省が認可してない機種使ってると電波法違反
73: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/16(金) 13:22:50.17 ID:PS/wOS8n0–
>>61
じゃあこんな文字だけじゃなくて技適マークも刻印しとけよwww
技適マークがないと違法なんやでwww
じゃあこんな文字だけじゃなくて技適マークも刻印しとけよwww
技適マークがないと違法なんやでwww
85: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/16(金) 13:24:05.09 ID:q7MXj+Axd–
>>73
ほんこれ
技適マークあるほうが国内仕様なんやなあ~って感じるわ
ほんこれ
技適マークあるほうが国内仕様なんやなあ~って感じるわ
50: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/16(金) 13:20:20.84 ID:Fcou2SZn0–
日本語入りって普通に格好ええやん
51: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/16(金) 13:20:31.35 ID:IIKjtplMM–
総務省phone