※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

国「有給消化義務化!!!!!」一般社会人「やったぁああぁああああぁぁぁ!!!!」

1: 2018/11/16(金)08:18:41 ID:SPy
ワイ「いやぁああ一日でも余分に休んだら仕事が間に合わなくなるぅううう!!!!!」ジョボボボ
名無しさんのおすすめ
2: 2018/11/16(金)08:19:15 ID:tLJ
家でやれよ

3: 2018/11/16(金)08:19:41 ID:S2L
取引先「休まないぞ」

4: 2018/11/16(金)08:25:38 ID:TuA
会社「有給つかったことにしていい?」

5: 2018/11/16(金)08:26:01 ID:ijr
>>4
これやろなあ

7: 2018/11/16(金)08:27:31 ID:poO
>>5
聞くなんてなんてホワイトなんや

9: 2018/11/16(金)08:28:13 ID:ijr
>>7
100エーカーの森では違うんか

6: 2018/11/16(金)08:26:18 ID:eAF
会社「元から休日の日に有給被せてよね」

10: 2018/11/16(金)08:28:51 ID:TuA

>>6
土日に有給設定したら休日出勤分の計算になって損やろ
ブラックホールに食わせるんやで

社員「いやー俺ほんとは今日有給なのになんでいるんだろー?ww」

8: 2018/11/16(金)08:27:32 ID:p43
会社「有給?廃止しました」

11: 2018/11/16(金)08:29:56 ID:p43
会社「あなたの有給は既に消化されてますが?」

13: 2018/11/16(金)08:30:06 ID:t02
仕事に余裕あるタイミングないんか?

14: 2018/11/16(金)08:30:23 ID:poO
>>13
余裕あるなら仕事するやろ

18: 2018/11/16(金)08:31:20 ID:p43
>>14
余裕無くても仕事をどんどん詰めて休むな病気なるな事故するなできないならクビ

15: 2018/11/16(金)08:30:57 ID:TuA
>>13
余裕あったら埋められるやろ

16: 2018/11/16(金)08:31:09 ID:pju
社内ニートワイ、低み

19: 2018/11/16(金)08:31:57 ID:xrN
会社「休んだことにしろ、サービス出勤や」

20: 2018/11/16(金)08:32:19 ID:TuA
>>19
まあ100%これやろな

21: 2018/11/16(金)08:32:19 ID:z8f
会社「無給休暇にしたろ!」

31: 2018/11/16(金)08:36:04 ID:poO
海外→社員
日本→奴隷

22: 2018/11/16(金)08:32:19 ID:hQS
生産性の悪い企業、倒産!w

24: 2018/11/16(金)08:33:58 ID:poO
>>22
90割の日本企業が死んじゃう

25: 2018/11/16(金)08:34:09 ID:p43
>>22
国「おっ大丈夫か大丈夫か」つ残業手当廃止

23: 2018/11/16(金)08:33:47 ID:t02
実際日本のブラックは世界的にも異常らしいけど
いきなり日本の企業すべてが世界の標準ぐらいの勤務時間になったら
どうなるんやろか

26: 2018/11/16(金)08:34:22 ID:poO
>>23
野垂れ死ぬ

27: 2018/11/16(金)08:34:37 ID:p43
>>23
経済破綻する

30: 2018/11/16(金)08:35:20 ID:D59
>>27
日本無能過ぎぃ

33: 2018/11/16(金)08:36:23 ID:p43
>>30
戦後復興から何も考えてないに違いない

35: 2018/11/16(金)08:36:47 ID:Q31
>>27
経済破綻まではいかんやろけど、株価暴落はあるで
よく考えずに最低賃金爆上げした韓国さんはそれで死にそうやぞ

29: 2018/11/16(金)08:35:13 ID:Q31
>>23
投資家「やめろ」

32: 2018/11/16(金)08:36:11 ID:941
ガチ効率化出来高制にすればいいと思うの

37: 2018/11/16(金)08:37:21 ID:poO
>>32
効率性能重視にしてもその空いた時間を他の仕事積めるんやで

41: 2018/11/16(金)08:38:07 ID:941
>>37
出来高制にして
今月の給料30万超えたからもう家帰って寝るわ
とかやればええんやない?
無能は死ぬけど

34: 2018/11/16(金)08:36:27 ID:hQS
生産性が低い企業が淘汰されなかった結果がこれやから下から潰れていくのは健全なことや

36: 2018/11/16(金)08:36:51 ID:p43
>>34
上から潰れるんやで
まるでツインタワーやな

38: 2018/11/16(金)08:37:24 ID:t02
>>36
ファッ!?
ワイガイジ、理解できない

43: 2018/11/16(金)08:39:06 ID:p43
>>38
今までの不況で大企業がリストラや統合なんて山ほどあったやん
もうコンパクト化にも限界がきた大企業が倒産した場合どうなると思う?

