※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

経団連「助けて!プレミアムフライデーをやっても消費が増えないの!」

1: 2018/07/29(日) 08:42:52.41 ID:MDNVkL2+0● BE:324064431-2BP(2000)
名無しさんのおすすめ
44: 2018/07/29(日) 09:01:19.98 ID:RERIbcGW0

>>1

給料増やせば回復するよ!

232: 2018/07/29(日) 10:25:28.63 ID:lUeoJH0u0
>>1
日本から出てけよ売国団連が

606: 2018/07/30(月) 06:24:04.45 ID:RqpMmexU0
>>1
期限とか知らない世界の人が考えるからだ

621: 2018/07/30(月) 08:05:49.19 ID:3RjaJJfG0
>>1
バカの集まりだな。
老害経団連w

2: 2018/07/29(日) 08:43:34.51 ID:eSckPLFd0
結局、どういう層が買いに行くためにやってたの
やる理由は理解したけど、買いに行く人はいなそう

447: 2018/07/29(日) 14:12:34.02 ID:Zu6zJoAz0
>>2
暇な公務員のための制度やで

475: 2018/07/29(日) 15:13:48.62 ID:wpNascyY0

>>2
やる理由は、
休みにすれば、全員でなくても少なくとも1割か2割くらいは旅行とか外食とか買い物をするだろうから消費が増えるだろう。

よつて、それによって景気拡大→スタグフレーション脱却→消費税増税が可能になるはず。

だったが、現実はそうはなっていない。
なぜなら、無い袖は振れ無いから。

時間と金が両方なければ消費は増えないのに、時間ばかり増やしてどうなるものでも無いという話だね。

3: 2018/07/29(日) 08:43:36.64 ID:YOo976e90
消費は心理

4: 2018/07/29(日) 08:43:41.91 ID:Lti+0ajW0
公務員が早く帰りたいがための日だもの

101: 2018/07/29(日) 09:23:16.71 ID:FLekRMDn0
>>4
これな

179: 2018/07/29(日) 09:52:47.35 ID:IwuD9XHN0
>>4
なんだ上級国民の風習か

287: 2018/07/29(日) 11:02:38.66 ID:Nk2mEV3b0
>>4
公務員もそんなんないんだが

293: 2018/07/29(日) 11:07:08.28 ID:0+WYsuHn0
>>4
ところがその公務員も月末で忙しいから利用できないという

358: 2018/07/29(日) 12:11:18.40 ID:iPz1MBlM0
>>4
公務員でも大多数が無理じゃね?
銀行と役所は早く閉めることできないし
暇人もそんなにいねえぞ

365: 2018/07/29(日) 12:13:46.88 ID:mN5WVu3K0
>>4
ってか、その公務員も早く帰れてるんか??

491: 2018/07/29(日) 15:37:51.66 ID:8fU1lll10
>>4
公務員だが無理。

531: 2018/07/29(日) 19:25:11.48 ID:V22phjXA0
>>491
部署や地域にもよるけど公務員が一番無理やろなw

502: 2018/07/29(日) 16:18:48.68 ID:LOoG+fdA0
>>4
1種を持ってる人限定な

544: 2018/07/29(日) 20:34:01.85 ID:AhCbp1eE0
>>4
いや、公務員普通に5時ごろ電話して来るわ

548: 2018/07/29(日) 20:43:03.64 ID:qrOAji000
>>4
公務員は3時にタイムカード切ってサビ残やろなあ
知らんけど

605: 2018/07/30(月) 06:17:09.04 ID:f7Tp6AOP0
>>4
有給や定時上がりでさっさと帰れるなら、プレミアムフライデー関係なく帰ってるがな

607: 2018/07/30(月) 06:25:23.72 ID:6SKbobNz0

>>4
ほんとこの通り
公務員の給料を減らし、税金を減らすのが一番

高級無能公務員どもは、海外旅行、海外ブランド品、外車などに血税を使い
日本企業にとって害悪な存在でしかない

5: 2018/07/29(日) 08:43:43.01 ID:9Daoai2Z0
ばーか

21: 2018/07/29(日) 08:51:49.15 ID:jIVqmylA0
>>5
これ

92: 2018/07/29(日) 09:19:37.60 ID:za5C51N/0
>>5
これ

171: 2018/07/29(日) 09:48:57.25 ID:L0fLTO+p0
>>5
ほんこれ

6: 2018/07/29(日) 08:44:57.27 ID:OUq+05Ki0
経産省をはじめとした国家公務員もその制度で休めてないのに、下級市民の我々が休みをいただけるわけはなく

