※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

今や10人に1人がADHD・・・ どうしてこんなに増えたのか・・・

今や10人に1人がADHD… どうしてこんなに増えたのか

1: ニュー即@名無し 2019/02/04(月) 15:08:41.58 ● BE:842343564-2BP(2000)

診断基準の変更、認知度の向上が大きな要因に

なぜこれほど、発達障害とされる子どもが増えているのでしょうか。

ひとつには、発達障害の診断基準が変更されたことで、該当する子どもの割合が増えたことが挙げられます。かつては、広汎性発達障害という上位概念のもとに、自閉症、アスペルガー症候群、特定不能の広汎性発達障害などの下位分類が存在していました。
しかし、DSM‒5以降、症状の軽い状態から重度の状態までをスペクトラム(連続性)としてとらえる ASDという概念に統一されたために、該当する人の割合が増えたと考えられます。

しかし、それ以上に大きな要因としては、発達障害が多くの人に認識されるようになったことが挙げられます。

日本の場合は、2005年に発達障害者支援法が施行されたことにより、医療関係者のみならず、保健・福祉の関係者や教育関係者に発達障害が広く知られるようになりました。保育士や幼稚園教諭、
小学校の教員などの間に発達障害の知識が広まると、かつては「わんぱくな子」「落ち着きのない子」などとされてきたような子どもたちが、発達障害なのではないかといわれるようになったのです。
保護者に対して「発達障害の可能性があるので病院を受診してみてはどうか」と勧める先生も増えました。

また、発達障害に関する書籍も格段に増え、インターネット上にも情報が溢れているので、保護者が自分の子どもは周囲の子どもたちとどこか違うと感じたときに、情報にアクセスしやすくなったことも関係しているでしょう。

ためしに検索エンジンで「発達障害」と入力して検索してみると、発達障害のチェックテストや病院検索の機能を含む広告が、目に付くところに表示されます。
自分の子どもに育てにくさを感じていて、チェックテストをしてみたら発達障害の可能性が高いとなれば、病院へ診察を受けに連れて行ってみようと考えるのが自然な流れではないでしょうか。

発達障害の疑いがある子どもの受診率が上がれば、今まで見落とされていた子どもが、発達障害の診断を受けることになります。したがって、発達障害とされる子どもの数が増えるというわけです。

これ以外に日本特有の要因として、社会の許容範囲が狭くなったということも挙げられます。
以前の日本であれば、「活発でやんちゃな子」「突拍子もないことをするわんぱくな子」などと受け止められて、とくに問題にされなかったような子も、今の日本ではおとなしくお利口に振る舞うことを求められます。おとなしくできなければADHDなのではな
いか、などと疑いの目を向けられてしまうのです。

10人に1人がADHD? 発達障害児が急増しているワケ

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190204-00019749-gonline-bus_all&p=2
名無しさんのおすすめ
15: ニュー即@名無し 2019/02/04(月) 15:16:06.42
>>1
合法的に向精神薬が貰えるからな(´・ω・`)

2: ニュー即@名無し 2019/02/04(月) 15:09:59.05
変な奴増えたよな

7: ニュー即@名無し 2019/02/04(月) 15:12:24.96
>>2
昔から変なやついたけど、こういった情報で認知されやすくなったし、snsネタで発見されやすくなったんじゃね?

5: ニュー即@名無し 2019/02/04(月) 15:11:23.04
なんちゃってADHDも多いんだろどうせ
ちょっと気分が落ち込んだだけで、鬱鬱騒いだりするのと同じように

6: ニュー即@名無し 2019/02/04(月) 15:11:52.41
発達障害って言葉は無能教師が言い訳に使うために急速に広がった

8: ニュー即@名無し 2019/02/04(月) 15:12:29.98
この糞みたいな国で生活するには頭おかしくなんないとやっていけないからな
まともな奴は鬱になって自殺する

