※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

休日や深夜に上司から送られてくるメールはパワハラか… 会社は「労働時間」として残業代を支払う義務も

1: newsoku 2019/11/11(月) 11:16:10.11
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191110-00000007-nikkeisty-bus_all

Case:67 私の上司であるAさんは休日だろうが深夜だろうが、何か思いつくとすぐに部下複数人を宛先にした
一斉送信メールやグループチャットを送ってきます。すぐに対応する必要のないことばかり送られてきますが、
何人かの社員は「忠誠心」からか、直ちに返信しています。以前、私が何も返事を返さなかったところ、
「なぜ無視した」と叱責されたことがあり、休日でも心の休まるときがありません。本当に緊急事態ならやむをえないとも
思えるのですが、こういう行為はパワハラではないのでしょうか。

■いつでもどこでも連絡が取れる環境

日本の古い映画やドラマを観賞していると、深夜、自宅の黒電話が大きな音で鳴り、妻が「あなた、〇〇さんからお電話です」などと取り次ぎ、
ガウンを着た重役っぽい人が受話器を受け取って仕事の会話をするようなシーンがしばしば見受けられます。
今の時代、深夜や休日に自宅の固定電話に業務の電話がかかってくることはほとんどないでしょうが、インターネットや
スマートフォンの普及に伴い、利便さの半面、いつでもどこでも連絡がとれる環境になってしまい、自宅どころか旅行やレジャーの
最中でも業務の連絡をすることが可能になってしまっています。
これをうまく活用すれば、働き方改革の一環としてテレワークなどを推進することにもなるのですが、業務時間内は会社で、
それ以外は電話やメールで対応ということになると、まさに24時間365日が「ワーク」になってしまいます。
なお、警察などの捜査機関や鉄道・電力などのインフラ系、マスコミなど職種や業種によっては深夜や休日の対応が不可欠な
場合もあると思われますので、ここではあくまでも標準的な事務職を念頭に置いて述べていくことにします。

■時間外労働、会社は残業代を支払う義務

労働者が使用者の指揮命令下に置かれている時間を「労働時間」といいます。電話、メール、グループチャットなどを用いて
勤務時間外に連絡をし(以下「時間外メール」といいます。)、何らかの業務指示をすれば、それは上司の指揮命令に
置かれていることになり、その対応に要した時間は「労働時間」となります。

契約上の根拠なく時間外労働をさせれば違法となりますし、時間外労働をさせた時間について会社は残業代を支払う義務が発生します。
これが深夜や休日であれば、通常の労働形態であれば労働基準法上、時間外労働や休日出勤になり、所定の割増賃金を支払う必要がでてきます。
しかし、こうした時間外メールへの対応に割増賃金が支払われているという話はほとんど聞いたことがありません。
上司は「返信や対応を強要したわけではない」というかもしれませんが、時間外メールが常態化し、労働者もこれに対応し続けてきたと
いうことであるならば、それは企業側が黙認したものとして労働時間になりうる可能性があります。

■労働者の就業環境を害しているといえるか

また、終業時刻後や休日のメールなどは「パワハラ」に該当する可能性があります。
今年5月に成立した「改正労働施策総合推進法」(通称パワハラ防止法)では、パワハラについて(1)優越的な関係を背景とした言動
(2)業務上必要かつ相当な範囲を超えたもの(3)労働者の就業環境が害されるもの――と定義づけています。上司と部下という関係で、
緊急性を要しない用件であるにもかかわらず、休日や深夜に業務を行わせることにより就業環境が害されているといえる場合、パワハラになりえます。
このコラムのCase:39「机をたたきながら怒鳴る 『パワハラ』上司を訴えたい」でも紹介した6類型のうち、(4)過大な要求および
(6)個の侵害に該当するものと思われます。
時間外メールや電話により業務時間外に上司からの叱責や顧客から受けたクレームが、過労死などの原因の一つになることが多いとの指摘もあり、
実は深刻な問題なのです。