47: 2018/11/16(金)08:40:44 ID:t02
>>43
ワイのイメージやと大企業ほどみんな定時で帰ってるイメージやから
そんなに変化ないと思ったんやが

48: 2018/11/16(金)08:40:53 ID:D59
>>43
なんで体力ある上から潰れるねん

56: 2018/11/16(金)08:42:51 ID:p43
>>48
しかも株主からの信用が無くなったら?

44: 2018/11/16(金)08:39:16 ID:t02
そういえば社会保障もガバガバンゴねぇ
ほんま恐ろしい

46: 2018/11/16(金)08:40:31 ID:oz5
それより祝日を月曜日金曜日に完全に振り替えよ

50: 2018/11/16(金)08:41:38 ID:941
>>46
振り替えても休めるのメーカーくらいやぞ

51: 2018/11/16(金)08:41:42 ID:poO
体力がある(持続力があるとはいっていない)
シャープだってそんな感じ

52: 2018/11/16(金)08:41:44 ID:Q31
そもそも会社は従業員のためやなくて、株主のために存在してるんやから
従業員の地位が低いのなんて当たり前やろ
嫌なら起業するか資本家にならなアカン言うことやで

57: 2018/11/16(金)08:43:08 ID:941
>>52
そんなこと言うなら皆労働やめて株屋になればええやんけ

60: 2018/11/16(金)08:43:33 ID:TuA
>>57
木こりかな?(すっとぼけ

64: 2018/11/16(金)08:44:03 ID:poO
>>57
カブです、カブをつくるのです

67: 2018/11/16(金)08:44:40 ID:Q31
>>57
そう言うことちゃうんけ?
国の政策見てると、外人とAIとロボットに働かせてうまい汁だけ吸おうや時代に差し掛かってると思うんやが

72: 2018/11/16(金)08:45:36 ID:941
>>67
ナウルという国があってだな…

54: 2018/11/16(金)08:42:24 ID:Bws
労働者「か、会社ちゃん!有給消化させて!」
会社「うるさいですね…」

61: 2018/11/16(金)08:43:37 ID:hQS
大企業が儲けてる分労働者に還元していけばええやん

65: 2018/11/16(金)08:44:34 ID:TuA
>>61
経営者層「だめです」
株主「だめです」

66: 2018/11/16(金)08:44:34 ID:poO
>>61
大企業と政府「おう、考えてやるよ」

63: 2018/11/16(金)08:44:03 ID:gwu
銀行員のアッニがよく言う愚痴には中小の社長なんて経営苦しいとか言いながら自分の収入は1,000万確保しとるようなカスばっかやて

69: 2018/11/16(金)08:45:22 ID:3Z3
>>63
銀行員とか時代が違えばユダヤ人だ殺せってなってるような仕事やで

75: 2018/11/16(金)08:46:03 ID:Q31
>>63
クロヨンって言葉があるくらい、日本は自営業者に甘いぞ

70: 2018/11/16(金)08:45:33 ID:Rqo
ワイの会社、超絶ホワイトやから、言わなくても有給使ってくれるぞ
上司「今月の○日を有給で休みにしといたから届け書いとけよ」って

71: 2018/11/16(金)08:45:35 ID:hQS
還元しない大企業は倒産でええやん

74: 2018/11/16(金)08:45:58 ID:poO
>>71
大企業「グッバイ日本」

84: 2018/11/16(金)08:47:41 ID:hQS
>>74
海外のが人件費高いんやろ?

90: 2018/11/16(金)08:48:36 ID:poO
>>84
でも仕入れが安くなるしアジアあたりは安い労働力ではいるで

94: 2018/11/16(金)08:49:18 ID:hQS
>>90
日本人ほど優秀で従順な人材おらんで

73: 2018/11/16(金)08:45:37 ID:poO
財布の金と家の金は別やろ?
つまりはそういうことやで

82: 2018/11/16(金)08:47:08 ID:3Z3
言うて中小企業ってうちの技術はどこにも真似できんとか思ってるが
大企業からしたらサブプランくらい用意してあるで