9: ニュー即@名無し 2019/02/04(月) 15:12:34.75
何でも病気にし過ぎなんだよ

10: ニュー即@名無し 2019/02/04(月) 15:12:51.50
生きづらかったのはADSAのせいだったのか~
と安堵するやつ続出。

122: ニュー即@名無し 2019/02/04(月) 17:34:17.98
>>10
割とマジで薬で軽減できるからなぁ
ただ継続し続けて効果が出始める前に忘れて止めちゃう人が多い

11: ニュー即@名無し 2019/02/04(月) 15:13:23.29
日本人は魚が好きだからな

13: ニュー即@名無し 2019/02/04(月) 15:15:07.71
SOHCのワイ涙目

16: ニュー即@名無し 2019/02/04(月) 15:17:13.29
またお薬屋さんのシノギか
禁煙外来と向精神薬でボロ儲け
原資は皆さんが納めた健康保険料ですww

17: ニュー即@名無し 2019/02/04(月) 15:17:59.81
DOHCの俺はダメか

19: ニュー即@名無し 2019/02/04(月) 15:18:17.50
認めたくない人も多い

20: ニュー即@名無し 2019/02/04(月) 15:18:40.27
おまえらそうなのか?

21: ニュー即@名無し 2019/02/04(月) 15:19:09.69
先週の報道特集、台所の様子だけで判った

23: ニュー即@名無し 2019/02/04(月) 15:20:37.72
間違いなく晩婚化が原因

25: ニュー即@名無し 2019/02/04(月) 15:21:34.39
これアホな専門家が定義広めまくって意味分からなくなってるパターンだろ

26: ニュー即@名無し 2019/02/04(月) 15:23:26.39

自己判断で俺も発達障害であるが、暮らしにおいて別に困ることも無いし
別にどうでもいいやと思っている。

だが、障害年金でももらえるとかいう特典でもあるのなら
頑張ってみてもいいのだが、そういうもんでもないんだろ・・・・

27: ニュー即@名無し 2019/02/04(月) 15:23:37.80
ハゲのことだろ

29: ニュー即@名無し 2019/02/04(月) 15:25:07.49
こういうのって線引きが曖昧だよな
だから演技だったり、医者のさじ加減次第だったりでも認定される

31: ニュー即@名無し 2019/02/04(月) 15:27:25.71
治療と称してクスリ使われるんだったら背筋がこおるな

32: ニュー即@名無し 2019/02/04(月) 15:27:29.68
障害を免罪符にしなきゃどうでもいいよ

33: ニュー即@名無し 2019/02/04(月) 15:28:21.98
まず間違いなくそれだけど、認定されても何の得もない気がして病院は行ってない

43: ニュー即@名無し 2019/02/04(月) 15:38:46.96
>>33
3級でも手帳もらえれば少しは得することあるぞ

76: ニュー即@名無し 2019/02/04(月) 16:04:58.38
>>33
同じくADHDな気がする
認定された方がいいのか自分はちょっと迷ってる

123: ニュー即@名無し 2019/02/04(月) 17:35:37.41
>>33
薬が貰える
個人差もあるが改善する人間も結構いるからものは試しで行ってみるといい

35: ニュー即@名無し 2019/02/04(月) 15:31:29.18
ADSLも随分減ったもんだな

37: ニュー即@名無し 2019/02/04(月) 15:33:47.93
若いやつにアスペルガーっぽいのが増えてきたのは感じてる

39: ニュー即@名無し 2019/02/04(月) 15:35:48.31
>>37
ネットでそういうのを見る機会が増えただけ

75: ニュー即@名無し 2019/02/04(月) 16:03:40.79
>>39
ちゃんとした大学出て面接でもしっかり受け答えしてたのに
いざ採用入社させてみると簡単な指示やルールが中々理解できなかったり
二つの事があるとどちらかが頭の中からすっぽり抜け落ちて忘れてたり
そういう感じの子がちらほら居るんだよ

80: ニュー即@名無し 2019/02/04(月) 16:17:02.03
>>75
ルールが理解出来ないのはアスペじゃないね
アスペは真逆でルール絶対遵守の学級委員長タイプ
それは注意欠陥障害でしょ

81: ニュー即@名無し 2019/02/04(月) 16:18:38.66
>>37
マンションの同じフロアに二人ほど発達障害の子供が居る
一人は自閉症で廊下やエレベーターであっても目を合わせちゃ駄目なの

93: ニュー即@名無し 2019/02/04(月) 16:44:09.22
>>81
それ生きてる人間じゃない...