もちろん、時間外メールがすべてパワハラというわけではありません、メールやグループチャットの送信の頻度や内容次第で、
パワハラとみなされない場合もあります。

※以下、全文はソースで。

14: newsoku 2019/11/11(月) 11:25:37.41
>>1
客からの電話だとどういう扱い?
こっちのほうが気が重くなるんだが

18: newsoku 2019/11/11(月) 11:27:39.79
>>14
勤務時間だよ、本来なら携帯は会社に置いていくか出勤まで電源を入れない

49: newsoku 2019/11/11(月) 12:05:03.16
>>18
BYODが進んでるから、それは無理な話じゃない

21: newsoku 2019/11/11(月) 11:32:06.76

>>1
>こういう行為はパワハラではないのでしょうか。

上司に直接言ったのだろうか?
言えないの?
家がないのはホームレスだけどw

「ホームレスって何言ってるんだ?」
「何か言ってんだよ」
「何かってなんだよ」
「何かは何かなんだよ」
「まあまあ喧嘩しないで、双子なんだから仲良くたこ焼きを食べなよ」
「そうだね喧嘩はよくないね」
「そうだよ喧嘩はよくないんだよ」
「そんなの判ってるんだよ」
「いつ判ったんだよ」
「判ったから判ったんだよ」
「どの程度判ったんだよ」
「ほら、四個ずつだからね」
「ありがとうマイキー」
「いい奴だなマイキー」

30: newsoku 2019/11/11(月) 11:38:53.90
>>1
会えない時間が恋を育む
この上司は野暮天

35: newsoku 2019/11/11(月) 11:43:20.87

>>1
>私の上司であるAさんは休日だろうが深夜だろうが

その上司の近所に引っ越して
そのたびに「ピンポーン」と訪問すれば?
すぐじゃないよ
1時間くらいしてからね!

って、直接「メールとかすんな」と言えばいいんじゃない?

名無しさんのおすすめ
3: newsoku 2019/11/11(月) 11:18:06.56
それはある

4: newsoku 2019/11/11(月) 11:18:13.56
勤務中にプライベートメールできるんだから、どっちもどっちだろ

5: newsoku 2019/11/11(月) 11:18:24.42
返さなきゃいいだけ

8: newsoku 2019/11/11(月) 11:21:39.17
>>5
>以前、私が何も返事を返さなかったところ、
>「なぜ無視した」と叱責されたことがあり、休日でも心の休まるときがありません。

10: newsoku 2019/11/11(月) 11:22:42.38
>>8
そんなんコンプライアンス違反で一発通報やろ

16: newsoku 2019/11/11(月) 11:26:38.33
>>5
その通り、というか返信するな、理由は
「返信すると業務時間内扱いになってしまうので返信しませんでした」
でいいだろう

6: newsoku 2019/11/11(月) 11:18:35.90
電波の届かないポツンと一軒家に住んで
テレビに出れば、上司も文句言わなくなる。
(´・ω・`)

9: newsoku 2019/11/11(月) 11:21:48.12
>>6 山奥でも電波入っちゃうんだな、これが

7: newsoku 2019/11/11(月) 11:21:19.34

社名と上司のフルネームと送信してきた時間をTwitterでもなんでもいいから全世界に公開すればいいさ
何の問題もない

名誉毀損にならない
会社から訴えられることもナイ

メール内容は不要
送信時間だけでOK!

11: newsoku 2019/11/11(月) 11:23:18.50
あなたが努めてる大企業だけじゃないからね

12: newsoku 2019/11/11(月) 11:24:32.77
営業所に近かった頃は所長から連絡きたなー

13: newsoku 2019/11/11(月) 11:24:51.27
了解ですって定型返信しときゃええねん

15: newsoku 2019/11/11(月) 11:26:05.65
その上司には
子犬や子猫のかわいい画像を返信してやればいいさw
本文なしでw

17: newsoku 2019/11/11(月) 11:26:44.77
みんなが奴隷化してる
会社で1人だけ奴隷にならないのもどうかと思うわ

32: newsoku 2019/11/11(月) 11:41:15.01
>>17
それでも抗ってそういう風潮を良しとしない空気を作って行くべきなんだよ。今の香港みたいに。
迎合したらバカ(上司)が調子にのるだけ。

19: newsoku 2019/11/11(月) 11:27:41.11
フランスとかだと違法なんだけどな

20: newsoku 2019/11/11(月) 11:31:54.40

この程度だと労基も動かないし
弱い組合だと聞いてるフリだけするし
上司の上司にに訴えても揉み消されるし
声を荒げると面倒くさいヤツのレッテルつくし

どうすればいいのかなw

22: newsoku 2019/11/11(月) 11:32:27.47
出勤前の寝起きに返信しろ
寝てましたゴメン

23: newsoku 2019/11/11(月) 11:32:38.85
俺なんか上司の引越しを手伝わされたが

26: newsoku 2019/11/11(月) 11:34:14.56

>>23
それがどうした?