7: 2018/07/29(日) 08:44:57.65 ID:rzR2kFDZ0
こんな付け焼刃のやり方で何の効果があるのかと
小売サービス運送等、休めない企業も腐るほど多いしね

8: 2018/07/29(日) 08:45:31.75 ID:wWgtCfn+0
効果があると思ってることにビックリするやん

9: 2018/07/29(日) 08:45:42.12 ID:g78PHlOT0
世帯収入850万円ないと子供二人を大学に進学させることができないんだよ!

318: 2018/07/29(日) 11:22:10.07 ID:IK+FmC6y0
>>9
大学まで公立に行けばいいだろ
塾だの私学だの言い出すから金が足りなくなる
それと今は奨学金制度が整ってるから金はなくても大学に行けるわ

543: 2018/07/29(日) 20:33:00.60 ID:FHRS/csX0

>>318
高校まで公立はデフォ
塾も最低限にしたって、850万ではかなりキツい

公立の大学行ければなんとかなるかもしれないが、そこはどうなるかわからないからなあ

337: 2018/07/29(日) 11:38:46.79 ID:HNnwBNzn0
>>9
都内だと850万円じゃ全然足りないぞ

354: 2018/07/29(日) 12:05:13.17 ID:tOJlqEkI0

>>337
300前後でやってる奴もいるよ

足るを知らねえ馬鹿が増えてる

360: 2018/07/29(日) 12:12:00.14 ID:HNnwBNzn0
>>354
子供2人いたら学費だけでも軽く300万超えるだろ

373: 2018/07/29(日) 12:19:11.93 ID:tOJlqEkI0

>>360
何も諦めず
コレぐらいとかコレじゃ言ってれば
なんぼ収入あっても足りない

消費は馬鹿を生む
倹約は賢者を生む

金は積み上げてこそ
金の有り難さがある

504: 2018/07/29(日) 16:27:33.32 ID:psdVgbwW0
>>373
子供に諦めを強制しちゃダメだろ
ちなみに俺の場合は貧乏だったし弟だけは進学させたかったから偏差値20下げて工業高校行ったよ、そしたらでクラスの5分の1ぐらいが似たような境遇で驚いた、でもこれは諦めじゃなくて必要だからしただけ
お金は自分のために貯めたり使ったりしてたらダメだよ

10: 2018/07/29(日) 08:45:54.07 ID:aJT9sI/v0
え?まだやってるとこあるの?

11: 2018/07/29(日) 08:46:27.25 ID:KiO4Nfpn0
いいから根気強くやれよ
くさされても相手にすんな

142: 2018/07/29(日) 09:38:43.10 ID:C8k7S4Ev0
>>11
これこれ
本当に定着させる気があるなら5年10年単位で見ないと

249: 2018/07/29(日) 10:40:00.67 ID:S63NTgIX0
>>142
10年間ダラダラやり続けて
反対すれば代案は?って流れですね。

421: 2018/07/29(日) 13:22:47.18 ID:U/fk/ruv0
>>11
さすがにもうちょっと練っておけよ
このままじゃ10年後もこのまま

478: 2018/07/29(日) 15:17:31.70 ID:maVHsftW0

>>11
今のままでは10年続けても何も起きない。

100年河清を待つのは待つだけなら良いが、こっちは実施するのに明確な労働投入の低下があるから、効果がないのに続けるわけにもいかない。

12: 2018/07/29(日) 08:47:06.44 ID:KBWASTTG0
お金の若者離れ、挙句に社会保障が腐ってる。ジジババが金溜め込んで使わない
そら世の中に金回せと言う方が無理でしょ
オレオレ詐欺を合法にした方が景気回復すると思う

