1: 2017/06/03(土) 08:21:50.39 ID:RD3QAfHQ0 BE:232392284-PLT(12000) ポイント特典
『劇場版 SAO』興収33.5億円&動員275万人突破。
伊藤智彦監督と岩浪美和氏トークショー付き凱旋上映開催決定
歴代興収ランキング(集計日数30日以上)
累計 封切館 公開日
28.6億 121館 15/06/13 ラブライブ!
24.5億 *77館 15/11/21 ガルパン
20.8億 129館 13/10/26 まどか叛逆
19.0億 137館 11/12/03 けいおん!
10.4億 *64館 13/08/31 あの花
*8.5億 *24館 10/02/06 ハルヒ消失
*8.5億 103館 15/01/09 サイコパス
*8.?億 108館 16/01/08 傷物語1
*7.4億 *94館 14/02/08 タイバニ2
*7.0億 *38館 11/02/26 マクF後編
*6.8億 120館 15/12/05 ハイスピ
*6.7億 *39館 14/01/25 アイマス
https://animeanime.jp/article/2017/05/26/34006.html
93: 2017/06/03(土) 11:17:21.05 ID:FKRS4JCw0
2: 2017/06/03(土) 08:23:27.47 ID:EKH8uVlw0
一般じゃ全く話題にならないな
ならなくて結構な事だけど
5: 2017/06/03(土) 08:28:41.81 ID:/kkKCytc0
6: 2017/06/03(土) 08:28:45.18 ID:T5Jhrq0M0
7: 2017/06/03(土) 08:29:10.92 ID:EVYDXIko0
それまでのトップはステマが凄かったけど
SAOって全然その手の一般人向けのものを目にしなかったのに
こんだけいったんだ?以外にラノベ読者人口ってあるんだな
8: 2017/06/03(土) 08:29:39.33 ID:Zex1OhH40
主人公が「うぉぉぉぉ」つって突っ込むと大体解決するストーリー
37: 2017/06/03(土) 09:05:39.53 ID:I7NofUU50
>>8
最初っから二刀流で無双すりゃいいのにヤバくなるまで舐めプ
9: 2017/06/03(土) 08:31:37.31 ID:TP7MUGss0
11: 2017/06/03(土) 08:34:03.02 ID:Q52cnhRD0
52: 2017/06/03(土) 09:28:23.16 ID:lImUzoFz0
12: 2017/06/03(土) 08:34:30.64 ID:LNd0P4mK0
外人が設定だけ使ってちゃんとシナリオ作ったほうが面白そうではある
13: 2017/06/03(土) 08:34:50.97 ID:kaLfuW9O0
ハリウッド化されると主人公は筋肉ダルマの大男になるんだろ? w
24: 2017/06/03(土) 08:46:58.87 ID:HbHxbLdQ0
>>13
名前も日本人名じゃなくなるよw
攻殻機動隊のハリウッド版みたく・
25: 2017/06/03(土) 08:51:23.49 ID:2/i/KKvV0
>>13
黒人枠はエギルとしてクラインは東洋系枠
女性だとリズがヒスパニック枠でシリカはブロンド幼女枠かな
30: 2017/06/03(土) 08:56:37.85 ID:RgeceSXa0
>>13
キリトは電脳世界ですげぇ能力発揮するキアヌリーブスみたいなのでオールバックな白人の茅場(白人名に変更)とシステム的なチート能力で戦う
CG駆使した映画になったらただのマトリクスだな
36: 2017/06/03(土) 09:05:06.67 ID:ESrBCt/50
>>13
言うほどそういう映画あるかな?
日本人から見て身体デカいのは
人種違うのでちっと補正をかける必要があるよ。
結局大抵は長身イケメンだと思うんだがw
14: 2017/06/03(土) 08:34:59.31 ID:5svzAfGG0
妖精編以降は蛇足だと思う
いい見せ場もあったといえばあったけども
16: 2017/06/03(土) 08:38:35.82 ID:EVYDXIko0
19: 2017/06/03(土) 08:40:28.87 ID:BRdeJcF70
>>16
キリトとデブが対戦した話があったぞ
ドラマcdで
110: 2017/06/03(土) 12:34:05.64 ID:d9Cu2skF0
>>19
アクセルワールドの12姦くらいの奴じゃね?
113: 2017/06/03(土) 12:37:08.48 ID:GXdz8/rEO
>>16
原作読んでないがゲーム時空ではやってるな
18: 2017/06/03(土) 08:40:13.47 ID:hkLPZZyiO
去年の君の名は。とかあるから解らんわなー
ともかくネトゲはそれほど一般化してんのかって考えればおけ?
