1: 2016/12/16(金) 10:09:50.76 ID:wJbZx/Rv0 BE:695656978-PLT(12000) ポイント特典
スマホ版マリオ配信 ポケモンGOに続くヒット期待
任天堂は16日、スマートフォン向けゲーム「スーパーマリオラン」の配信を開始した。
スーパーマリオシリーズ初の本格的なスマホゲームで、関連会社などが手掛けた「ポケモンGO(ゴー)」に続き、世界的なヒット作になると期待されている。
日本語のほか、英語やスペイン語などにも対応しており、151の国や地域に順次配信する。当面は「iPhone(アイフォーン)」などアップル製端末向け限定となる。
無料アプリをダウンロードすれば、ゲームの一部を遊ぶことができる。全ての内容を楽しむには1200円を支払う必要がある。ゲーム内での追加の課金はない。
2: 2016/12/16(金) 10:11:24.12 ID:x5kXkP8w0
18: 2016/12/16(金) 10:40:55.30 ID:dYEI0uCL0
28: 2016/12/16(金) 11:11:01.72 ID:IRQRIb7S0
33: 2016/12/16(金) 11:37:49.31 ID:Ik9sUNPX0
36: 2016/12/16(金) 11:45:39.95 ID:TvUNWMhu0
>>2
お前が全部タダで開発してタダでみんなに配ればいいじゃん
当然広告とかつけるなよ?
3: 2016/12/16(金) 10:12:12.75 ID:HSnlwwa40
4: 2016/12/16(金) 10:12:15.97 ID:sMlTsbsr0
5: 2016/12/16(金) 10:12:22.89 ID:bokOXkLl0
37: 2016/12/16(金) 11:47:57.38 ID:cTwPYgUW0
6: 2016/12/16(金) 10:12:27.43 ID:zgRG5Ved0
7: 2016/12/16(金) 10:12:54.20 ID:F8rFqLbW0
まあ国内メーカーだと課金を前提とした話ばっかだからな。ナイアンも糞だがまだ無課金で遊べる分海外メーカーの方が良心的かな
8: 2016/12/16(金) 10:13:40.05 ID:mSduewX10
アップデートされたら追加料金払わないとじゃないのか?
9: 2016/12/16(金) 10:18:04.28 ID:oy7aMvQb0
10: 2016/12/16(金) 10:22:01.79 ID:xA2Y+ECn0
子供が親のスマホ使って何万と課金してしまう事がなくなるからいいな
引用元:http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1481850590/
11: 2016/12/16(金) 10:28:03.90 ID:39vj69KH0
1200円でどの程度出来て、今後バージョンアップの時にどうなるかだな
多分1200円じゃろくな内容じゃないし、今後何か理由つけてさらに金せびる商法で来るに決まってる
13: 2016/12/16(金) 10:31:10.17 ID:qLd982vp0
もうゲーム卒業してるから買わないけど凄い良いと思う
他のゲームもこうあるべき
14: 2016/12/16(金) 10:31:56.12 ID:Q5JTvMdo0
良いと思う
ただスマートフォンの場合は
ダウンロードするデータが多いと
面倒くさくてゲームしないという問題がある
29: 2016/12/16(金) 11:12:17.26 ID:IRQRIb7S0
16: 2016/12/16(金) 10:33:46.87 ID:L117shhV0
多分バージョンアップは無いよ
あってもバグ修正くらい
バージョンアップするくらいならナンバリングの続編作ると思う
20: 2016/12/16(金) 10:47:44.10 ID:DD+Xypzf0
全24ステージを一時間でクリアできるらしいじゃん
それで1200円って
22: 2016/12/16(金) 10:49:10.71 ID:39vj69KH0
課金システムが荒稼ぎしてるけどそのまま真似るのは子供によくない
って考えまではわかるんだがね
現実的にどうやって糞企業の中に入って儲けるかってところで変な事ばっかりやってるな任天堂は
ポケモンピクロスの課金システムも失笑ものの出来だったし
23: 2016/12/16(金) 10:52:17.39 ID:EhyNSQuq0
バトルフィールドなんかはやってたぞ。
追加マップを出る度買うか、最初にお金を払っておくと、その後追加されるマップについてもダウンロード権を得られる。
24: 2016/12/16(金) 10:58:53.02 ID:Pw88sSNV0
この前買ったエミュ技術使ったリバイバルじゃないの
グラ精細化とか最低限のことやってマップは使い回しとか
26: 2016/12/16(金) 11:05:48.45 ID:L9lM04R80
60: 2016/12/16(金) 13:03:00.31 ID:qPvjZlMt0
>>26 >1000円でガチャガチャ引き放題!
>の方がいい
斬新過ぎワロタ
61: 2016/12/16(金) 13:10:27.15 ID:39vj69KH0
>>26 それはそれで射幸性煽って課金ゲーマー増やすだけだしなあ
なにしろただのギャンブルをゲームと呼ぶのをやめてほしいもんだ
27: 2016/12/16(金) 11:09:58.60 ID:f93StqEg0
30: 2016/12/16(金) 11:22:25.33 ID:X+AyaXXk0
31: 2016/12/16(金) 11:24:39.83 ID:RyeSTUTi0
32: 2016/12/16(金) 11:32:09.16 ID:0XKPa3gL0
34: 2016/12/16(金) 11:39:59.32 ID:FTv2g2mA0
この程度のゲームに1200円払えないってよっぽど貧乏なんだな
35: 2016/12/16(金) 11:44:43.32 ID:9juI+OSo0
39: 2016/12/16(金) 11:52:06.67 ID:L5w8Wrcz0
>>35
君の名はで何度も見に行っているν速民の発言ではないな
45: 2016/12/16(金) 12:14:52.59 ID:9ZNBVgwz0
46: 2016/12/16(金) 12:15:16.85 ID:RudXVvkh0
ステージ追加を300円ずつ4つに分けた方が課金しやすいんじゃない?
62: 2016/12/16(金) 13:14:48.67 ID:RlA2+wbU0
>>46
それなら纏めて1200円
バラで4つなら1つ500円位かなぁ
48: 2016/12/16(金) 12:19:58.31 ID:+CefSBa/0
買い切りで2000円とかで高いと騒ぐ奴ほど、基本無料のゲームに何万と払ってるんだよな
ほんと、タダほど高いものはないとは上手い事言ったもんだ
50: 2016/12/16(金) 12:34:45.10 ID:h5Rdgyuw0
ガチャゲーはユーザーが望んで札束で殴り合ってるわけで無関係。
いくらお前が1200円のが良いって言っても「お前向けに作ってねぇから」で終わる。
51: 2016/12/16(金) 12:41:45.33 ID:tJh9R3CH0
52: 2016/12/16(金) 12:46:22.11 ID:fIinriA30
65: 2016/12/16(金) 13:37:05.47 ID:tJh9R3CH0
>>52
マリオランみたいなやり方が広がって欲しい
53: 2016/12/16(金) 12:50:18.46 ID:ng7UTDaM0
ハースストーンがこんな感じだけど高いんだよな
しかもガチャとダブルで搾り取る路線
58: 2016/12/16(金) 12:56:37.58 ID:rTp3OLbf0
64: 2016/12/16(金) 13:18:16.64 ID:Q8t9cUQG0
安いな
ポケモンGOで下らないポケコイン課金するよりは
関連
※サーバーの負荷を軽減するため、コメントは即時に反映されません。