13: 2018/07/29(日) 08:48:00.61 ID:coNTH60m0
経団連ってバカしかいないのかよw

60: 2018/07/29(日) 09:06:26.35 ID:z9rbbC/n0
>>13
無能な働き者

96: 2018/07/29(日) 09:20:09.56 ID:SgNRrsLQ0
>>13
イエスマンで60まで戦えた凄い奴らの集団

105: 2018/07/29(日) 09:24:31.72 ID:7EymNYpQ0
>>13
今更かい?
今の経団連はサラリーマン社長ばかりだぞ
そんなのが無能な官僚とゴリ押し政策したって
結果は無様なのは分かりきってるべ

126: 2018/07/29(日) 09:33:19.24 ID:eBPPl3bK0

>>13

加えると日本(人)が嫌いなやつが多そう
1%クラブだかなんだか、ファッションで左巻きのNPOと最近よくつるんでる

しょせん経営者の集まりだから

267: 2018/07/29(日) 10:48:14.72 ID:HAQfXPjy0
>>13
はい

366: 2018/07/29(日) 12:13:47.49 ID:N59Hsxea0
>>13
教科書に書いてあることしか、考えられないやつの集まり。

377: 2018/07/29(日) 12:27:03.43 ID:L0RsssYP0
>>13
大企業しか勤めたことないやつら、頭でっかちの学者どもが有識者だからかな

624: 2018/07/30(月) 08:13:59.29 ID:nLpjItw50
>>13
え?
今更気付いたのか?w

14: 2018/07/29(日) 08:48:36.16 ID:5sjnTQjR0
頭わるぅ

15: 2018/07/29(日) 08:49:46.25 ID:0vRGl8wn0
これにいくら使ったんだよ、クールジャパンと一緒で無駄金遣ったな

16: 2018/07/29(日) 08:49:46.60 ID:YAlwj9TH0
もう一年半もやってたことに驚き

17: 2018/07/29(日) 08:49:58.22 ID:b3Z9zLjc0
E電が手招きしてるぜ?

165: 2018/07/29(日) 09:48:05.43 ID:Y6yv7M+r0
>>17
懐かしいなあオイ!w

18: 2018/07/29(日) 08:50:30.00 ID:epuYiLv90
月末、月初を避けておけば
帰りにくい時に帰れ言われてもね

19: 2018/07/29(日) 08:50:32.30 ID:h4WBO+Vz0
こういうの年収一千万近い連中が考えてんだろ?そりゃ何でこうなるか分かるわけ無いわ

20: 2018/07/29(日) 08:51:24.45 ID:5/5tEg4R0
3時に帰るようにするより3時以降は残業代出すようにした方が消費増えるんじゃね?

144: 2018/07/29(日) 09:39:29.29 ID:Y4ei2JfI0
>>20
今でも残業代だすような民間企業は存在しないのに、そんな制度追加しても無駄。

230: 2018/07/29(日) 10:21:43.37 ID:Tn+siKmO0
>>20
定額働かせ放題がパートやアルバイトまで拡大適用されそう

22: 2018/07/29(日) 08:52:50.24 ID:mZSOGTnH0
勝ち組はプレミアムフライデー楽しんで 底辺はそれを接待しろっていう趣旨の制度だからな
でも勝ち組は1割しかいなかったというオチ 公務員と経団連上位連中のための日

260: 2018/07/29(日) 10:44:48.20 ID:7MBPxCid0
>>22
金がある奴には時間を、ない奴には仕事でWin-Winじゃん

23: 2018/07/29(日) 08:53:05.81 ID:wsY91lGG0
給料を上げて増税をやめさせれば消費すると思うよ。きみたちには難しいね。能力がないんだから辞任すれば?

29: 2018/07/29(日) 08:55:20.06 ID:efnevUtN0
本気で言ってるの?

30: 2018/07/29(日) 08:55:27.19 ID:/T9PGJRV0
年寄りばっかりだからな
消費したい層は余裕ないんだろ

31: 2018/07/29(日) 08:56:30.54 ID:UINBkIjb0
ごめん初回から割と空気だったと思う

36: 2018/07/29(日) 08:59:05.93 ID:k2UFPJEm0
年金不安がすべて
貯める以外の選択肢がない