20: 2017/06/03(土) 08:41:54.97 ID:XzzLn2rS0
電脳世界で無双するアニメだから、あっちが作るとマトリックス的なものになるのかな
22: 2017/06/03(土) 08:43:58.02 ID:W1oLf10H0
映画界にとっては朗報だろ
ただでさえ観客減ってんだから
引用元 http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1496445710/
23: 2017/06/03(土) 08:44:38.63 ID:JnRu9/bW0
27: 2017/06/03(土) 08:52:19.36 ID:XLY8P7fD0
一緒に観に行ってくれる人がいない
皆断られた(T^T)
31: 2017/06/03(土) 08:56:42.80 ID:EVYDXIko0
>>27勇気あるなあ。この手の映画を複数人数観に行こうとするなんて
EVAの「最低だ。俺って」でテロに遭ってから絶対一人で行くわ
33: 2017/06/03(土) 09:01:06.25 ID:XLY8P7fD0
>>31
キリトがそれレベルの事やったらテロどころの話では無いな
32: 2017/06/03(土) 08:58:16.62 ID:Ww9axGRg0
SAOってなに?SODが劇場公開されるのかと思った
35: 2017/06/03(土) 09:04:55.92 ID:CO8LOnjq0
38: 2017/06/03(土) 09:06:03.91 ID:QfhIXPiS0
40: 2017/06/03(土) 09:06:23.41 ID:oJhJ0ePY0
PSO2のマルチで人だけで集団行動とらずに狩りしてるアホがいて、
どこのキチガイかと思って見に行ったら名前が「キリト」だった。
43: 2017/06/03(土) 09:09:06.69 ID:jTrK7Vql0
44: 2017/06/03(土) 09:09:25.47 ID:Zex1OhH40
激熱展開とか無い
主人公の勝率100%でなんでも出来る
45: 2017/06/03(土) 09:11:30.56 ID:h9U7+Dq40
エヴァはTVシリーズであろうと他人とはとても見られないものだからな。オタク同士は知らん
46: 2017/06/03(土) 09:17:50.90 ID:DIddS0u30
ちょっと前にアメリカの友達の家に遊びに行ったらそこの娘にしきりにSAO勧められたよ
おじさん全部観たよって言ったら羨望の眼差しだった
48: 2017/06/03(土) 09:21:05.03 ID:5Wbp7erl0
俺は、沢城みゆきが声の出演してるなら、なんでもいいよ
50: 2017/06/03(土) 09:24:39.29 ID:Ihp33Tci0
51: 2017/06/03(土) 09:27:02.02 ID:5Wbp7erl0
53: 2017/06/03(土) 09:34:41.67 ID:ofBR+LG20
ハーレムものとみせかけて
女向けだからな
リア充はアスナに、不細工はリズに、キッズはシリカに感情移入して
キリトさんをより近くに感じられるって作戦
58: 2017/06/03(土) 09:48:30.33 ID:ENIPCUq00
SAOPってアニメ化とかしないのか?
結局一番初めの世界観が一番面白いわ、死ぬかもしれないってあの感じ
67: 2017/06/03(土) 09:59:24.55 ID:ofBR+LG20
さすおにも女子に人気なんだよな
いっぱい萌えキャラ出てくるけど妹一筋な所とか
76: 2017/06/03(土) 10:14:21.50 ID:jfp6aKZy0
ゲームの世界の話なら、主人公がナードでも全く問題ないな
79: 2017/06/03(土) 10:20:16.59 ID:I0x7xWCM0
ラブライブ超えって凄いな。
2ちゃんのアニオタが全然勧めてこないし、サオおじさんが竿はいいぞーとか言わないのに。
84: 2017/06/03(土) 10:26:21.88 ID:vj6rRCMl0
劇場版ってテレビアニメ見てなくても話ついていける?
86: 2017/06/03(土) 10:34:42.26 ID:BRdeJcF70
83: 2017/06/03(土) 10:24:51.53 ID:76wR9PgH0
ほとんど知らないけど一人で何度も見に行ったりしてんだろうね
88: 2017/06/03(土) 10:53:04.91 ID:I81goXMG0
98: 2017/06/03(土) 11:58:07.30 ID:9GRuG35S0
SAOを一文にまとめるとこうなる
「俺は、お前たちとは違う」
99: 2017/06/03(土) 12:03:03.34 ID:YPLwMWQ30
111: 2017/06/03(土) 12:35:59.62 ID:jd2dnkRW0
SAO自体の人気が5割、君の名は。の大波に引っ張られた分が5割。
109: 2017/06/03(土) 12:32:52.38 ID:d9Cu2skF0
SAOの映画は時間潰しに見に行ったら結構面白かった
関連
※サーバーの負荷を軽減するため、コメントは即時に反映されません。