1.嬉しかった
2.悲しかった
3.わからない
4.わかりたくもない

24: newsoku 2019/11/11(月) 11:33:48.57

連絡してくる上司もどうかと思うよ。
でも自分だって業務中にプライベートな連絡のやりとりしてないかい?

お互い様なんじゃないのかな?

27: newsoku 2019/11/11(月) 11:34:32.26
メール返信しろと言うならパワハラだが
送るだけならええやろ。

29: newsoku 2019/11/11(月) 11:35:57.81
なにかメモ的なことで送ってきてるのだろう、ってことで出社まで放ったらかし
どうしても対応が必要な場合は出勤扱いにするからって直接電話くるし

31: newsoku 2019/11/11(月) 11:40:47.17
休みに電話してくんな

33: newsoku 2019/11/11(月) 11:41:22.61

‘`,、(‘∀`) ‘`,、

社畜社会だからなぁ

終わってるな!

34: newsoku 2019/11/11(月) 11:41:32.59
会社員なんだからちゃんと返信するのが礼儀だろ
こんな些細なことで労働時間を主張するとかバカなのか?
そんくらい文句言わずにやれやクズが
こういうのを主張する奴は間違いなく仕事できない給料泥棒のクズだわ
嫌ならやめれば?誰も困らないからさw

40: newsoku 2019/11/11(月) 11:47:47.88
>>34
うんうんそうだねー
「休日なので翌出社後に確認します」って返すのがビジネスパーソンだね

36: newsoku 2019/11/11(月) 11:43:43.72
金を払わず労働を要求するのは奴隷商人のすること

37: newsoku 2019/11/11(月) 11:43:47.88
嫌々仕事してるんだろなあ
馬鹿みたいw

39: newsoku 2019/11/11(月) 11:47:07.30
社内のコンプラ取り仕切ってる部署に訴えたらいいだろ。
送受信の履歴や本文(指示内容)まで残ってるんだから、時間外業務かどうかなんて判定は楽に出来るだろうに。

41: newsoku 2019/11/11(月) 11:47:58.39
それで動かなきゃ労基に行けよ。証拠バッチリ残ってるんだから。

42: newsoku 2019/11/11(月) 11:50:05.57
匿名で世間に問うてコンセンサス作るのも大事
内部で変えるのが難しい場合外堀から埋めるのは常とう手段

43: newsoku 2019/11/11(月) 11:51:17.00
休日は仕事のこと考えない、ってのはパフォーマンスやモチベーションを維持するのに大事なことだぞ。
残念ながら自分の今の業務(立場)だと休日に不意に電話がかかってくるが。 そうすると頭の中は平日と同じ仕事モードになっちゃう。

45: newsoku 2019/11/11(月) 11:54:58.58
>>43
これ。
休日に電話してくるの本当嫌だわ。
社用携帯、会社に置いて帰りたいわ。

44: newsoku 2019/11/11(月) 11:54:57.28
非常時の安否確認訓練とかいって休みの日に安否確認の連絡来たわ。
無視したけど。
アホすぎる。

46: newsoku 2019/11/11(月) 11:57:04.90
業務時間外の連絡は基本無視でオケw(干されそうだけど

47: newsoku 2019/11/11(月) 12:02:27.82
こういうのはドイツとか見習って欲しいなー

48: newsoku 2019/11/11(月) 12:02:33.80

そんな会社に勤めるあんたがおかしい

このメールの時点でたぶん営業関係だろうな

50: newsoku 2019/11/11(月) 12:07:45.76

別に社からまたは社の人間から休日もしくは休暇中にメールが来ても心が休まらないことはない

アホなのか?

51: newsoku 2019/11/11(月) 12:14:02.07
報告を金曜深夜か土曜午前にしてくる一部の部下のせいで土日にファミレスで仕事してる中間管理職の俺はどうしたらいい?

52: newsoku 2019/11/11(月) 12:14:30.26
携帯やスマホをプライベート用と仕事用に分けて仕事用は会社に置いて帰れば解決するだろ