1: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/14(水) 08:40:32.01 ID:uCLHMSXm0● BE:711292139-PLT(14121) ポイント特典–
本日リリースされたiOS 10ですが、アップデートをした複数のiPhoneおよびiPadユーザーから端末が文鎮化したとの報告が挙がっています。
この問題、どうやらアップデート開始1時間くらいの間でOTAアプデをしたユーザーに多発している模様。
すでにアップル側も把握し、対策としてiOS 10.0.1をリリース済みだとのこと。
よって、これからアップデートをする場合はiOS 10ではなくiOS 10.0.1になる、ということになります。
また、文鎮化した場合はiTunesからのリカバリーで復元が可能なようですが、パソコンがない環境の場合はAppleストアに持ち込むほか、対処法はないようです。
iOSアプデに伴う文鎮化問題は過去にも何度かありましたが、次バージョンを僅か1時間程度でリリースしたのは今回が初めてではないでしょうか。
http://sumahoinfo.com/iphone-ios10-update-bunchinka-bricked-hot-to-fix-itunes
3: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/14(水) 08:41:57.47 ID:gF7T+nIH0–
4: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/14(水) 08:44:57.56 ID:MhGiWSfw0–
6: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/14(水) 08:49:45.99 ID:njqzOsaR0–
引用元:http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1473810032/
7: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/14(水) 08:50:41.26 ID:d6aulprm0–
8: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/14(水) 08:51:10.28 ID:3LaAebh30–
9: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/14(水) 08:55:52.55 ID:Fx3+2MYd0–
こういう人達が居てくれたお陰で、俺たちは食べられるキノコと食べられないキノコの
見分けがつくようになったんだから感謝しないと。
10: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/14(水) 08:56:22.48 ID:KfDoA/gr0–
12: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/14(水) 08:58:01.80 ID:wCFoetu00–
13: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/14(水) 08:59:15.05 ID:nyQ+P3B00–
思うんだけどアップルは実機でチェックしてないのか?
14: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/14(水) 09:01:18.21 ID:uannChv20–
へぇー、iOSでもこんなこと起きるのか
Windowsだけかと思っていた
15: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/14(水) 09:01:24.96 ID:GCdyAq5C0–
16: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/14(水) 09:02:58.33 ID:tkouCMem0–
17: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/14(水) 09:03:58.15 ID:QrfY7pr+O–
18: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/14(水) 09:05:04.17 ID:ChBfMjLx0–
19: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/14(水) 09:05:10.38 ID:R6NFYxS80–
20: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/14(水) 09:09:21.66 ID:PCw4xZ7O0–
>>19
ある程度重いほうが文鎮らしいかもしれない
23: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/14(水) 09:12:03.15 ID:hcamf+Mp0–
>>19
昔旧機種の高速化に特化したアプデもあったよ
つうかついに俺のiPad2の更新が止まった
21: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/14(水) 09:10:28.90 ID:ddH67Tkr0–
22: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/14(水) 09:12:00.84 ID:dAGgZoFJ0–
24: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/14(水) 09:12:20.49 ID:xxLNw0Ep0–
28: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/14(水) 09:27:41.43 ID:ZitNKiJ30–
25: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/14(水) 09:12:26.35 ID:IpqQE8Km0–
26: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/14(水) 09:14:20.13 ID:BzEsDOlO0–
アップデートしたけど特に問題ないで
相変わらず余計な機能満載だけど
27: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/14(水) 09:27:06.58 ID:0MVCMqP70–
5cで端末からアプデ完了。
問題ないが嬉しさもないな、最近のアプデは新しいアイデアが何もない。
29: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/14(水) 09:28:37.59 ID:6VpWaWF70–
泥のこと全くバカにできねーじゃん
泥でこんな話は聞いたことないぞ
30: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/14(水) 09:29:18.57 ID:KNcukbZo0–
31: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/14(水) 09:31:21.06 ID:CnAYUQjt0–
リンゴのマークが入った文鎮とか、信者なら泣いて喜びそうw
32: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/14(水) 09:31:47.98 ID:A67qXcKz0–
33: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/14(水) 09:33:14.83 ID:g6Vrv5RY0–
34: 以下、ニュー即がお送りします。 – 2016/09/14(水) 09:35:28.92 ID:g6Vrv5RY0–
iPhoneのお決まりパターン
新規ナンバリングアプデは自分でトラブルに対処出来ないのなら迂闊にアプデすんな