38: ニュー即@名無し 2019/02/04(月) 15:35:21.96
クラスに一人は座ってられなかったり喋るのをやめられないウザい奴がいただろ
あれがADHDと名前がついただけ
最初から居た

56: ニュー即@名無し 2019/02/04(月) 15:46:14.24
>>38
ほんとそれ
花粉症と同じ
認知されたから気になり出しただけ

59: ニュー即@名無し 2019/02/04(月) 15:47:06.11
>>56
いや、花粉症は本人も辛いだろ...

40: ニュー即@名無し 2019/02/04(月) 15:37:10.44
そもそも2ちゃんねるを閲覧したり、書き込みしてる時点で
まともじゃないからADHDと認定して良いだろう。

44: ニュー即@名無し 2019/02/04(月) 15:39:05.03
>>40
自分が多動だからって他人に擦り付けても意味無いぞ

46: ニュー即@名無し 2019/02/04(月) 15:40:38.61
>>40
まともじゃないのは事実だな
基本暇人だし

53: ニュー即@名無し 2019/02/04(月) 15:45:37.89
AC/DC?

54: ニュー即@名無し 2019/02/04(月) 15:45:39.86
鯖に含まれるやつ。

55: ニュー即@名無し 2019/02/04(月) 15:45:41.63
流石に10人に1人は多すぎるからな

58: ニュー即@名無し 2019/02/04(月) 15:46:46.06
Atamano
Domannakaga
Hage
Desu

60: ニュー即@名無し 2019/02/04(月) 15:47:37.92
どのクラスにも2,3人ギリギリなの居たよな

63: ニュー即@名無し 2019/02/04(月) 15:49:30.20
DHA,EPAのサプリを飲んでるけど大丈夫かな?

67: ニュー即@名無し 2019/02/04(月) 15:53:09.75
確か今の40代?昭和50~55年産まれが発達障害めちゃくちゃ多いんだっけ薬の影響って聞いたが

68: ニュー即@名無し 2019/02/04(月) 15:55:31.20
やったぜ!

71: ニュー即@名無し 2019/02/04(月) 16:00:13.26

発達障害には「治療薬」として覚醒剤が使われる。効果は怪しいけど、一度飲んだらずっとやめられない

製薬会社は儲かってしょうがない

73: ニュー即@名無し 2019/02/04(月) 16:01:15.05
あ、ADHD…

74: ニュー即@名無し 2019/02/04(月) 16:01:49.36

怠け者で努力嫌いなヤツが発達障害と言う謎の風潮

医者が儲かるんか?

77: ニュー即@名無し 2019/02/04(月) 16:12:02.60
ADSLも今や10人に一人って聞いたぞ

79: ニュー即@名無し 2019/02/04(月) 16:15:44.83
1クラスに4人位はいる計算か

85: ニュー即@名無し 2019/02/04(月) 16:30:15.43
軽い鬱ブームの時もそうだったけど、アメリカの医学界が儲けるために診断基準を広くしただけだ。

87: ニュー即@名無し 2019/02/04(月) 16:31:48.27
煽り運転する奴は何障害なの

91: ニュー即@名無し 2019/02/04(月) 16:39:19.74
ADHDとアスペがごっちゃになってる気がする

92: ニュー即@名無し 2019/02/04(月) 16:43:39.65
詐病だからな
精神科医がめんどくさい時につける病名

98: ニュー即@名無し 2019/02/04(月) 16:54:29.56
ガチのADHDは一点が尖って優れてる場合が多いからな
最近はただのポンコツの言い訳にされてるが

引用・転載元:いまや10人に1人がADHD!お前らの仲間が増えるよ!やったね!
https://2ch.sc/